• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2019年11月01日 イイね!

(ストラトス)フロントガラスの修理終わった

(ストラトス)フロントガラスの修理終わったストラトスレプリカ。
10月の初旬、冬眠から目覚めさせて、
さあテストドライブだ!と、カーナビを
取り付けるためフロントガラスを押したら
フロントガラスごと外れました。w
そんなあり得ないトラブル起こるから
プラモデルと言われるのだ!
ガラスをはめ込むゴム類を特別オーダーして、
強力接着剤で外れないようにきっちり
接着してもらいました!(時間かかった)






ちゃんとガラス外れないようになりました!と連絡をもらって、
工場に引き取りに行きました。
おおっ!フェラーリエンジンのランチアテーマ8.32があるではないか!!
レアな車だ!!
この時代のビトゥルボ一族とか、フロントマスクがハンサム過ぎる!


テーマとストラトス、ダブルランチア!
テーマ、物凄く久々に見たな!
昔はマツダ系列で輸入されてたからそんなに珍しいセダンじゃなかったけど
故障とかで淘汰されてまったく街中で見なくなった。
しかもこれは羊の皮をかぶった狼そのものの「テーマ8.32」!


テーマ8.32はフツーのテーマじゃなくて、フェラーリ308クアトロバルボーレの
V8-32バルブエンジンを搭載してるスペシャルカー。
イタリアでは「紳士のクルマ」と呼ばれて一見すると単なる高級セダンなのに
アクセル踏むとトランクの上からリアウィングが出てきて、車の性格が一変!
ただの箱型4ドアセダンが異様に早い、ってのはカタルシス感じていいなぁ。
渋くてカッコいい。



ストラトスに戻る。
大きく湾曲したフロントガラスはびくともしないくらいくっついていました。
3週間前にフロントガラスにナビを付けようと、吸盤を押し付けたらガラスが
外れたときはどうしようかと思った。コントみたいだった。


ついでにエンジンオイルも硬めに交換してもらった。


台風の間、ずっと工場入りしてたからちょっと心配してた。
このフロントガラスの接着で雨漏りは少しは改善されるだろう。


返ってきたのでさっそく走りたいけど…明日土曜日は予定ありだし。
週末の連休、日~月は天候悪いらしいし。
なかなかうまくいかないですね。
とりあえず晴れた日に奥多摩か宮ケ瀬湖でも走ってみよう。



プロフィール

「砂の器の駅蕎麦 http://cvw.jp/b/721727/48596108/
何シテル?   08/13 13:01
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112131415 16
1718 19 202122 23
24252627 2829 30

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation