• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

越生梅林

越生梅林昨日は青梅の吉野梅郷に行ったので
今日は埼玉の越生梅林(おごせばいりん)に
行ってみた。
ストラトス始動。









バッテリーは維持充電してたので問題なし。
メーター類も特に異常はなし。
電装系もショートしてない。


オイルも冷却水も規定量。
ガスは満タンてのを目で確認。(フュエールメーターを信用してない)
異常見当たらないので行ってきまーす。


ところがなんかオカシイ。
なんか踏み込むと咳き込む感じ。
ワンテンポ…ではなくコンマワンテンポ?くらい遅れてパワーがつながる感じ?
感じ、であって絶対咳き込んでいるとは言えない、うむむ、よくわからない。
今日は暑いからかな?大きな問題が出てるわけではないのだが…。
ううーん、自分の直感を信じるか。
と、言うわけで30分ほど走ったレプリカ・ストラトス、自宅にUターンです。
いっぺんプラグの火花を6本とも確認したいので急遽中止、帰宅しまーす。
横田基地の側道を走るストラトス。フェンスの向こうはもうアメリカ。


自宅に帰ってきました。
ストラトスの諸所の点検は後日と言う事で。
アヴァンタイムに乗り替えて越生梅郷に向かいます。
ストラトスは1時間くらいのプチドライブでした。
ま、ストラトスでそのまま走ってても別段調子は良いままだったかも
しれませんが。IFはわかりませんしね。


越生梅郷は梅が満開でした。
が、満開ゆえに大渋滞。
越生梅林までの200mが駐車場渋滞で全く動きません。30分以上足止め。
ストラトスがぐずったのはこれを予感しての事だったのか!
昨日の青梅・吉野と違って、梅は量も多くとても迫力ありますね。
辺り一面、梅の花です。


駐車場の空きを待つだけでけっこうな時間かかりそうなので、
越生梅林通り過ぎて黒山三滝へ向かう事に変更。今日は変更ばっかりだな!


途中お腹が減ったのでどこかに入りたいのだけど…。
すでに14時でランチ終了時間だし、しかも梅郷のお客でこの付近どこに入っても
席が満杯。待ち時間も30分以上。うーん困った。
スマホで食い物屋を探すと少し山奥に入った「せせらぎ」という陶芸教室?で
軽食が食べられるようなのでそこに向かう。
到着。店の構えはまんま陶芸屋だな!
ウーム、ホントに飯食わしてもらえるのかね?


ドアをくぐって店に入るけど、どう見ても陶芸だな、うん。
誰もいないし。帰ろうかなー。


ふと見ると黒板にカフェは奥と書かれているので、陶芸の工房の中をずんずん
通って奥に歩いて行きます。
そしたらいきなりカフェがあった。良かった。


カフェは越辺川のせせらぎが見える高台の、ローケーションの良い店だった。
こりゃわかりづらいよ!隠れ家以上のわかりづらさだよ。


わかりづらいのか、近辺の店は軒並み満杯だったのにお客さん一人もいない。w
まあいいや、時間がないのでチキンカレーを食った。
レトルトでなくて結構美味いじゃないか。


黒山三滝に到着。もう15時で日が陰ってきてる。
想定外の事(というほどの事でもないけど)がいろいろ起こったからな。


無料駐車場にアヴァンタイムを停めて、ここから1.1kmほど山道を歩きます。


このあたりに来るのは私は初めて。
数年前までここには黒山鉱泉という鉱泉が湧き出ており、日帰り入浴可能な
旅館が2軒ばかりありました。
が、今では廃業してしまい、黒山鉱泉に入る事は出来なくなってしまいました。
うーん、廃業になる前に湯を楽しんでおけば良かった…。


15分くらいで黒山三滝に到着。


滝の近くはフィトンチッドいっぱい。
これは一つ目の滝、天狗滝。


こちらは上流が男滝(おだき)、下流は女滝(めだき)。


鉱泉が無くなった事から来ることは無いだろうと思ってたスポットだけど、
手ごろにハイキングっぽい事を楽しめて悪くなかった。
でもできれば廃業する前にちゃんと鉱泉に入浴したかったよ。
埼玉県の温泉/鉱泉の廃業率は結構高い。




Posted at 2020/02/24 21:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | (愛車)アヴァンタイム | 日記

プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 34567 8
910 11 121314 15
1617 18 192021 22
23 24252627 28 29

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation