• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

くそーまた保護ネコが死んじゃったよ…

くそーまた保護ネコが死んじゃったよ…破綻した群馬の施設から保護した猫が
先日また一匹死んじゃったよ。
悲しい。
突然衰弱して死んじゃったから
エイズか白血病を持ってたのかもね。











今まで保護した猫達、かなり衰弱してた3匹がすでに亡くなっていました。
点滴とかもしたけどどうにもならず結局虹の橋に渡って行きました。
今回亡くなったシャム子は口内炎がひどく、病院で抜歯してもらった後は
元気にご飯食べてて走り回って元気そうだったのに、先日いきなりぐったり
し始めて2日後には息を引き取りました。
うちのガレージに来て5か月目です。

気が付いて病院連れて行った時にはすでに体温が36度無かったくらい急激に
状況悪くなっていました。
すでに何かしらの致命的な病気を持ってたのかもしれませんね…。
群馬から引き取った保護ネコはいきなり10匹以上が増えたので、
歯槽膿漏がひどい猫は抜歯をし、全頭に対して避妊&去勢手術と、
寄生虫を退治するレボリューションを投与したところで資金が尽きてしまい、
結局血液検査はしてないのです。(血液検査は高価…。×13匹だし。)
マジ残念です。
死んだシャム子は人懐っこい猫だったのになぁ。


本日ペット葬儀屋さんより無事遺灰になったと報告を受けたので、
遺骨を引き取りに行きました。


ここのペット葬儀屋さんにもかなりお世話になってます。(苦笑)
これで保護した猫で死んじゃったのは4匹目か…。


他の9匹は今のところ元気です。
いきなり衰弱するから、猫は怖いなよなあ。


ガレージ内で人生謳歌してるんじゃないかな、とは思います。


ガレージ内に閉じ込めてるだけでなく、一週間に二度は屋上に出してるから
そこまでストレス溜めてるって事はないだろう。


コタツもこの冬ずっと点けっぱなしだったので、9匹とも風邪もひいてない感じ。
良かった良かった。


血液検査してないから致命的な移る病気も持ってる猫がいるのかもしれませんが
すでに数年間同じ小屋に閉じ込められてた猫たちなので、いまさら感もあり、
結局保護ネコたちは検査はせずに今に至ります。


一応昔からいる2階に住む先住猫たちとは隔離していて接触はないから、
このまま人生終わるまで過ごさせようと思っています。


まあガレージは数年間は使えませんけど、それはそれで。
パンテーラと914には少し我慢してもらう。仕方ない。
最高の猫ハウスと言うわけじゃないとは思いますが、以前暮らしてた劣悪施設
よりかはよっぽど満足できる生活だろう。
ご飯も毎日あげてるし、トイレも毎日取り換えてるからね!


死んじゃったシャム子ちゃん、死ぬ2日前までご飯をお腹いっぱい食べれていたし
死ぬ間際の痙攣時もずっと撫でてあげれたので良しと考えます。
アディオス、シャム子ちゃん!
あの世で会いましょう。

※ペットが死ぬ間際に聞いたことないような声を出したり痙攣している場合、
 臓器が止まる時にひどい悪寒が来るためらしく、優しく撫で続ける事が
 良いらしいです。




Posted at 2020/02/28 20:35:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 34567 8
910 11 121314 15
1617 18 192021 22
23 24252627 28 29

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation