• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

冬支度

冬支度ハスラーを冬支度。
スタッドレス交換。
ルーフキャリア交換。









ルーフラックを取り外してスキーキャリアに交換。
ジャッキアップしてスノータイヤにも交換。
東京でうっすらでも積雪があったらウチはハスラーしか乗れる車がなくなる。


スノータイヤを履かせてるホイールは結構昔から持ってる使い込まれた鉄チンホイール。
サビも来てて、もう20年くらい使ってる年季入ったホイール。
穴がマルチだからちょうどハスラーにもハマったので使ってる。
長い付き合いだね。
17インチ18インチ19インチの使わなくなったホイールも自宅の裏に積み重ねてる…なんとかせねば。
(過去乗ってたモビリオスパイク、シボレーカプリス、ダッジラムの冬用に買ったホイール)


キャリアもキャンプ用からスキー用に交換し終わった。
でも冬キャンしたいのでちょっとジレンマ。


完成。年取るとこれだけの作業で腰が痛い。
さすがにボロボロホイールなので恥ずかしいから、ホイールキャップで隠します。
タイヤの空気圧を2.4に合わせて作業終了。


自宅の道路に面した窓もクリスマス仕様。
夏タイヤのホイールは15インチだけど冬は14インチだからか心なしステアリングが軽いわ。





先週、昭和記念公園を一人でサイクリングが気持ちよかった話をしたら家内も行きたいというので本日も走ってきた。


園内で昼飯を食おうと思ったのだが、一週間前は屋台やテントも出ていろいろな食い物屋が出てたのに今日は全くなし。
どうも先週まで紅葉シーズンで公園内はイベントだったっぽい。
広場に行っても出店は皆無…。


焼きそばだけ売ってたので昼飯に食う。ベンチに座っていただきます。ウマー。
それにしても太陽が登っていればとてもポカポカ暖かい。
この気持ちよさはベンチで気持ちよく眠れるレベル。


私はモールトン。
家内はプジョー。
値段は3倍違うのに、小径ロードよりクロスバイクのプジョーの方が遥かに乗り心地が良いのよねえ。


クロスバイクはロードとマウンテンバイクの好いとこ取りだから仕方ない。
街乗りサイクリングと考えたらクロスは最強であるな。
モールトンのラバーコーンはピョンピョン跳ねて楽しいけど、硬い感触でケツが痛くなるのよね。


完全に紅葉シーズンは終わりですね。
いよいよ冬がやってくるな。ぜんぜん暖かいけど。
雪山行きたい。





Posted at 2021/12/04 17:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | (自転車)バイク | 日記

プロフィール

「その後のキャンピング・ガス http://cvw.jp/b/721727/48652981/
何シテル?   09/14 12:01
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5678910 11
12131415 161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation