• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

こどもの日、あえて渋滞を楽しんでみる

こどもの日、あえて渋滞を楽しんでみる今日は端午の節句。
幼少時代、端午の節句には必ずちまきを食ってた。
しかしどうもちまきは関西の食い物らしいね。
東京では手に入れるのに意外と苦労する食い物。








今日の高速道路は上りが軒並み大渋滞予測の日。
こんな日は家でじっとしておくに限る。
がしかし、我慢できないのでハスラーでお出かけする。
朝の10時、中央道を小淵沢方面に。下りはガラガラ。
しかし反対側の上りはすでに渋滞してるわ。


下りは特に渋滞もなく、道の駅「南きよさと」に到着。
数多く泳ぐ鯉のぼり。


しかしここで誤算。
道の駅内が大渋滞。高速道路は大丈夫だったのに!
駐車場にも停められないので、家内がたけのこや山菜だけ買って、鯉のぼりを見るのは諦めて道の駅から出る。
こりゃ行こうと思ってた清里テラスも人が多くて無理そうだと諦めた。
そうかー、渋滞は高速道路だけじゃなかったよな。


昼飯時、ここら一帯の飯屋も大渋滞してる。
駐車場に入れず道路に並んでる車もちらほら。
イタ飯、カレー屋、蕎麦屋すべてダメ。
レストラン街から外れて、脇道沿いのお客が比較的少なそうなお店を見つけて入った。


なんとか食事にありつけた。
うーん、5/5に突発的に観光地に外出するのはちょっと無謀だったかな。


でも暑くもなく寒くもなく、風が心地良いし、天気はいいし。
田んぼには水が張られて空が写り込んでるし。
うん、これだけでお出かけして良かったな。


食事が終わって、どこに行っても混んでそうな雰囲気なので、予定を変更して人気の少なそうな場所に行くことにする。
南アルプスへ登っていくハスラー。
めちゃいい天気だ。入道雲も見える。
春じゃないな、もう初夏だな。


雪解けの冷たい水が流れる南アルプス天然水。


アスファルトの道路がコンクリートの道路になり、とうとうダートになる。
ハスラーで来て良かった。生活四駆だけど意外と走行性高いのだ。


目的地に到着。
ここは南アルプスの山の中にある青木鉱泉という宿。
山小屋とは思えないほどの立派な建物。
(コロナで現在は素泊まりだけ可能の宿です。食事は出ません。)


明治時代の作りの建物は中央にある丸窓が素敵。
釘を使わない挿し鴨居造りの宿である。
南アルプスは山頂付近は雪が残っているので、GWは登山客は少ないだろうと思ってやってきたけど、正解。
ほとんど登山客はいませんでした。


土間も素敵。木造の趣 。
日帰り入浴をお願いさせてもらう。
お店の人も好ましい。


地面は去年の落ち葉でいっぱい。
雪で埋まっていたので半分腐葉土になりかけ。
これはカブトムシが喜ぶね。


冷鉱泉なので薪であたためる素朴な温泉。
この時期あんまりお客いないであろうに、ちゃんと日帰り入浴できるようにしてくれているのが嬉しい。


あー気分いい。貸し切りではないか。
生き返るぜよ。


内湯だけで露天はなく、お湯のインパクトも少なく、景色がいいわけでもなく、いわゆる温泉を期待する人向きの宿じゃないけど、静かなこの温泉にいたく満足。
余計なものが何もなく、登山客の疲れを癒やすためだけの温泉だね。


私はこの温泉は2回目。家内は初めて。
過去の青木鉱泉のブログ←
さて温まったし、そろそろ頑張って渋滞の中帰宅しようかね。


渋滞情報を見ながら道の駅で買い物したりして時間を潰す。
連休初日の40km渋滞は気が遠くなるけど、談合坂から20kmくらいなので普通の土日休日と同じくらいじゃないか。なら問題ないな!


実は渋滞が我慢できないのは老人が多いらしい。
若いやつは老人ほど渋滞がそんなに苦にはならないという統計が出てる。

あたしゃ今年に入って仕事が忙しく、渋滞にハマるドライブも本当に久しぶりだったので、今回はけっこう苦にはならなかった。
ラジオ聴きながら運転してるといつの間にか帰宅できました。
よし、若者だな。私。




Posted at 2022/05/06 01:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | (温泉)渋い登山温泉 | 日記

プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 67
89 1011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation