• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

中途半端っすよ

中途半端っすよ中国共産党の発表で、EVスタンドを増やさずに
中国全土に水素ステーションを設置していくらしい。
テスラも最近興味がEV以外に行ってる感じ。
昭島もEVステーションが減っていってる。

や、だからなんだというわけではないけど。







朝、溜まっていた洗濯をする。
久しぶりに屋上に上がったら木々がもりもり育っていた。
セージ、タイム、ローズマリー、オレガノ、シソ、山椒…、立派なハーブ畑になってる。
ジャングルになると猫は喜ぶ。


洗濯終了。
アウトソールが硬化してしまったスニーカーたちが結構ある。
捨ててもいいけど、結構レアなものだから自分でアウトソールを手に入れて補修。


硬化したアウトソールを無理やり剥がしたところでやる気がなくなって中断。
この後のヤスリがけめんどくさい。やめた。
また後日続きをしましょうかね。


家内もお昼を作る気無いっぽいのでお昼は2人で外食。
ハゼ天せいろ、ウマー。


季節の良い時期だから、そのままになってたレプリカストラトスのシートを交換作業でもはじめましょうかね。
蚊が出てくるようになったら外で作業できないからな。


ついでに定期エンジンがけもしてあげよう。
ちょっとだけグズったけどすぐに目覚めてくれた。


道に面している場所にハスラーを移動させてさりげない目隠し。
これで心置きなく作業できる。


まずは助手席のとてもヤレたMOMOのバケットシートを外しましょう。
かなりボロボロ。ボルトも風化してなかなか外れない。


取り外したシートの下から数年前(十数年前?)もののガムが出てきた。
カチカチに風化しててもう食えません。捨てます捨てます。
4点シートベルトも全て外して軽く掃除。


こんにちは!新しいバケットシート。
以前のMOMOがかなり大きくて、狭いストラトスの車内を更に狭くしてたので、比較的ナローでコンパクトなバケットシートに変更。
赤いモケットをやめて黒い革製にしたかったんだよね。
なぜなら雨漏りするからな!


が、やっぱり作業中急激にやる気が無くなって、後日に作業を回す。
ああ無気力だ。助手席のシートを外しただけで終了。
絶不調な私。
とりあえず、またすぐ作業すると予定して2脚とも助手席に置いとこう。


いやわかっているんだ。
実は明日土曜日から私は仕事が始まる。
3ヶ月ほど契約して土日を使ってサブワークをしてるんです。
あー連休が終わって気力が続かない。
だって人間だもの、しょうがないよね!
結局、本日最後まで完了したのは洗濯だけでした。


昨日、道の駅で買った筍でタケノコご飯を夕食に食べて、復活の日を信じて今日は早く風呂入って寝よう。
タケノコご飯はウマー。






プロフィール

「年4回のシャンプー&ワックス洗車 http://cvw.jp/b/721727/48567549/
何シテル?   07/31 10:11
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 67
89 1011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation