• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドウガネブイブイのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

夏休みを満喫(気分だけ)

夏休みを満喫(気分だけ)数年に一度、無性に電車に乗りたくなるときがある。
先日はそういう日だった。









車に積めるポータブルの電動空気入れが何度買ってもすぐ壊れる。
業を煮やしてでっかい日本製のエアコンプレッサー買った。
これでタイヤの空気入れも楽になるわ。


いつも必要なときに限って壊れてるんだものなー。
もうシガーソケットから電気を取れる空気入れは買わない。
安いと言う前に、信頼度低すぎ&性能悪すぎ、パワーなさすぎ。
ホントばかばかしい。
自宅ではコイツを使い、車載するのはエアゾル式パンク修理剤で十分だ。


AM8:00。
猫ども朝から暑さでだらけてる。
エアコンつけててやるから、ちょっと留守番しててね。


スイカで入場。
2800円ほど入ってるので、そうだなー八高線に乗ってみるか。
ディーゼルエンジンの音がイイね!


お供に駅弁がほしいところだが…。
でも残念ながら売ってる駅はこの近辺じゃ八王子駅くらい。
(しかも崎陽軒なので本格的な駅弁かと言われると微妙)
昔はキオスクで幕の内弁当を売ってたのにね。
そのキオスクももうほとんど見かけない。さみしい。


小川駅に到着。
乗ってた電車は川越の方面に行くので乗り換え。
都会の方面には行きたくなかったのだ。
もっと蝉の声が聞こえるような田舎に行きたい。


寄居駅まで来た。
秩父鉄道があるのでそれに乗り換えてみよう。


次の電車まで50分ほどあったので待つ。
いいねえ蝉の声と電車のモーター音が聞こえてサイコーな夏。
しかもこの待合室、エアコンもなくて木のベンチで素敵ね!(褒め言葉!)


なんか派手な電車来た。
いままで超空いてた電車ばかりだったけど、秩父は観光名所なのでそれなりの人が乗ってた。


それでも長瀞駅でほとんどの人は降りた。
そろそろ12時、お腹へってきたな。


御花畑駅で降車。
お、駅そば屋があるではないか。
これは食わねば。


御花畑駅の天ぷらそば400円。
ウマー。


御花畑駅から西武秩父駅まであるく。5分程度。
武甲山と青い空白い雲、蝉の声。夏休みだねえ。
今年は土日以外の休みはなさそうだけど、まあ気分気分。


秩父から西武線で帰宅中。家内はお眠。
本日は朝から電車を堪能しました。
ぐるっと大回りしてスイカの残高は82円。ちょうどぴったり!
なんか満足。



自宅に戻ってくる。
汗びっしょりなので水浴びして、夜から近所の立川花火大会なので、17時過ぎに昭和記念公園まで再度お出かけ。
うぉぉ公園内、人いっぱい!!


隙間のある空間に椅子をおいて鑑賞準備OK。


ところが日が沈む頃、雷ゴロピカ雨ポツポツ。
みんな傘を差し始める。最悪。


中止かと思ったけど、しばらくすると雷も雨もやみ、無事花火は打ち上がりました。


夜中帰宅。
ふと屋上に登る階段を見ると猫どものかたまり。
どうも雨に濡れた屋上の床がイヤみたいですな。
まあ天気ばかりは仕方ないね。



Posted at 2024/07/28 17:03:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「サイクルキャリアー http://cvw.jp/b/721727/48580648/
何シテル?   08/04 12:45
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation