• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

古いサブウーハーをいただきました

古いサブウーハーをいただきました
友人から かなり古くて小さなサブウーハーをいただきました 話の発端は、現在 私が乗っているステップワゴンのオーディオがヘッドユニット(HDDナビ)以外は、完全ノーマルと知り 私も予備のツィーターとメインスピーカーを持っていると言ったら! 古いけど稼働するから 持っていけ! と、いただき ...
続きを読む
2016年01月27日 イイね!

オフロードに特化してきたね

オフロードに特化してきたね
本日は、ステップワゴンのフォグライトを交換してみました 今まで昭和のリトラクタブル・フォグライトを使っていたのですが モーターが壊れてしまい点灯しなくなり とうとう交換です 今回のフォグライトは、ハロゲンからキセノンに! 色は、イエローからホワイトに! しかも大きいので 元の場所に ...
続きを読む
2015年10月15日 イイね!

作業灯

作業灯
作業灯の保安規準 ※走行中に点灯しない ※高さ2.5mを越えてはならない ※車外にスイッチを付ける ※運転席にスイッチを付ける場合は、点灯している事が解るように表示灯を付ける 視線より上方にライトが有るので もし対向車が有る場合は、眩しくて! 目眩まし状態になり対向車は壁に激突して ...
続きを読む
2015年09月24日 イイね!

タペット調整(ステップワゴン)

タペット調整(ステップワゴン)
本日は、昨日と同じ半日勤務だったので 午後からステップワゴンのタペット調整をしました 前からタペット音が出ていたのですが 気にせず乗っておりました(;^_^A ラジエーターが割れた時に みん友さんのタカさんからタペット音の話が出て だんだん気になって来ました(-_-;) 御客様からの依 ...
続きを読む
2015年09月05日 イイね!

ボンネットから湯気(笑)

ボンネットから湯気(笑)
今朝、出勤途中で信号待ちの時に ボンネットの先端付近から湯気が立ち上がるのを確認しました 何年か前のトゥデイ同じ事が起こりました(-_-;) 出社してボンネットを開けてみたら ラジエーターが見えないので 開店前にバンパーを外してみます やっぱり横一文字に割れていました 即行で ...
続きを読む
2014年11月25日 イイね!

車の冬支度

車の冬支度
ステップワゴンの冬支度 タイヤをサマータイヤからスタッドレスタイヤに交換しました このダンロップのDSXと言うスタッドレスは、雪道で食い付かないので有名! 過去に使っていたが まさかステップワゴンでも履いて走ろうとは思いもよらなかった (=_=) 止まらない 横滑りバンバン 走って行 ...
続きを読む
2014年07月03日 イイね!

車検です

車検です
本日(日付が代わっているけど)は、ステップワゴンの車検をしてきました こんな事をブログで書いているぐらいネタが無いんだよね(-_-) 心配だった、光軸と光量! 昼ぐらいに SUZUKIのディーラーに行って 元相棒の友人と所長に頼んで『検査ライン』を借りまして サイドスリップと光軸&光量 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/03 00:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2014年06月22日 イイね!

今日もライトのカスタム

今日もライトのカスタム
昨日、ポジション球とナンバー球とルーム球を明るく白いLED球に交換したので 今日は、ヘッドライトをHIDのヘッドライトに交換しました また少し若返ったかな♪ 同僚が車を買い換えるので H4のスライド式6000Kが手元に有るので 売って頂きました! 2000円で(;^_^A Yaho ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 23:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2014年06月21日 イイね!

少しは若返ったかな?

少しは若返ったかな?
車検前の灯火類チェックで ナンバー灯が切れていたので 切れた次いでに 球をLED化しました 全オーナーが 66歳の御爺ちゃんだったので このステップワゴンは限りなく ノーマル車両に近かったんですよね・・・。 ライトもハロゲン 各ランプも純正 ホーンも純正 ホーンは真っ先に交換しましたの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/21 21:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2014年06月18日 イイね!

そろそろ車検の準備を

そろそろ車検の準備を
ステップワゴンが7月に車検なので 慌てて整備するのが嫌なので ボチボチ車検整備を始めました まずは、リフトで車体を上げて 下回りチェック 各ブーツやホース等が破れてないか? オイル漏れは無いか? ボルト&ナットは緩んで無いか? リフトで車体を上げているので ブレーキ回りのチェ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 00:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「ヘッドライト・トラブル http://cvw.jp/b/721796/48619866/
何シテル?   08/25 17:20
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213 141516
1718 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation