• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リセットさんのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

いろいろなトゥデイが!

いろいろなトゥデイが!

今日は、久しぶりの休みです。

「アニキ」さん主催のオフ会に参加してきました。

それほど告知はしていないものの 集まる!集まる!

(すみません、入りきらなかったのでギリギリ私のトゥデイが左端に・・・、私の奥の方!本当にスミマセン!)

「プチオフ」とか「成り行きオフ」とかじゃなく、立派なオフ会でした!

「みんカラ」で見掛けたトゥデイ&オーナーさんも何人かお会いできました。

会場が三重県・鈴鹿市の「モーターランド鈴鹿」なので私は15分程で行ける場所なので 楽させて頂きました  m(_ _)m

その「アニキ」さんのトゥデイはターボマシン!

(エンジン撮影の時に 自らレフ板の役目をしてくれましたwww)

オフ会の良い所は、直接オーナーさんの声が聞ける事と 

何と言っても情報交換!

色々と聞けて 私のトゥデイも 方向が決まってきました。

それにしても 皆さん綺麗にしている・・・・。

特に私が目を奪われたのが 下の2台


(「とろひも」さんのトゥデイ、私の理想を形にした お手本のようなマシンです)




(「総統@YAKARA」さんのトゥデイは、とにかく綺麗に仕上げている事!本人は否定していましたがwww)

会場がサーキットと言う事で 数台は走行しに行きました。



上のトゥデイのオーナーさんが解らなかったのですが 速いです。

エンジンの吹け、回転の繋がり、コーナー姿勢、排気音。
全てにバランスが取れた 完成形のトゥデイでした。
 

御夫婦で走行を楽しまれた方も!

(最後まで お名前を聞けませんでした・・・・、スミマセン  m(_ _)m )

皆さんが走っているのを見ていたら 走りたくなってきましたwwwww

それからは 皆さんは食事に行ったみたいですが 私はここまで!

本当は、今日の休み・・・・、
朝から実家に行き 田植えの手伝いに行かなければならなかったのですが!

ブッチしていたら 正午近くに弟からメールで・・・・。


「手伝いに来なければ 一生!米は あげないぞ!({怒}マーク有り)」

慌てたね!マジ慌てたよ!

そそくさ会場の皆さんに挨拶をして 実家に行ってきましたよ!

そして、車は完成どころかパーツも揃っていないのに

実家から持って来ちゃったよ・・・・・。

現役時代のスーツ&グローブ等・・・・・。
  
ちょっとカビ臭いけどwww

今日は楽しかったぜ!アニキ!

Posted at 2012/04/29 22:58:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月04日 イイね!

あれって?オフ会だよね?

あれって?オフ会だよね?

今日は、車イジリの日!(仕事とは違います)

兄のインプレッサの作業と・・・・・・・・・・・・・・・、それと


ダービー☆氏のフィット・ハイブリッドのローダウンの作業をしました。

まず会社でダラダラと歩いていたら、ダービー氏が8時半ぐらいに来店!
(早く来て正解だったと 心から思う私でしたwww)

早速、微糖の缶コーヒーを頂き 作業開始!

案の定、左のストラットを外すとドライブシャフトが抜けました (≧Д≦;)ハウァッ

前回に「伽耶くん」のライフの足回りを外した時も 左のドライブシャフトが抜けました。

その前のJB1のライフも左が抜けました・・・・・。

ホンダさん!何とかなりませんか!!

苦労していたら愛知県から「w大佐」氏が来~店♪

昨日にインプのタービンサポート・パイプが欲しい! (*´Д`)ハァハァ

と言っていたら 即日に今日!持って来て頂けました m(_ _)m

本当に助かりました、有り難う御座いまーーーす。

ダービー氏とw大佐氏も初顔合わせwwww

私が中に入っての3人プチオフです!

大佐氏のアドバイスで 「下からジャッキを当てれば楽なんじゃない?」

おおおお!入った!

リヤのサス交換は 一瞬で交換wwww

狂ったトーを調整して ハイ\(^o^)/ おしまい!


後は、車の撮影会wwwww
良い感じの落ち具合になりましたね~ (@´ω`@)


後は!マフラー!いっちゃいますか!ダービーくん!

(※私のココロの声)
ダイエットか何かで歩いて通勤している事と オタが入っている事を考えていて
デブデブの直球オタと思っていたら 普通の爽やか兄ちゃんやんかwwww

想像していたイメージが・・・・・・・・・・・、 (´・ω・`)ショボーン




大佐氏は何故か!想像どうりの 私と一緒のオジサーーンwww
(失礼 m(_ _)m私と同じぐらいの年齢の方で車好きと言うので興奮!)
サポートパイプは本当に助かりました!

相変わらず「本物のオーラ」出まくりのインプですね!


チョイチョイのチョイとアライメントを取り直して サポートパイプのお礼・・・、には ならないかな?

この後は兄と友人の車を弄る予定だったので 2人とお別れ・・・・。

2人共、無事に帰れたみたいで「ホッ」としました。
(日が暮れてから大雪でしたから!)

この後、兄のインプ作業をアップしたかったのですが これ以上の文章になると長編ブログになりますので また明日にでも書きます m(_ _)m


ダービー☆くんからのお土産です、これだけで!私は最高の気持ちで作業が出来ました!


帰ってから ダービー君の奥さんが何か手作りで作ってくれたらしい?
 
帰って開けてみたら・・・・・・・・・・・・・。


(´;ω;`)ブワッ
 
おい!俺を泣かせるな!。゚(゚つд´゚)゚。

食べて良いのかな・・・・・。

ペロペロ・・・・・・・・・・・・、舐めたら顔が崩れるやん!

かじる?無理!

どうしよう (゚□゚;)アワワ  (;゚□゚)アワワ

これ!手作りだよ!どうやって作ったの! Σ(゜д゜;)えええええええええええええ!

しばらくは!観賞用として冷凍庫に保管!

2月14日まで隠して、会社で自慢するか? (-ω☆)キラリ

ハイ!ここに書いた時点でOUTーーー!

明日から ド変態確定~  (屮゚Д゚)屮ゥオオオオ!!























ダビ君の奥様へ
手紙を読みました、最高です!
何か車か模型ww、で、お困りでしたら何なりとお申し付けして下さい。
我が名に誓い、一命を懸けて助力致します。

Posted at 2012/01/04 22:13:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月06日 イイね!

やっぱり野外整備は面白い!

やっぱり野外整備は面白い!

今日は休みでした。

前から伽耶くんのサス交換の約束をしていて行って来ました!

目的地付近に近付いたら ナビの奴が「目的地周辺です、案内を終わります」

「おい!最後まで案内してよ!」 Σ(゜д゜;)エエエ!

案の定、迷いました・・・。

すぐ伽耶くんに連絡して 合流!

雨が降りそうだったので 立駐に行くか 工場前の路肩でするか(エア工具が使える為)

十字レンチも1/2スピナハンドルも持って来ていなかったので インパクトレンチが使える工場前を選択しました。(曇り空で雨は降っていないから)

アッパーが錆びていて手こずるも 交換!

約束の缶コーヒー微糖を頂き 小休止 (^3^)/

その時に 伽耶くんの会社はドライカーボンの加工工場!

ゴミのバケットを見ると 有る有る!ドライ・カーボンの切れ端が( >Д<;)ワォ

伽耶くんから見たらゴミだが私から見たら宝の山です!

約=0.5mm、1mm、5mmの部材を頂きました(@´ω`@)
(それ以外にも永久保存版のお宝を頂きました~♪)

後ろのサスは 右後タイヤがインパクトの最強でも緩まず困りましたが ウラ技工具で緩めて作業続行!

リヤ・サス自体は、すんなり交換して サスを馴染ませる為とアライメントを正確に取りたい為、水平な場所(工場前は凹凸で傾斜が有る為に不可)を探してドライブ!

途中でコンビニの隅っこにライフを止めて 測定器を出しますwwww

コンビニの駐車場で測定器を出したのは 生まれて初めてですwwwwww

水平機で機材の水平を出して それから測定 ローダウン後のトーインは、OUTに8度! 

明らかに 工場前の時より車高も落ちています。

右タイロッドの固着に手こずるも 回るようになり トーインを IN3度に調整。

キャンバーがマイナスですからタイヤの内減りを出来る限り少なくしたい為です。

また実走行がてらドライブ、ハンドルのセンターを微調整する為に 今度は好き家の駐車場で 調整!

伽耶くんから「おっけーい」 

やっぱりローダウンすると車はカッケーーです!(RVは除く)

お昼や高級缶コーヒーも頂きまして 本当にありがとう m(_ _)m

今日は本当に楽しかったです! また明日からの整備業も楽しく出来そうでーーす

Posted at 2011/11/06 22:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月05日 イイね!

楽しみ沢山、出張作業!

楽しみ沢山、出張作業!

明日は、休みです!

お隣の愛知県まで 伽耶くんの足回り交換をしに行ってきます!

天気予報が雨と言うが関係無し!

何処か雨の当たらない場所を探して チョイチョイっと交換してやるぜい!

ただエア工具が使えないみたいなので 1時間以上は掛かってしまうかも?

トゥデイの中に出張工具を入れましたが まだまだ載せられる広さ!

助手席まで工具・道具を載せるかと思いきや・・・・、余裕でした。

フロアジャッキ、リジェットラック、出張用工具箱、出張用トーインゲージ、ラダー、ケミカル類、ウエス、スプリング・コンプレッサー、等々。

ウヒョーーーーー!

野外の車弄りは最高っす!
(天気が良ければ 尚良しなんだけどね)

楽しみで仕方がない! 

Posted at 2011/11/05 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年07月27日 イイね!

トゥデイ・ぷちオフin大阪

トゥデイ・ぷちオフin大阪

今日はお休み!

みん友の軽太郎くんとメールで遣り取りをしていたら


難波の工具屋さんで特売をする話を聞き、いきおいで大阪まで遠征!

(俺って、行動力が凄くね?)

吹田市で待ち合わせて 大阪市内を先導してもらい難波に到着しました。 


軽太郎君お勧めのスイス製のPBと言うメーカーです。
お目当てのハンマーをGETしましたが イロイロと増えていき会計時には・・・、25000円ぐらいに!

工具って恐ろしい((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ウロウロと工具を物色した後は、軽太郎君には縁の無い!

日本橋を散策www

主に模型関係の店回り! コトブキヤやボークス等を回りました、勝手に私が解説しながらウロウロと・・・。

知らない世界に巻き込んで ゴメンな~

街角でチラシを配っているメイドさん!写真撮影をされていて
肝心なチラシが貰えない・・・・。
同じ「みん友」さんの店「アルカディア」を見回しても見付からず
無念!

知らない街なので方向感覚も麻痺した状態・・・・。

軽太郎君が居ないと
 
「俺は、絶対に迷子になる自信が有る!」  


日本橋を後にして 今度は道頓堀へ 案内してくれました。

軽太郎君にタコ焼きを奢っていただきました。

本日は 私の誕生日!

軽太郎 「こんな安い、誕生日プレゼントで ええんかいな?」

俺 「OKです!ごっつぁんです!」


立ち退き騒ぎで全国中継されたけど ほんの数メートルの移動だけで済んで良かったね!大タコさん!

初めて見た「くいだおれ太郎」節電の為 昼間は休憩中。

「売られる」とか「引越し」するとか噂があったけど キミは やっぱり道頓堀が似合います!

全国でも有名な橋「ひっかけ橋(通称)」からグリコの看板を見るのも 当然、初めて!

夜だったらネオンが綺麗なんだろうな~。

行った感想・・・、やっぱ大阪!都会だわ!

帰り道もインターまで先導してもらい しかも車速ペースや車線移動もサポートしてもらい感謝!

PM7時には無事に帰れましたので 有難う御座いました!

家に帰った後は ちょっと嬉しい野暮用♪ 。゚(゚つд´゚)゚。

久しぶりに良い誕生日を向かえられました~




(@´ω`@)

Posted at 2011/07/27 22:57:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「朝から夕方まで車弄り http://cvw.jp/b/721796/48557926/
何シテル?   07/22 19:39
リセットさんです。よろしくお願いします。 バツ一の毒男 趣味に生きてます。 ツィッター(Twitter)名前は「リセットさん」で同じです。 フォローは、挨...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スーパーカブ、楽しいです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 09:16:25
リセットさんさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:52:31
ホンダ純正 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 07:35:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
NAの3速オートマから ターボの4速オートマに乗り換え 前車のエブリイのバンから80%ぐ ...
ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
1990年代、ヤマハのオフロード車、4ストロークエンジンでのフラッグシップモデル フル ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブさん (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
31000キロ走っていた車両を貰いました 普段の近所走りがメインですが 安上がりカスタム ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ボロボロ状態で入庫、それから外装・エンジン・足回り等をレストアに近い修理と言うなの改造を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation