• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

今日の珈琲  「コーヒーを極め楽しむ講座」 第2回

今日の珈琲  「コーヒーを極め楽しむ講座」 第2回
  7月11日

  極め楽しむ講座の第2回に行ってきました。

  今回のテーマは「コーヒーの挽き方・抽出法」。
  美味しい淹れ方をプロの方から直接教えてもらえます。


    講座の様子はフォトギャラリーでどうぞ→ こちら

    第1回の様子は → こちら


会場は福井市内の「Cafe notes」
たいへんおしゃれ~かつ美味しい人気カフェです。

                        ※画像はお店のHPより拝借しました


コーヒーの淹れ方や器具にもいろいろあるなか、最初はペーパードリップから。



いちばんポピュラーな淹れ方ですが、その奥はものすごく深い…
短い時間の中で出てきただけでも、

【豆関連】   挽き豆の細かさ、ミルの種類、1杯あたりの分量の調整、微粉の除去
【ペーパー】  ペーパーの種類、湯通しの有無
【お湯関連】  焙煎の深さとお湯の温度
【抽出】     お湯を垂らす高さ、蒸らしの湯量と時間、お湯の注ぎ方、注ぐスピードと回数

ともうお腹いっぱい(笑)

それそれに十人十色なポイントがさらに複雑に絡み合うところを、オーナーさんはとても明解かつ分かりやすく説明してくれました。
「楽しけりゃいいんですから」と謙遜しながら、実は超研究熱心なオーナーさん、さすがプロは違います。


ひととおり教わった後のQ&Aの流れで、実際に皆さんの前で淹れてみることになってしまい…
ひじょーに焦りましたが、その中でもいくつかコツを教えてもらうことができました。
 (…出来栄えはギリギリセーフということで(^^ゞ


そのあとには、最近話題のおしゃれ系、エアロプレスでの淹れ方を。
フレンチプレスと較べてペーパーフィルターを通すぶん、より滑らかでクリアなコーヒーになりました。
ペーパードリップとフレンチプレスの中間といった感じです。



最後にはエスプレッソについて少し。
エスプレッソの淹れ方については4回目で詳しくやるそうなので、この時はちょっとだけでしたが
エチオピア・イルガチェフェで淹れたエスプレッソとか、とんでもなくレアでマニアックな一杯も体験でき、大満足な1時間半となりました。


次回はいよいよ田中さんの出番、「コーヒーの生産から流通・焙煎まで」です。
果てしなくディープでマニアックなお話が聴けるに違いありません(笑)


ブログ一覧 | 今日の珈琲 | 日記
Posted at 2014/07/19 13:31:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年7月19日 15:11
画面からコーヒーの香りが漂ってきそうですよ☆
コメントへの返答
2014年7月19日 21:11
こんばんはー

いろんなコーヒーを何度も淹れて、お店の中はいい香りに満ちあふれてましたよ。
私はやっぱペーパードリップで淹れたのが好きですねー♪
2014年7月19日 17:20
珈琲の淹れ方も奥深いですね。
我が家は1980円の象印のメーカーにマキシム豆で堪能してますが(笑
コメントへの返答
2014年7月19日 21:17
こんばんはー

ほんと、奥が深いです。
ものすごく美味しいのが淹れられた!、かと思えば
コーヒーメーカーの方がずっと…な失敗作まで(^_^;)
ま、そうやってちょっとずつでも美味しく淹れられるようになって来たかな〜?
2014年7月19日 20:26
素敵なお店ですね~♪

こんなお店で 密会したい・・・☆(笑)
コメントへの返答
2014年7月19日 21:21
こんばんはー

おっしゃれーだし居心地はとてもいいし、コーヒーはもちろん美味しくて、ほんとにいいお店ですよここは♪
密会、ちーさんとですか?
私も混ぜてください〜(笑)
2014年7月19日 23:46
それぞれの淹れ方で味も違うんでしょうね。ペーパードリップの方法は一度習いたいものです♪
コメントへの返答
2014年7月20日 23:39
こんばんはー

違いますねぇ、ほんとかなり変わります。
プレスだと香りや酸味がクリアに出てとても飲みやすいコーヒーになりますが、やっぱり私はペーパードリップが好きですね。
上手く淹れられると、甘みやコクも加わって、とても複雑で豊かになります。
…上手くいかないこともよくあるんですけどね(^_^;)

淹れ方は、私でよければいつでもお話しいたしますよ♪
2014年7月27日 20:32
先日、某テレビ番組で、藤岡なんとかさんが

茶せんでコーヒーを泡立ててましたが

はたして、美味しいのか否か、気になるのでありんス~www
コメントへの返答
2014年7月28日 12:30
こんにちはー

某弘。さんですか。
かなりコーヒーにこだわりのお方らしいですね。

エスプレッソあたりの細かい粉でやるんでしょうか、粉ごと飲んでカフェイン倍増!?(怖)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation