• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

The Captain, Steven Gerrard

The Captain, Steven Gerrard
  新年あけましておめでとうございます。

  旧年中はどうもありがとうございました。
  本年もお付き合いいただければ幸いです。
  どうぞよろしく申し上げます。



ということで、今日の撮り鉄オフの写真でもアップすべきところなのですが・・・




新年早々、とてもショッキングなニュースが飛び込んできました。

我らがキャプテン、スティーヴン・ジェラードが
今季限りでリヴァプールを退団することを決めたと、クラブの公式サイトで発表されたのです。


Facabook リヴァプールFC公式アカウント(日本語版)より

  2014-15シーズン終了をもってクラブを退団するスティーブン・ジェラードは、
  8歳にクラブのユースに加入して以来、695試合出場180ゴールだけではなく
  10のトロフィーを獲得してきました。

  今回の決断についてジェラードは次のように語りました。

  「僕の人生の中で最も難しい決断であり、
  僕と僕の家族どちらもこの結論を出すまでに随分苦しみ悩んだよ。
  監督やチームが僕の将来についての話や憶測のために心配をかけないよう、
  このタイミングで発表することにした。」

   「リバプール・フットボールクラブは、僕の人生すべてで大きな部分を占めていたし、
   別れを告げるのは難しい。でも、僕はこの決断が、僕に関係する家族やクラブ、
   すべての人たちにとって最善の選択だと感じている。」

  「僕はプレイし続けるつもりだ。
  そこがどこになるのかは現時点では発表することはできないけど、
  僕がリバプールと競い合うようなクラブではないことは確かだ。
  そんな事は考えることもできないことさ。」

  「僕の決断は、僕のキャリアと人生で今までと違った何かを経験したいっていう
  僕の願望からきたことで、選手生活の終わりを迎える時に後悔したくないからなんだ。」

  「僕はブレンダンやオーナー、クラブに関わるすべての人たちに感謝してもしきれない。
  それにチームメイトやスタッフの皆がしてくれた助力と継続したサポートには
  感謝の意を表したい。」

  「ここはその一員となるにはとても特別な場所だ。
  いつの日か、どんな役割であろうとも、再びリバプールに貢献するために帰ってきたい。
  それは心から願っているよ。」

  「これからシーズン最後の試合の最後の瞬間まで、
  これまでどおりリバプールが勝利するために全身全霊、自分自身をチームに捧げるつもりだ。」

  「みんなへの僕の最後のメッセージは、
  リバプール・フットボールクラブを世界最高のクラブにしているのはサポーターたちだと言うこと。
  選手として、キャプテンとして、みんなを代表できることは間違いなく特権だった。
  僕はそのことを一瞬たりとも疎かにはしなかったし、
  今シーズンもリバプールでの僕のキャリアも、最高の状態で終えたいというのが
  僕の心からの願いだ。」

 (原文記事はこちら)
  http://www.liverpoolfc.com/news/latest-news/177354-lfc-statement-on-steven-gerrard




ジェラードは、9歳の時に下部組織に加入して以来、リヴァプールひとすじ。
1998年に18歳でトップチームへのデビューを果たし、今シーズンが17年目です。
そして、2003年から11年間、偉大なキャプテンとしてチームを率いてきました。

これまでの公式戦出場は695試合で、180得点を記録。
FAカップを2度、リーグカップを3度制覇し、00-01シーズンにはUEFA杯(現在のヨーロッパリーグ)と合わせて3冠を獲得しています。
そして04-05シーズンには、あの「イスタンブールの奇跡」、UEFAチャンピオンズリーグ制覇を成し遂げました。



戦術眼や技術、パワーだけでなく、常に闘うスピリッツ、そして卓越したリーダーシップ。
すべてを備えたフットボーラ―です。
04-05シーズンのチャンピオンズリーグ、予選リーグのオリンピアコス戦の終了間際の劇的な弾丸ミドル、そして、決勝戦の奇跡の引き金となった1点目のヘディングシュートなど、ここ一番、決めて欲しい時には必ず決めてくれました。
また、マンチェスター・ユナイテッドやエヴァートンとのダービーでも必ず決めてくれるのも彼でした。
地元、クラブサポーターはもちろんのこと、世界中から愛され、ライバルチームのサポーターからも一目置かれる
正真正銘の「レジェンド」、まさに「Mr.Lierpool」でした。



今シーズン末で現在の契約は満了となっていましたが、そんな彼のこと、
引き続き契約を延長して、そのキャリアのすべてをリヴァプールで全うするもの、と誰もが考えていました。

そんな中でのこの決断にいたるまでには、ありとあらゆることを考え、逡巡を重ねたことでしょう。
以前のようなボックス・トゥ・ボックスの動きやトップ下で攻撃の中心となることも少なくなり、
昨季あたりからはDFラインの1つ前でのスウィーパーや、守備的なCMFを務めるようになってきていました。
ヘンダーソンの目覚ましい成長や、新加入の若手選手の活躍が増え、自らの立ち位置とチームの今後のことを考えに考え抜いて、クラブにとっての最善(と考える)選択肢が、この時期での退団、この時期での発表であったのでしょう。

あるいは、もし昨シーズン、プレミア優勝を果たせていたなら、
「退団」ではなく「現役引退」であったかもしれません。

そして、別の立場でクラブに残り、指導者としての道や、クラブ運営への道に進むこととなっていたのかもしれません。
おそらく、移籍先のクラブではそういうことへの知見や経験も積んだうえで、再びリヴァプールに戻ってくることを、本人もクラブも、そしてすべてのサポーターが確信しているのだと思います。



移籍先はまだ明らかにされていませんが、「リバプールと競い合うようなクラブではないことは確か」という言葉にあるように、プレミアはもちろんヨーロッパのクラブでもなく、おそらくアメリカのMLSのチームに行くだろうとされています。
「リヴァプールと戦うようなことは考えたくもない」という、クラブへの強い愛の現れだと思います。





そんな彼や、その決断に対して、チームメイトのひとりひとりからの想い、コメントが こちら

サー・アレックス・ファーガソンやジダン、トッティ、そしてトーレスらからのコメントが こちら




ファンにとってはとてもショッキングで残念な「決断」ではありますが
これまでの彼のプレー、活躍、貢献のすべてに限りなく感謝し、
彼のクラブへの愛と、「いつの日か必ず帰ってくる」「シーズン最後の試合の最後の瞬間まで、勝利のために全身全霊、自分自身を捧げる」、という言葉を信じて、
今シーズンの最後まで、ともに闘っていこうと思います。

これまでの感謝のしるし、そして新たな挑戦へのはなむけとして、
また1つトロフィーを捧げられるように。


You'll never walk alone, Captain!



最後に、クラブ公式サイトの彼のメモリアル映像と、凄まじいばかりの彼のゴール集を。
彼がどれほど素晴らしい選手であるか、ぜひご覧になってみてください。






ゴール集のほうは、こちらからどうぞ → こちら





ブログ一覧 | You'll never walk alone | 日記
Posted at 2015/01/05 01:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

レストアとは?
THE TALLさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

神社の枝切り 草刈り 雨
urutora368さん

キッチンカー🚛☁️カスタム
ジョーズ(つかさファミリー)さん

この記事へのコメント

2015年1月5日 11:25
明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

スティーヴン・ジェラード、名前は聞いたことがあるのですが、
スゴイ選手なのですね(^^)/
ゴールの動画を見ているとかっこよすぎてしびれます!
コメントへの返答
2015年1月6日 23:58
Ron_S4さん、あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

そうなんです、すばらしい選手、すばらしいキャプテンなんですよ。
それが、まさかこんなことに・・・

熟慮を重ねての決断なので応援しないわけにはいきませんが、やはりショックは大きいですね。

正月休みからの社会復帰がキツいのとあわせたダブルパンチでローテンションです(苦笑)
2015年1月5日 16:18
あけましておめでとうございMAX!!
今年もよろしくお願い致します~(*゚▽゚*)b

正直、名前も初めてお聞きするような選手ですがゴールしたあとの「ズサーーーーー」の距離が凄まじいな~って感じました~(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

今回の決断に「家族」もきちんと参加している点が心打たれましたね~☆
家族も選手の一部、それどころか大半を占めているのかもしれませんね~!!

へばな~(^O^)ノシ
コメントへの返答
2015年1月7日 0:06
U-DAYさん、あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろとありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

ツボはそこでしたか!(笑)
まぁ、なにをやってても絵になる選手ではあります(^_^)

特に向こうの人は、家族と、家族との時間を大事に考えますよね。
元モデルのセレブなご婦人でもあるし(^^ゞ

それはともかく、突然のことに大変ショックな私です。
引っ越しして気分転換でもする?(笑)

プロフィール

「@しろへー さん

えー、まじですか!?」
何シテル?   10/25 19:34
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation