• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

結局誰かの都合のせいさ?

結局誰かの都合のせいさ?

  6月30日に発表になった
  BP/BLレガシィのリコール

  先日通知のDMが届きました。






↓ レヴォーグSTI Sport のDMと同時配達とは、
   「直してなんかいないでさっさと」 という担当S氏の…(以下省略w




お友達の中には、既にディーラーで対応作業を済まされた方も多いのですが
自分はどうしたものかと対応を決めかねていました。


もうよく知られているとおり、このリコールは
某社製のエアバッグインフレータの不具合に因るもので、
インフレータ部品を交換する必要があります。

しかし、なにしろ世界中で掛かりまくっているこのリコール、対策部品はまだ入らず
それまでの間の対応策は、「エアバックの展開動作を殺し、インフレータ破片の飛散による傷害を防止すること」となっています。

   飛散するインフレータの破片が当たることによる負傷を避けるか、
   そもそもエアバッグが展開しないことによるダメージを避けるか…

「動作を止めている間に事故が起きた場合の、責任の所在や補償対応はどうなるんだ」、とか
突っ込みどころはいろいろあるので、メーカーとしても苦慮したろうと思います。
    みんカラ内にも、スバル客相にメールし、その返答をブログアップして
    何が言いたいのか分からないぐだぐだを垂れ流してるアレな人とか…


結局こういうのは誰が決めてくれるではなく、各人が自分で考量・判断していくもの。

「助手席には誰がどのくらいの頻度で座るか」とか「どういうシートポジションで座るか」とか、
我が家での状況を諸々踏まえて、うちのレガシィは
「ともかくエアバッグが動作すること」を優先させ、対応作業はしないでおこうと決めました。


念のためディーラーで尋ねてみると、
   いま対応作業をしておかなくても、対策部品が入ってきた時にはまた案内をもらえる
          〃           ディーラー入庫NGとかにはならない
ということなのでひと安心。
対策部品の入荷は早くて来年の2、3月だそうで、
3月の12か月点検に間に合えば、という感じで落ち着きました。


「…そんなことしてないでさっさと」じゃなくてすいません、Sさん(^^ゞ






ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2016/09/03 15:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2016年9月3日 16:58
BP/BLレガでこんなリコールが出てたなんて
全く知りませんでした~☆(驚)
(コレってやっぱ、T●KATA絡みですかぁ?)
コメントへの返答
2016年9月3日 17:09
こんにちはー

はいー、もちろんタカ◯ですー
(隠さなくてもタグにはっきり(笑)

まさかまさかのBP/BL全車対象です。
パパさんの50周年記念車ももちろん!(笑)
2016年9月3日 18:19
ホッホッホ(^^

BRはセーフ?

レヴォーグいくら値引きしてくれるか聞いて下さいよ♪
コメントへの返答
2016年9月4日 1:14
こんばんはー

どうなんでしょ?
BR/BMでは聞いたこと無いですけどねー(^_^)

STI Sport、値引きは聞かなかったけど、1.6でも450万になっちゃいました。
もはや高級車ですよ(^_^;)
2016年9月3日 18:32
こんばんは♪
私も来年の車検までで、次のメンテの機会のついででいいやって思っています。

レヴォーグSTIスポーツ試乗しましたけど思った以上に上質でしたよ。乗らないほうがいいかもです。(^^)
コメントへの返答
2016年9月4日 1:11
こんばんはー

FLATさんも同じ考えですか。
、でいいですよね♪
特にうちのはダッシュボードの劣化も無いので
、結局やらずじまいになっちゃうかも(笑)

STI Sport評判いいですねぇ。
このDには試乗車が来てないのでホッとしてます(笑)
今日見積りしてもらいましたが、1.6でも450万になっちゃいましたから…(汗)
2016年9月3日 18:39
BPEですが、ウチにはまだDM来てませんね

トヨタサクシードには似た内容のDMが6月には来てましたが、慌てる必要もないだろうと、放置してあります
コメントへの返答
2016年9月4日 1:03
こんばんはー

DM、いっぺんに出すと殺到するので、車体番号順に何回かに時期を分けて出してるそうです。
実際のとこ、BP/BLで異常破裂した事例は無いらしいので、慌てる心配はほんと無いと思いますね。

というか、BPEもお持ちなんですね。
うらやましいー(^_^)
2016年9月3日 19:20
先日リコール受けました。

万に一つの自称の為にエアバッグを殺すリスクは大きいので迷いましたが…

あ、リコール代わりに新車って話は私もありました(笑)
コメントへの返答
2016年9月4日 0:51
こんばんはー

レヴォーグのDMと同時になったのは偶然らしいですが、でも今日はしっかりSTI Sport の見積りが出て来ました(笑)
マフラー全取っ替えしたばかりのタイミングだからさすがに今はオススメしませんけど、と言ってはいましたが、気配は十分感じました(笑)
2016年9月3日 20:17
こんばんわです~

私も、銀白共にようやく昨日対策完了です( ̄▽ ̄)

うちの、Dでもかなりもめる方も居てて、色々対応が大変そうでしたが(^-^;

エアバッグが無い時代を長く過ごしたので、破片が当たるよりはアレかもですがw

この機会に、ダッシュ新品交換計画中ですwww
コメントへの返答
2016年9月4日 0:46
こんばんはー

おー、お揃いで対策完了ですか!
Dで話聞いてたら、タカタの該当部品なのでリコールにしたけど、実際にBP/BLで異常破裂した事例は無いらしいです。
だったらやはり止めないほうがいいなと再確認出来ました。

でも、アレなダッシュをアレするには絶好の機会かと!(^_^)
2016年9月4日 0:49
あっ、エアバック交換しました。もめるようなことではないような。。。
コメントへの返答
2016年9月4日 0:56
こんばんはー
もうシアトルからですか?(笑)

そうです、なんでこの話でモメることになるのか…
…モメたい人だからでしょうね(笑)

ともあれ、早く交換出来たのは何よりでしょ。
これでまだまだ乗れますね(笑)
2016年9月4日 3:10
NEW AGEさん、こんばんは。

先日感謝デイに出向いた際にこちらから話を持ち出したら「DMは順次発送してるので...」と答えた新米担当君でしたが、サービス担当からはオイル交換を依頼したところ「乃亜さんのリコール対象になってるので展開停止の作業やらせてもらっていいですか?」と聞かれたのでお願いしちゃいました。

聞くところによるとBL/BP系は装着場所がかなり厄介な場所らしく、一旦ダッシュを外すのかどうか指示待ちなんだとか...

まあかなりの対象台数のようなので、その頃には次期愛機購入という事態も起こり得るのかも...(;^_^A
コメントへの返答
2016年9月4日 10:06
こんにちはー

まず動作止めるのはキャンセラーかませるだけなので速攻ですが、本作業はダッシュボードを外す必要あるそうです。
AからFまで全車対象ですが(^_^;)、既に降りてる人も多いので、それほど大ごとには受け止めてない様子でしたよ。

ま、それはそれとして、なかなか良さげでしたよ新型インプレッサ(^_^)
2016年9月4日 7:50
なにせ対象台数が凄いので実際の交換は随分先になってしまいますよね。
この年式でダッシュ外すと、なんか余計なきしみ音とか出てきそうな気もw。
コメントへの返答
2016年9月4日 9:58
紫外線でダッシュ劣化してると外す時に割れることもあるようで、すでにモロモロニチャニチャになってる人には願っても無い朗報だそうですw
2016年9月4日 15:56
あれ、一月前には連絡着てましたって言ってましたよ。
買った人順かな?
ウチノ子も、
「ぶつからないように乗る方を選びます」
って言ってました(笑)
で?
どんどん次の選択肢が増えてある意味たのしみですねー♪
しかしながら、この10年で随分と複雑に進化して、ソレもナンですw
弄るのにも気を遣う事www
1年位は真っ新で乗った方がイイと痛感しました。
BS、細かくイロイロ?が多いんですよね、BPに比べると…
コメントへの返答
2016年9月4日 19:23
こんばんはー

私のは最後のF型のさらに最後なので、いちばん遅かったんじゃないのかな(^_^;)
ま、とにかく安全運転で、ということで♪

最新モデルはいろいろ機能付いてるけど、そのぶん電子制御が強いんですねぇ。
警告灯付きまくるのも気持ち悪いですもんねー(^_^;)
2016年9月4日 19:02
そういえば、ダッシュ交換の手紙もきてました。面倒臭いから、いかないけど(笑
コメントへの返答
2016年9月4日 19:12
あらもったいない。
せっかくタダで新品になるのに(笑)
でもなかなかめんどくさいですよねー
2016年9月4日 21:21
こんばんは^ ^

自分もNAさんと同じ対応を希望したのですが、ウチのディーラーでは停止処置しないと対策部品が発注できないと言われて仕方なく停止処置となりました。
通常リコールは対策部品が準備出来てから発表しますが、準備出来ていない上に半年以上も機能停止はイマイチ納得できない対応とですが、実家のカローラも同じ対応なのでどのメーカーも同じようです・・・
コメントへの返答
2016年9月4日 23:30
こんばんはー

この前sioさんからそう聞いていたので、こっちのDでも同じなんだろうなーと確認したみたんですが、対策部品が来てからでもいいですよ、という返事をもらえたので、ありがたくそうさせてもらいました。
このリコール、こちらのDでは全般にあまり大ごとではなくあっさりと捉えてる感じで助かりました。
対象の件数とか、Dごとに事情が違うからかも知れないですねー


プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation