• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月15日

異邦の、異形の、異才

異邦の、異形の、異才








「中華イヤホン」なるものがあることを、お友達のこのブログで知りました

しかもその中には
驚くほどの値段のくせに、驚くほどの音を聴かせるものがある、ということも…



ならばそれは身をもって試してみねばなるまい、とあっさり釣られて思い立って
さっそく南米経由(中華なのにねw)で取り寄せてみました







やたらにデカいハウジング
けっこう口径の大きなユニットを収めているようで、伸びやかで厚い低域が期待できます
加えて「バランスド・アーマチュア」という小型のユニットで中高音域の鮮度と解像度を、という2ユニット構成、この価格では望外ものです




さっそく鳴らしてみると、naka3051さんもおっしゃるとおりの強烈なエネルギー放射!
「鮮烈」 「クリア」 「分解能」 「ハイスピード」 「歯切れ」、そんな言葉が次々と湧いてきます

低域も結構ナチュラルに伸びて量感もあり、キャラとしてはいわゆる「ドンシャリ」の部類ですが
しばらく使っていると最初のうちの音の硬さ・キツさはだいぶこなれて
耳に突き刺さってくるような刺激は減ってきました



エイジングが進んできたところでいろんなソースを聴いてみて
このイヤホンでいちばん美味しいのは「弦」、それもギターの音と感じました
アコ、エレキを問わず、
ピックや指先が弦を弾くタッチ、立ち上がるアタック音、暴れる弦のビビリ音、フレットのスライド音、ハーモニクスの倍音…
どれもが透明で生々しく、気持ちよく耳元で響きます
とりたてて音場や定位が優れている訳ではないのですが、どんな中でもギターの存在はくっきりと浮かび上がって聴こえてきます

そのほか、ベースの音色、歌い手の息遣いやサ行タ行の摩擦音などが非常に心地よく、得意なようです
かたや、デジタル音源の楽器や加工された音、金属系の打楽器は、アタックが鋭すぎたり通りが良すぎたりして刺激が強く、「聴きづらさ全開!」という感じです(^^ゞ


ソースを選ぶ、あるいは聴き手も選ぶ気ままさがありますが
歯切れが良く快活な音色と、どんなパートもくっきりと浮かび上がらせる分解能は特筆もの
たしかに、この部分では10倍、20倍の価格のものにも伍する異才の持ち主、と言えるでしょう



  追記 : そして、今ならタイムセールでなんと¥1,870

         KZ ES3  ちゃきらう!(笑)





  この記事は、▽Sensational!---KZ ES3について書いています。



ブログ一覧 | 音楽とか | 日記
Posted at 2018/08/15 16:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

▽Sensational!---KZ ... From [ Driving Outback EX ... ] 2018年8月16日 22:23
 あれれ?おかしいな? イヤホンはもう買わないって言ってたのに、って思いながら開封しました。悪いのはAmazon Prime Dayとかいうお祭りです。普段2000円くらいのイヤホンが、あれやこれや ...
ブログ人気記事

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

オートバ。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年8月15日 16:47
ちぇきらい‼️って言うから…

気になるじゃないですか‼️

残り時間に間に合いました(笑)
コメントへの返答
2018年8月15日 17:29
こんにちはー
長旅お疲れさまでしたねm(_ _)m


そして、早い!(笑)

もうちょっと早くアップしなきゃ、でしたね(^^ゞ
2018年8月15日 18:38
こんにちは♪
イヤホンは消耗品なのでこのくらいで高音質なものが一番うれしいですよね。

ドラレコにしても三脚の雲台にしても、今は一番高品質、高性能なのは中華製ですね。アカンのは安さが売りの性能が低い日本ブランド(中身は中華製)です。

私はAKGってのを使ってます。ハーマンだから韓国サムスン系の中華製ですね。
コメントへの返答
2018年8月15日 19:35
こんばんはー

安定のAKG!
昔からヘッドホンの高級ブランドでしたが、いまや押しも押されぬ超メジャーですね(^_^)

自分は家では大きなスピーカーで聴けるのでイヤホンにはお金かけてないのですが、こんなお値段で良いのが買えるんならいろいろ試してみたくなりますね(^_^)

両極端のメイドインチャイナ、なるほどです
日本のブランドがアカンほう、というのはなんともやるせない皮肉ですσ(^_^;)
2018年8月15日 19:04
こんにちは!

ここ数日オーディオテクニカの1万位のやつ使ってますが、そのお値段でそこまで当たりなら使ってみたいです^ ^

今のが壊れたらトライしてみます♪
コメントへの返答
2018年8月15日 19:41
こんばんはー

タイムセール終わって2,200円になっちゃいましたが、それでもいわゆるコスパでいったらぶっちぎりですよコレ(^_^)

イヤホンなんてそうそう壊れるもんじゃないので(笑)お早めにどーぞ♪
2018年8月15日 19:08
NA様、音の沼へようこそ♪ってあの方もおっしゃっております<(_ _)>
音域データを集計し、聞きたい音楽に合わせ、イヤホンも変える様になるらしいですよ、たぶん(笑)
コメントへの返答
2018年8月15日 19:47
こんばんはー
お盆はゆったりされてますかー

あの方は3つも取っ替え引っ替えなさってますからねー
データログのマスターですからきっとやってらっしゃるでしょうね、たぶん(笑)
2018年8月15日 19:58
このイヤホンは買っとけ!ですね。

残業がない日は毎晩2時間くらいウォーキングしてるのですが、このイヤホンで音楽聴きながは歩けば楽しい2時間になりそうです♪

そうそう、3月に引っ越した(市内での寮の引っ越し)際に、フルサイズコンポ(サンスイのアンプ、ティアックのCD、JBLのスピーカー)から転勤族にもってこいな小型のシステム(マランツのアンプとCD、フォーカルのスピーカー)に買い換えたのですが、このシステムのマッチングが素晴らしく良くて週末は部屋を楽しんでます。

フランスのスピーカーは初めてでしたが、いいですね~。(同価格帯のB&Wと聴き比べましたがフォーカルの方が良かったです)

今、rumerというアーチストにはまってます。

カレンちゃんの歌声に似ててすごく良いんです(^^)
コメントへの返答
2018年8月16日 23:22
こんばんはー

さすがレガバックさん、オーディオまるっと入れ換えですか!
たしかにこぢんまりなシステムもいいなーとは思うんですが、とりあえずイヤホンにとどめときました(笑)

でもフォーカルは一度聴いてみたいですね♪
2018年8月16日 18:13
ワイヤレスバージョンもくるかな
コメントへの返答
2018年8月16日 23:27
こんばんはー

くるんですかねー?
ワイヤレスって音質がどうなのか、そこがいまひとつ気になります
…昔のFMトランスミッターのイメージですね(笑)
2018年8月16日 22:22
沼にようこそ♪(って言わないといけないような気がして)
これで、イヤホンごとにデータをとって楽しみましょう(とか、言うのを期待されて気がして)
って、そんなことやってませんって(これで、ノリ突っ込み完了w)

やっぱり衝撃的ですよね。じっくり半月ほどたてば、やはり粗も見えて(聞こえて)きて、変に安心したりもしますけど・・・そもそも比較してるのが3万超のイヤホンだっていうのが、すごいなと。

詳細なインプレ楽しく読ませていただきました。次は、音を車の乗り味に例えてのインプレをお待ちしております・・・あ、珈琲の味に例えて、でも良いですよw
コメントへの返答
2018年8月16日 23:43
こんばんはー

お約束、ありがとうございます(笑)
けどほんと、こういうのに出会っちゃうと他にもいろんなモデルを聴き比べてみたくなりますね(まさしく沼w

上のかたのコメントにもありますが、オーディオシステム入れ換えるのはなかなかですが、イヤホンならずっと気軽に増やしていけそうですよね
すでにまた別の音を聴いてみたくなってます(危

そんな例えの表現、出来たら面白いんですけどね、クリエイティブ系の才が全くないのでイメージすら出来ませんσ(^_^;)

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation