• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

乗り換えにともなう放出品 ご案内



少し早いですが、乗り換えにともなう
レガシィNA号のパーツ類の放出品情報です。
…と言っても大したものはござんせんm(_ _)m


① HKS メタルキャタライザー
   触媒・フロントパイプ一体
   BP5/BL5 ターボ車 後期(D~F)型 AT車用ふ
   品番:33005-AF012

   28年5月に新品装着、現時点の走行約8,000km
   パーツレビュー
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/7696302/parts.aspx
   
   ただし、使用可能な純正品または代替品 + 交換作業 をお願いします
   50k + 交換作業(工賃)


② HKS スーパーターボマフラー
   マフラー・センターパイプ一体
   BP5 ターボ車 全アプライド MT/AT共
   品番:31029-AF003

   28年5月に新品装着、現時点の走行約8,000km
   パーツレビュー
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/7696264/parts.aspx
   
   ただし、使用可能な純正品または代替品 + 交換作業 をお願いします
   50k + 交換作業(工賃)


   ①②セットの場合は割引いたします


③ CUSCO BCS付きストラットタワーバーOS(フロント)
   BP/BL 全モデル
   品番:684 540 AMN

   パーツレビュー
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/2903853/parts.aspx

   前車アウトバックから使用
   目立つ傷・痛みは無いですが、若干の使用感あります
   4k


④ STI ロアアームバー(フロント)

   掲載ページ
   http://www.sti.jp/parts/catalogue/blbp_legacy/cat2.html
   
   BP5/BL5 ターボ車 全アプライド MT/AT共
   お友達から中古品譲り受け、私は使用せず
   使用感あります
   3k


⑤ BLITZ スロットルコントローラー
   品番:TRC10C-BG1
   22年4月に新品装着
   3k ただし取り外し作業もお願いします


⑥ フィルテック neo エアコンフィルター(抗菌)
   品番:ATC-3
   BP/BL 全モデル
   新品・未開封
   1.5k


⑦ リモコンキーケース、カバー 4種

   STI アクセスキーカバー(アイボリーレザー) 使用感ややあり
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/3832621/parts.aspx
  

   YAC(ヤック) PZ-542 スマートキーカバー SB1 ハードタイプ  美品
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/4406366/parts.aspx

   シルクブレイズ ラグジュアリー・スマートキーケース タンレザー  美品
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/6586808/parts.aspx

   シリコン製キーカバー(ブラック)
   よくあるシリコンのジャケットカバー(黒)です

   ALL FREE


⑧ PROVA SIドライブダイアル

   koi2さん特注、ブラッククローム塗装仕様
   パーツレビュー
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/6423335/parts.aspx
   
   FREE(大事にしてくれる方)



⑨ K2ギア クーリングサポートパネル
   ナイスホリデーさんからの形見の品引き継ぎ品
   BP/BL 全モデル
   パーツレビュー
   https://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/6884592/parts.aspx
   
   FREE (大事にしてくれる方)



ご関心のある方は、メッセージまたはコメントでご連絡ください。
勝手ながら、お友達の方、もしくはお友達からご紹介の方に限らせていただきます。

手渡し、もしくは手渡しリレーでなるべくお願いします。


どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>




Posted at 2016/11/20 18:12:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年10月07日 イイね!

次なるリコール

次なるリコール

  この前のリコールは当面受けないことにしたけれど

  今回のは対応しといた方がよさそうな…








ヒューズボックス内のリレー部品の1つに不具合があり
ポンプモーターが回りっぱなし(さらにそこから発煙、異臭、発火)になるおそれがある、そうです。

対象車種はBP/BLレガシィの後期型、YAエクシーガ、SHフォレスター、インプレッサ系のGH/GR/GV、の4車種。
合計102,781台とは、これまたかなりの大規模です。


対応作業自体はリレー部品の交換で済むようですが、ユーザーへの通知とか問い合わせ応対とか、ディーラーはまたまた大変ですね。




それはともかくとして、スバルHPの対象箇所説明図…


こんなとこでわざわざ使うなよな~希少色を(笑)








Posted at 2016/10/07 19:20:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年09月03日 イイね!

結局誰かの都合のせいさ?

結局誰かの都合のせいさ?

  6月30日に発表になった
  BP/BLレガシィのリコール

  先日通知のDMが届きました。






↓ レヴォーグSTI Sport のDMと同時配達とは、
   「直してなんかいないでさっさと」 という担当S氏の…(以下省略w




お友達の中には、既にディーラーで対応作業を済まされた方も多いのですが
自分はどうしたものかと対応を決めかねていました。


もうよく知られているとおり、このリコールは
某社製のエアバッグインフレータの不具合に因るもので、
インフレータ部品を交換する必要があります。

しかし、なにしろ世界中で掛かりまくっているこのリコール、対策部品はまだ入らず
それまでの間の対応策は、「エアバックの展開動作を殺し、インフレータ破片の飛散による傷害を防止すること」となっています。

   飛散するインフレータの破片が当たることによる負傷を避けるか、
   そもそもエアバッグが展開しないことによるダメージを避けるか…

「動作を止めている間に事故が起きた場合の、責任の所在や補償対応はどうなるんだ」、とか
突っ込みどころはいろいろあるので、メーカーとしても苦慮したろうと思います。
    みんカラ内にも、スバル客相にメールし、その返答をブログアップして
    何が言いたいのか分からないぐだぐだを垂れ流してるアレな人とか…


結局こういうのは誰が決めてくれるではなく、各人が自分で考量・判断していくもの。

「助手席には誰がどのくらいの頻度で座るか」とか「どういうシートポジションで座るか」とか、
我が家での状況を諸々踏まえて、うちのレガシィは
「ともかくエアバッグが動作すること」を優先させ、対応作業はしないでおこうと決めました。


念のためディーラーで尋ねてみると、
   いま対応作業をしておかなくても、対策部品が入ってきた時にはまた案内をもらえる
          〃           ディーラー入庫NGとかにはならない
ということなのでひと安心。
対策部品の入荷は早くて来年の2、3月だそうで、
3月の12か月点検に間に合えば、という感じで落ち着きました。


「…そんなことしてないでさっさと」じゃなくてすいません、Sさん(^^ゞ






Posted at 2016/09/03 15:38:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年08月30日 イイね!

冬のシューズ

冬のシューズ
    まだちょっと先ではあるけど

     (台風も迫って来てますしね。
      大きな被害にならないことを祈ります<(_ _)>


    やがてやってくる冬の季節に備えて
    cross up!のスタッドレスを手配しました。







タイヤの銘柄は前から決めてました。
ヨコハマのアイスガード5プラス、iG50 です。

ポイントは、歴代のアイスガードシリーズから共通の、湿った積雪に強いトレッドパターン。
イン&アウトの両側にしっかり刻まれた太い横溝など、
北陸特有のグズグズに腐った雪に噛み込むトラクションに優れています。



昨冬からレガシィで履いてる某社の No.1スタッドレスは、確かにアイスバーンへのグリップは強力なのですが
そのぶん路面との当たりがフラット過ぎて、マクロレベルでの引っ掛かりは弱め。
ステアリングを切って切り返しながら轍を乗り越え、とかの場面で
空回りして雪を崩すばかり…ということが多々あります。
「凍結よりも積雪」な地域ではヨコハマのほうが向いてる、と私は思います。


銘柄よりむしろ迷ったのはサイズ選択のほう。
cross up!の純正サイズは 185/50R16、スタッドレスはおろかサマーでも市販品が無いという超変則のサイズです。
いくつかの選択肢の中から、これまたちょい変則の 185/65R14 としました。
純正と較べて外径で+4mm、トレッド幅で-5mmと、スタッドレスとしてはほぼ理想的。
お財布にも優しいサイズです(^_^)


2インチダウンの見た目をカバーできるよう、合わせるホイールは径が大きく見えるデザインを重視。
安価ながらなかなかいいものが見付かりました。







8月中の早期割引で-5%、オール込みで5.5以下で収まりました。
我ながら良い買い物じゃないかしら?(笑)


Posted at 2016/08/30 11:56:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年08月27日 イイね!

レガシィナビのマップデータ

レガシィナビのマップデータ

  先日の
  レガシィナビのブログ
  
  コメントのやりとりをしているうちに
  ふと思い立って調べてみたら・・・









2008年版から以降のマップデータのバージョンアップディスクがリリースされていました。

DVD楽ナビマップ TypeⅢ Vol.10 CNDV-R310211


2008年版が最後で、それ以降はリリースされないものと、てっきり思い込んでました。


2013年版で、これで本当に最終版です。
「東日本」「中日本」「西日本」の3エリアごとの3ディスクのパッケージで発売されていますが、今回は某オクで「中日本」のディスク単体をお安くゲット。

「中日本」といいながら、他地域の地図データも詳細市街地図以外は収載されているので、実用上はこれ1枚でほぼOKです♪


5年の歳月はさすがに大きく、東海北陸道もしっかり開通!





・・・でも新東名はまだ開通前(^^ゞ


やはり3年落ちは否めませんな(笑)


でも戦闘力はかなりアップして、まだまだ現役続行です(^_^)




Posted at 2016/08/27 17:59:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation