• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

もう少し…?かも…。

もう少し…?かも…。 我が家から車で10分ほど走ると峠道が二つあります。この時期の土日になるとライダー達が集まってきます。楽しそうに❗️

今週は二輪教習に3日ほど通い、教官から『上手くなったね❗️もう大丈夫❗️』と褒められました。
幾つになっても、人間は褒められると嬉しいですね。

まだまだ下手くそですが、あとはシュミレーターで法規教習を受け、2段階の見極、そして翌日のXデーに卒業検定と決まりました。


ビビりで過剰に緊張してしまう僕ですので、一発合格しようなどとは思っていませんが、出来る限り頑張ります❗️
ブログ一覧 | カワサキ ninja
Posted at 2025/06/21 21:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

教習所で人生初riding
nobunobu33さん

ちょっとだけ光が…
nobunobu33さん

初。パイロンジムカーナ。
DoubleLoser(s)さん

強風…教習中止、残念❗️
nobunobu33さん

左アクセル車教習をしてきました
HNU12/naganoさん

大型免許 7日目
MC Corseさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 5:47
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
若い頃のように、走行に、速さを求めるわけでもなきでしょうからねぇ。
基本走行が身につけば、運転の上手さは不要かもですねぇ。
 
教習所、もう一息ですかねぇ。
頑張って下さいませぇ。👍
コメントへの返答
2025年6月22日 7:06
おはようございます。
コメントありがとうございます。

ちょっと速い車には乗っていますが、車も過度なスピードは苦手で、言われるとおりに速さはまったく求めません。

公道を走れるようになったら、とにかく練習を重ねて技量を上げ、不意の時にも対処できることを身につけないと…。
スラローム、一本橋…いずれも転倒を避ける、事故を回避するための練習で、基本を更に身に付けます。
2025年6月22日 8:23
nobuさん。おはようございます😊

2輪免許着々と進んでいますね~🏍
私は高校の頃、レーサーレプリカが流行っていてそんなバイクで峠攻めるのが好きでしたが、今思うとなんて怖いことしていたんだろうと😱

今は、バイクで山道走ると、横から動物が出てきて衝突して怪我することを考えてしまって落ち着いて乗れなくなりました。可能性としてはものすごく低いんですけどね…

教習、検定と頑張ってください💪
コメントへの返答
2025年6月22日 10:34
おはようございます。
コメントありがとうございます。

たまに峠道を凄いスピードで駆け抜けるバイクを見かけますが、本当に恐ろしいです。
腕に自信があるのでしょうが、公道は何が飛び込んでくるか、何が落ちているかもわからないですよね。
バイクは危険な乗り物だと改めて感じます。

スピードは苦手ですが、免許取得の後は、リスクを十分承知して、出来るだけそれを軽減できるように慎重に乗りたいと思います。
2025年6月22日 18:40
こんばんは。

いよいよ卒検ですかっ!!
合格したらお祝いしまきゃですね(串鳥で(笑

教官からの褒め言葉は嬉しいですね。nobnob33の努力へのご褒美ですね。
私も褒められて育つタイプです。厳しくされると泣いちゃいます(笑
でも…最近は誰も褒めてくれません。なので育ちません(笑
コメントへの返答
2025年6月22日 19:26
こんばんは。
コメントありがとうございます。

疑問である一本橋もかなり危ういですが、何とか渡れる確率は上がりました。
急制動も褒められるほどになり、あとはコースを間違わないで、進路変更を正解に…です。
まあ、一発でなどと気負わず、ここまで来たらゆっくりやります。
7月中旬までninja 400を迎えに行ければ。
そして、そして引き続き大型にもチャレンジしたいと思っています。

そうそう、褒められると成長します(笑)
2025年6月22日 20:23
Ninja400!カッコいいですよね。私は、もう前傾姿勢には耐えられませんが😅
コメントへの返答
2025年6月22日 22:48
こんばんは。
コメントありがとうございます。

バイクのことはまったくわからず、スポーツ系バイクで初心者にお勧め…とバイクショップで言われ、ninja 400にしました。
我が家周りは急な坂道で、軽くて取り回しの良いものが基本で。

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
虫の自爆…虫が車に向かってくるのか、車が虫に向かって行くのか…いずれにしてます酷いことになりますよね。臭いもなかなかキツイですからね。これからはトンボですね…。」
何シテル?   08/13 16:30
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 67 8 9
1011 12 13 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...
トヨタ ライズ ブルーライズ (トヨタ ライズ)
2019年11月、発売後直ぐに注文、12月に納車! 妻亡き後、僕を救ってくれた娘にプレゼ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation