• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

頼りになる奴 赤いホンダ準備完了❗️

頼りになる奴 赤いホンダ準備完了❗️ついに降雪…。
冬がやってきました。

前日までに我が家の外回りの準備を全て終えていましたので、どんとこい❗️というところです。

冬季間の頼りになる奴ホンダの除雪機、オイル交換とバッテリー充電、各部の点検を先ずは済ませました。

古いエンジンオイルを抜取り


結構汚れていますね。


オイルはコイツ。
ホームセンターに除雪機純正オイルが置いていなくて、やむを得ずこれをチョイス。
5w-30


1L全てを給油


充電したバッテリーを取り付け


試運転…快調です。


そして屋根の枯葉掃除


スノーダクト内に溜まった枯葉
このままにして排水ができなくなっては、雨漏りの原因になってしまいます。


綺麗になりました。


最後に庭の植木の雪囲い…写真を撮り忘れました。(笑)

そして…一夜にしてこんな風景に…(泣)






4ヶ月間、耐え忍びますかね。
Posted at 2023/11/25 20:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

ロードスター冬眠へ

ロードスター冬眠へ2023年マイロードスターシーズンが終わり、タイヤ交換他を済ませ、いよいよ冬眠。

春先に貸しガレージを借りたのですが、鍵がかからない…ちょっとカビ臭い…オーナーがあまり良い人ではない…ということで1回ガレージに入れただけで、解約しました。
保証料ということで、6ヶ月分の費用は払いましたが…。

そんな訳で今冬もシートを掛けて屋外冬眠。
雪は都度落としますので、問題はありません。


今年はいつもは雪を堆積する場所に保管。



ワイパーも一応冬用に交換



シートを掛けて…。
バッテリーはまだ外していません。
その内に外して室内に。


4ヶ月間、ゆっくり休んでください。(笑)
Posted at 2023/11/23 21:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月22日 イイね!

2023マイロードスター ラストラン‼️

2023マイロードスター ラストラン‼️今日は天気が良く気温も15℃を超えました。
朝からロードスターのタイヤをスタッドレスに交換し冬眠をさせるつもりでしたが、ちょっとだけ近郊をドライブ、今シーズンのラストランです。

久々にエンジンスタート‼️
『ブォーン』と良い音❗️


小樽市内をちょっとだけ。




石造倉庫前で記念写真








フェリーターミナル
このままフェリーにロードスターを積んで旅に出たいな…。




3シーズンで28113km
来シーズンは、また元気に走ってもらいます。


さてと帰ってスタッドレスに履き替えて、車高を上げて冬眠だ❗️
2023年11月19日 イイね!

娘とライズが帰ってきますが…

娘とライズが帰ってきますが…12月には娘が北海道の我が家に帰って来ます。
娘と暮らすのは、色々安心ですし嬉しい。

引越しの際は手伝いに行き、帰りはライズをフェリーに載せて娘と二人でゆったり帰ってくる予定です。

ということで我が家には4台の車…になってしまいます。
置けなくはないのですが、ちょっと無駄では…❓
と今日娘と話し、CX-3を娘と共用車にしてライズを売却しようか…ということになりました。
12月でまる4年ですしね。
先ずは持ってきてから春までに考えます。

ライズ、良い車なので売却は惜しいですが…。


CX-3、まだ購入して8ヶ月ですからね…、


ロードスター、これは手離せません。


A7、乗る機会がめっきり減りましたが、まだ2年…出来るだけ所有はしていたいですね。



Posted at 2023/11/19 17:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

一年振りのマイアウディディーラー

一年振りのマイアウディディーラーA7の2回目の法定一年点検とオイル交換やらで、マイアウディディーラーを尋ねました。
前回の点検からで、一年振りです。
ここのところのアウディディーラーはワクワクしないんですよね…なぜか…。

駐車場にA7を停めて降りようとするとすかさず受付の綺麗なお姉さんがドアを開けてくれて、エスコート…この辺から苦手なんですよね。


ショールームにはS4、A5、A6などなど6台ほどがありました。


S4アバント、1000万円超…。


カーボンパネルでスポーティーです。
買いませんけど。(笑)


点検は時間がかかりますので代車をかりました。
A4セダン。




サイズ的にはこのくらいが一番良いです。
小さ過ぎず、大き過ぎず。






やっぱりマイカーが乗りやすくてしっくりきます。












プロフィール

「10月最後の日曜日、ロードスター冬眠前にひとっ走り❗️気持ちイイ〜‼️」
何シテル?   10/26 07:40
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
5 67 891011
121314151617 18
192021 22 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation