• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobunobu33のブログ一覧

2025年02月06日 イイね!

塩カルシャワー(笑)

塩カルシャワー(笑)日本列島に寒波が押し寄せ、各地で記録的な大雪…。身動きが出来ないほどのところも…。
我が家周りも御多分に洩れず大雪、積雪量が107cmとなってしまいました。
今朝も4時起き、出勤前に大慌てで雪かき…へとへとです。

へとへとながらも今日も社有車カローラツーリングで勤務地へ移動。

高速道路、国道、道道、市道と出勤時には綺麗に除雪がされており、早くから除雪対応をしてくれている方々には本当に感謝です。

凍結路面で事故が発生しないように融雪剤散布も頻繁に…。


勢いよく塩カルが飛び散ります。


うわぁ〜❗️きた〜‼️
塩カル〜‼️


塩カルが車全体にバチバチと当たります。
安全第一ではありますが、車はたまったものではないですね…。

このような環境のなか、社有車は社内規定で5年に一度新車に入替になりますが、10年以上となるとなかなか厳しいですかね。


RSQ3、爆速コンパクトSUV🚙❗️
たまにこの方を見かけます。通勤でしょうね。

さあ、今日も頑張って働こう❗️

今日のお昼はこれを食べるかな❓(笑)

チャーハン、ラーメンセット❗️
1000円で腹一杯になります。(笑)
還暦過ぎの爺さんにはちょっと多過ぎですが…。



2025年02月03日 イイね!

HKS HIPERMAX S 入荷‼️

HKS HIPERMAX S 入荷‼️4月納車予定のND2ロードスターRS用に注文した車高調 HKS HIPERMAX Sが我が家に配達になりました。

2月1日にオートバックス楽天店でポチリ、3日の今日、早くも。
まだ車も製造していないのに。(笑)


ワクワクしながら開封❗️


お〜っ❗️渋い色です。


当たり前ですが、綺麗です。








ガンメタがなかなか良いです。


付属品もしっかりと同封されています。


このネジ幅で車高調整。
手軽に安く装着できて、自由に車高を調整できますが、若い頃を思うと夢のような装置ですね。





パーツレビューは、4月に装着してから。
先ずは到着の報告でした。(笑)






2025年02月02日 イイね!

心を元気にネットショッピング❗️(笑)

心を元気にネットショッピング❗️(笑)日曜日の今日もかなりの降雪…4日連続の大雪です。
もう許して〜‼️(泣)

今朝6時半から赤い除雪機を発動させて除雪…。
体調がイマイチのなか、身も心もクタクタです…。まいった…。

さて、そんなさなか、みん友さんからも心の元気を取り戻すアドバイスをいただき、『そんな時は欲しいものを買う❗️ポチッとする‼️』ということで、昨日楽天市場で車高調をポチリました。(笑)
なんでもポチリは、心の治療薬、治療費だとか。(笑)(笑)

4月に納車される新しいロードスター用です。



色々迷いましたが、現在のロードスターに装着しているHKS HIPERMAX Ⅳ GTの後継モデルのHIPERMAX Sにしました。

これまたみん友さんからお薦めいただいたLARGUSがコスパに優れ、カラーリングも良く迷いました…。

HKSは3年間使って、不具合や違和感はまったくなかったので、今回もまた…。
ガンガン走ることはしませんので、乗り心地重視で。



本日発送になったと連絡がありました。
昨日から販売価格から2000円引き、ポイント8倍とちょっとお得でした。

ND2ロードスターRS、納車まで2ヶ月強、着々と準備が整ってきました❗️(笑)





さてと洗濯をして、また雪かきをするかな…。(泣)
2025年02月01日 イイね!

ライズ救出❗️

ライズ救出❗️この三日間で一気に積雪量が増え、やられました…。
土曜日の今日は落ち着いていて良かった…。


先日投稿した画像ですが、我が家のメインカーライズも雪の中に…。


今朝、やっとの思いで掘り出しました。(笑)
救出です。(笑)
毎年ロードスターが雪の中でしたが、今年は貸ガレージでまったり冬眠。
いやいや酷い雪です…(泣)


ライズ駐車位置も綺麗に除雪をしました。
さてと物置の雪落としをするか…。


僕の部屋の窓❗️
2階で小屋根がありますが、こんな風に…。
酷い…。


意味もなくマツダ100周年ステッカー。
今年は105周年で、エンブレムも変更になるんですね。
Posted at 2025/02/01 09:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライズ

プロフィール

「@horiaki さん、こんにちは。
『みよしの』高校生の時から大ファンです‼️
美味いんですよね〜❗️
今日はバイクでソロ温泉ツーリングです。
これから晩御飯をいただき、温泉入浴❗️
湯治‼️(笑)」
何シテル?   09/26 17:20
nobunobu33です。 1963年生まれのおじさんです。 定年退職を経てサラリーマンとしての一応の役目を果たしました。 人生には悲しい事、辛いこと…そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 345 678
9 10 111213 14 15
16 17 18192021 22
23 2425 262728 

リンク・クリップ

SecondStage デジタルカーボン調シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 18:02:39
マツダ(純正) ZE40RS 16inch 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 08:51:56
タイヤ・ホイール 57Transcend 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:53:17

愛車一覧

マツダ ロードスター ND2-RS (マツダ ロードスター)
ND2ロードスターRSが納車になりました。 先ずは純正ビルシュタインと純正レカロの乗り味 ...
アウディ RS3 (セダン) サフォーク号 (アウディ RS3 (セダン))
2024年2月25日待望のRSモデルのRS3セダンを注文し、2024年4月26日納車にな ...
カワサキ ニンジャ1100SX ninjaウサピョン2 (カワサキ ニンジャ1100SX)
人生初の大型バイク、『Ninja1100SX-SE』です。 2025年7月2日に普通二 ...
カワサキ Ninja400 ハットリ君400改め、『ニンジャウサピョン』 (カワサキ Ninja400)
人生初バイクのninja 400です。 62歳を過ぎ、普通自動二輪車免許を苦労しながらな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation