• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

やっと来た!!

やっと来た!! 6月22日にヤフーショッピングで購入した、DIXELのスリットローターと、プロμのテフロンブレーキラインが揃いました…といっても紆余曲折あったわけでf(^^;
一部始終を話しますと、6月22日に注文。
6月24日に発送。
仕事の都合で7月1日に日付指定をして送ってもらったわけです。
受け取りの日はワクワクドキドキ( ´∀`)

いざ箱を開けてみるとツルンツルンの新品ローターが顔を出しまし…あら…なぜ筋が彫られてないのかしらん(-゜3゚)
なんでかスリットのないタイプが到着(^^;
代金はしっかりスリット入りの値段分を取られているのに…

速攻で会社に電話…『本日は受付をした担当者が帰ってしまったので、明日の朝イチに電話を折り返させて頂きます。』とのこと。
私はネットで探して、電話で注文をしたわけですが、その時も確実にスリット入りを頼んだはず…
その晩はなかなか寝られませんでした…

翌日、10時になり、気になりまくってたので、こちらから先制攻撃!!

『担当者に確認をさせて折り返しでもよろしいでしょうか?』
「すぐとは何分くらいですか?30分以内には電話を頂けますか?」

白黒はっきりせず、モヤモヤしたまま、待つことが大嫌いなアタシ。
あくまでもジェントルに。『はい、確認次第すぐに…』
と言っていたので、電話を切って待つこと10分。

『申し訳ありません。代金は確かにスリット入りのローター分を頂いております。こちらの手違いでご迷惑をお掛けしました。』
とのことで、すぐに代替品を送ってもらうことになりました。
手違いの商品は着払いで送り返すことに。
前後合わせて35kgの品を、アパートの4階から車まで持っていくのは大変でした(+_+)
ちなみに、フロントローターは1枚10kg、リアは7.5kg。
結構重いものが回転してんのねん(°Д°)
ホイールと同様、バネ下重量を軽量化し、運動性をUPさせるには、やっぱり、ベルハウジングがアルミとかの2ピースの方が良いのかしら(^^)

ちなみに純正品の重量は…計ってないので分かりませんが、恐らく同じくらいかと…
新品のローターを見て、新しい発見がありました!バランス取りのための掘削の跡。
左右でこんなに差があるモノなんですね…
で、取り付けは車検に合わせて行います。
ブレーキラインと共に。
これでまたワタスのインプちゃんがレーシィな感じになりまっす(つ´∀`)つ
次は滑り始めたクラッチかぁ…と言うわけで、車検で取り付けをお願いしようとしていたエンジン、ミッションのマウント類は次回見送りに~(^^)/
手元に部品があるってのは、眺めたり、ゴムをムニムニしてみたり…取り付けられないウジウジした感じは、精神的にいささか不健全ですな(・ω・´)ナカミハ、コドモデスカラ

手違いの発覚をお互いに確認し、品物が届いたのが今日。2日で届けてくるとは良くやってくれました!!
間違いは誰でもあるから、誠意ある対応をしてもらえばそれで十分。
でも、不十分な対応を取られた日にゃ…最悪です。
常識のある、良心的な会社で安心しましたm(__)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/07/04 21:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年7月5日 5:07
お疲れ様ですね、ショップの対応が良かったのは今の世の中では珍しいのでは?
ローターのバランスに関しては、メーカーがバランスの大部分を製造過程にとることを元にコスト削減をしていると考えられます

一発でバランスまでとられた製品を製造し最後に微調整のみの製造方法では、時間又はコストが莫大になるかも知れません

ブレーキディフレクターを付けた時に思いましたが、ローターは漬け物石に思えたよママン(T-T)

余談

ボーナスは22位は車にツッコミます既に10は消費、秘密ですよ?
一生チョンガーより
コメントへの返答
2010年7月5日 12:53
いやはや、ネットショップの対応は迅速丁寧で信頼が置けるものでした。
私の実家の漬け物石は約5キロ…漬け物石より重いです(+_+)
ブレーキローターをマジマジと見たのは初めてだったので、また1つ勉強になりました☆
ボーナスは…車検で無くなる予定です(@_@)
金曜は先輩に連れられ、
居酒屋→先輩の行きつけのお姉ちゃんのお店
で予定外の出費でした(;_;)

プロフィール

過去に取り付けを行ったもの等のレビューをアップ中! ・・・不定期・・・というか、気分が向いたとき、パーツを取り付けたときに更新します(^_^;) あとは、家...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RYO@GVBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 03:39:05
外気導入口のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 19:52:09
エアコンドレン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 23:53:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車にお金を掛けすぎて、ボンビー生活ウッシッシ インプ乗りのみなさん、情報覗かせてもらいます( ...
その他 その他 その他 その他
Hop-up搭載し始めの初期のもの。1994年5月から1999年4月までこのモデルで、モ ...
その他 その他 その他 その他
我がメインアームス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation