• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

インダクションホース交換後…

どもm(__)m
さて、インダクションホースを交換後に何が変わったかというと…まず一番に感じたのはブローオフの排気音?(解放音?)です。
既に、コトスポーツのブローオフを付けていたので『プシュー』ってな純正音から、『パシュッ』と歯切れの良い音に変わっていました。
これはブローオフのバルブのバネが固くなっているからだというのは容易に理解できます。
しかし、今回インダクションホースを交換してからというもの、1.2kgの最大過給圧を掛けてのアクセルOFFでのブローオフの排気音は『キュポッ』という音に変わっていました(´-ω-`)
まるで、水素を満たした試験管に着火したマッチを近づけると、水素に燃え移って鳴る音の様で…<(_ _;)>
インダクションホースを換えたから?
インタークーラーホースを換えたから?
ブローオフを外したから?
様々な要因が考えられます。
が、ホースの抜けはないし、今のところ空気の漏れも無いようだし…ま、そんなもんなのかなと自分の中で納得してますf(゚~゚;)
パワーやトルクどうのこうのに関しては、『気持ち』発進がしやすくなったかな…くらいでしょうか(^-^;
そもそも取り付け直後はECUも学習が進んでいないから、既存の『吸い込まないパイプ』での設定で、『吸い込むパイプ』になっていつもより多くの空気を吸い込む訳ですから、パワーモリモリ感は感じられるものだと思います。
なので私はバッテリーのマイナスターミナルを外し、ECUのリセットを行って、初めから『吸い込むパイプ』が付いているように1から学習させる様にしましたq(^ε^q)
そもそも、絶えずに補正をする様なECUであれば、マフラー、触媒等を交換してもリセッティングなんか必要ないんでしょうけど…私の車は純正『どノーマル』ECUですから(* ̄∇ ̄)ノ
…現社合わせの書き換えチューンとかしてみたい(;  ̄益 ̄)ノシ
…とゆー訳で、とりとめが無くなってきたので、まとめますと…
①JC-PROJECTのインダクションホースに付け替えたら、ブローオフの音が変わった。
②若干発進がしやすくなった。
の2点…いや、
③エンジンルームの若干のドレスアップ効果
の3点ですね(^^ゞ
しかし、ゼロスポーツのインテークパイプを付けている私はエアクリ→インテークパイプ→インダクションホースの間にホースバンドが6個も(°Д°;)
AVOの出している、エアクリまでくるタイプにすれば良かったかな…
インテークパイプを最適化するのが次の課題。
ワンオフマフラーとか作ってる会社にお願いしたら、エアクリからインダクションホースまで直接届く寸法のインテークパイプを作ってもらえるかな(・・?)
チタンとかで(つ´∀`)つ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/01 16:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2011年2月2日 9:10
あれですね、僕のはプローバの付けてるんで妙な踏み方すると「ヒュコココココッ」ってバックタービンします、普通に踏むと「ッッシャー」って感じです

交換後は、20分アイドリングしました?

フロントパイプ交換したら、ECUはM※※※Cがふぉしいでつ
コメントへの返答
2011年2月2日 13:23
○oTe○ですか(・Д・)
目玉が飛び出るほど高価なECUですね(* ̄O ̄)ノ
設定次第ではアンチラグまで出来るとか…サーキットに行かない私には高嶺の華でつf(^^;ポリポリ
リセット1回目はアイドリングを10分くらいしかしなかったので、リセット2回目は15分くらいやりました。
やはり20分くらいはしないと駄目なのでしょうか?
ブローオフの音は『プシャー』って音が好きなんですけど、『キュポッ』って音にも少し慣れてきました(^-^ゞ
またパイプ関係は取り回しを変更しようと考えているんで、少し変化する事を期待しています(*^-')b

プロフィール

過去に取り付けを行ったもの等のレビューをアップ中! ・・・不定期・・・というか、気分が向いたとき、パーツを取り付けたときに更新します(^_^;) あとは、家...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RYO@GVBさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/30 03:39:05
外気導入口のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 19:52:09
エアコンドレン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 23:53:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車にお金を掛けすぎて、ボンビー生活ウッシッシ インプ乗りのみなさん、情報覗かせてもらいます( ...
その他 その他 その他 その他
Hop-up搭載し始めの初期のもの。1994年5月から1999年4月までこのモデルで、モ ...
その他 その他 その他 その他
我がメインアームス

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation