• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ・ノアール@なべのブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

壊れ物は続くよ~どこまでも...

まいど!

今年五月にバッテリー交換した筈のタブレット君、いつからか充電が切れるくらいになっても『100%』の表示。

そんな感じでバッテリー切れでダウンすると再起動を繰り返す始末。
忙しい10月になんとか時間を作ってdocomoへ修理に出しました。

そんなこんなで二週間、やっと修理上がりの連絡があり今日受け取りに行きます。

しかし!
そんな最中、シャノアールさんから『聞きなれた音』が...

左コーナーリング中『カッカッカ』
そのうち、右コーナーでも『コッコッコ』

ありゃ!再度ハブベアリングお亡くなりです。

まぁね、作業完了時に『きれいに組上がったんだけど少しガタが左右とも出てるんだよね』
と、言われていましたのでその原因を考えていました。

今回の異音原因はナックル。
昨年のハブベアリング交換後出ていたブレーキジャダ。
再度ハブベアリング交換も治まらずでした。
今回作業するまで約一年20000kmくらいを走行したので、その間ずっとベアリングとの密着が悪いままだったナックルにもダメージが及んだモノと推測されます。

そうでなければ、新品ベアリングとハブに交換した今回の作業後、未走行なのにガタが出ることは考えられません。

結局Dらー作業での失敗が、再作業も含めて、ナックルを痛め付けただけに終わったと感じます。

Dらーに支払った約5万円、今回の作業で使った新品部品は全て無駄になりました。

それに加えて、ハブ、ハブベアリング、ナックルを左右分全てやり直さなければなりません。


この一年のハブにかかった時間と出費、いったいどうしてくれよう...


この件、おいら自身の気持ちの整理も含めると解決までにはまだまだ時間がかかりそうです。

Posted at 2017/10/16 13:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
89101112 1314
15 161718 192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation