• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月23日

久しぶりの瀬戸内沿岸

正月2日以来です。
車関係でメンテ以外の目的で晴れの国、
それも沿岸部に来るのは・・・
C.D.参加だと開会時間前に到着がデフォ
今回はGSやら何やらと、寄り道があって
到着は開会?時間のはるか後・・・
12時半になっていました。

道中は?
普段ならブルーラインで両手くらいの
旧車とすれ違うのですが
某えりあも含めて皆無!

これもコロナの影響?
いや、主治医のとこにこの1年でも
毎回片手位は遭遇してるので
今日が異常?
唯一複数台すれ違ったのはロドスタ。
11時台にブルーラインですれ違いってことは
おはきび?帰りかな・・・?

そんな中、O市内で唯一の旧車発見!

ヤングSS?
某みん友さんの新しい36仲間さんかなぁ?
もしかして行き先は同じ???
などと考えつつ追い越します

結局往路で見た昭和な車は
これの他には

こちらだけ・・・
近くの整備工場さんの車なのかな?と
気になりつつ訊ねる勇気が無く、もう十年以上・・・

さて、現着してみると・・・

残念ながら16系は0!
自分だけでしたOTL
瀬戸内セリカDAYでも
ST16系は少数派?絶滅危惧種??

しかし・・・
お声掛けくださった方が
ST165乗りの方で

お話ししていると
うえさんプレゼンツのヤマハ詣でに
同じく参加されていたとのこと。
じゃんけん大会での1抜けが自分で、
2抜けが彼NAOKO氏だったと・・・
びっくりです

と、同時に自分がいかに人見知りで
誰とも話さないかが判るエピソードとなりましたσ(^◇^;)

C.D.同様、

集合写真を撮って15時過ぎにおひらき。
NAOKO氏には車が戻ったらご一緒をお願いました。
近畿圏には16系が少ない!
というのがお互いの悩み?
近畿圏内で16系乗りの発掘調査をしないとね!www

さてさて、帰路は旧車に遭遇できるか・・・

結果は残念ながら
見たことのないエアロ装着車

や、

DQN

だけ・・・


今回も交流?はごく僅か
前述のNAOKO氏の他は
A70乗りさん・・・以前から
185乗りさん・・・お初
ダルマ乗りさん・・・お初
A60乗りさん・・・お初
と、ギャラリー参加のジモPさん

※ジモPさん達はC.D.の初回以降
幾度となく居合わせてはいたようで
ぼろーばーどのことは覚えていただいてました
σ(^◇^;) アリガトウゴザイマス

20系以降が多いせいか
若いオーナーさんが多くって
オッサンには場違いな?・・・でしたが
次回以降も参加して
16系の布教活動をしないと!
そして多くの方と交流も!!



歩き回らなかったので
撮った写真は



この程度です。



追伸
いつもは複数のオフ会を見かける鷲羽山ですが
今日はtypeR集団が14時過ぎ?に上がってきただけ
NAOKO氏によると午前中(早朝以降?)も皆無だったとか・・・
コロナ自粛?
バイカーはめっちゃ走ってるんですけどね・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/23 22:55:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

YouTube配信850回記念✨
とも ucf31さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2021年10月25日 0:04
こんばんは。

あの県境のオーテック?、よく撮影出来ましたね!
車内からだとほぼ一瞬に近い位しか見えないですから。
その奥の鬼クラウン共々気になりますよね・・・
コメントへの返答
2021年10月25日 12:40
お久です。
そう、専用カラー?のあれです。
下りの左カーブの内側なんで、いつも撮影失敗するんですよね。
部品取り車じゃなさそうだし、いつも気になります。

追伸
専用色としか記憶になく、ググってみたらGTS-Vの専用色のような?
一度間近で確認したいですね。
2021年10月25日 0:12
セリカ界隈も世代交代が進んでますかねー?
老舗セリカさんも、若い人と触れ合う良いキッカケだと思います。
その橋渡しが出来れば…とも思ってます。
土曜日の鷲羽山は、あんなもんじゃないですかね?
コメントへの返答
2021年10月25日 6:02
土曜日の午前中に行くことが多いのですが、いつもならロドスタやランエボ、サブロクなどが少数か集団で居たんですけどね。

なので、皆無ってのが珍しく思いました。

プロフィール

「全国ST16MTが終わって・・・忘れていた存在、コッパ(笑 http://cvw.jp/b/753953/47784072/
何シテル?   06/17 06:06
ライトウェイト&四駆好き。 車好きとは、創意工夫の知恵と周辺への思いやりの心がある者だと思っております。尊敬できない方(ナルシスト、反省心・道徳心がない等)と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45678
91011 121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和5年 ショッカーミーテング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 03:21:12
工場見学の募集【日本で唯一のLED製造工場の裏側を覗いてみませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 12:47:58
粘土細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 12:07:38

愛車一覧

トヨタ アルファード 二式大艇 (トヨタ アルファード)
平成31年3月に契約し、令和元年6月納車になりました。 スティールブロンドメタリックは味 ...
トヨタ セリカ 疾風(四式戦) (トヨタ セリカ)
次期主力戦闘機 赤が欲しいけど... 出物がない。 それにパーツが... 結局、白ボデ ...
スバル フォレスター 五式戦 (スバル フォレスター)
地上高200mm、大型サンルーフ、雪道でまともな4駆、4700×1800以下のサイズ・・ ...
三菱 デリカスペースギア 一式陸行 (三菱 デリカスペースギア)
快適仕様を目指してちょこちょこと・・・ 17年目まであと10ヶ月、 ついに手放すことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation