• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSUNのブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

網DIY

車のブログなので、フロントグリルのメッシュ化!
というのが普通なのでしょうけど、
自分の2台は顔を変えたい欲求もなく
嫁車は新車早々プチ整形済み。

ということで、Jr.の虫取り網のDIYです。

自分が子どもの頃、一部の裕福な家庭の子たちが持っていた
長ーーーーい虫取り網。
いったいどこで売っているんだよう!
と昼食を摂りながらネット検索してみると、
260cmの網を発見もどこも完売入荷未定!
自分が目撃してたヤツって、もっと長かったような?
更に検索すると、420cm、460cm!
うん、うん?
そー、そー!
確か小学校の同級生は引きずりながら持ち歩いていたぞ。

で、いくら?
げ、げげ!
げげげっ?

1万円もすんの???
まあ昔見たような竹竿ではないわなぁ
だからって、そんなにお高い?

帰宅後、PCで再検索。
Jr.1号に「長ーーい網があれば
木の上にいるクワガタも捕れるね」と言われ考えた。

うーん、実家の竹林で切ってきて・・・
孟宗竹や淡竹やからあかん!

あ、待てよっ。
去年、Jr.1号が釣りに行きたいって言ったとき、
自分の竿の穂先が欠けてて中止にしたなぁ。
あの竿そのまま直してないやん!
穂先がないから1番ロッド、下栓から抜けるし
2番ロッドの第2ガイドと筒先使えば
百均の金魚網カットして刺して使えそう!

ってことで、嫁に頼んで買ってきてもらいました。

そんでもってちょちょちょいっとカット&螺旋をほどいて
差し込みました。

濡れ縁の柱で網の形状修正します。
捕獲対象が、蝶や蝉ではなく
高木のクワガタ限定なので
星形に逆湾曲させています。

ワイヤーなので、念のため保護巻きも。
釣り用に戻すことも考慮して熱収縮チューブは使わず
セロハンテープで仮止め。
使用感を確かめてから、どう補強するか考えることにします。

540cmの振出竿の1番ロッドを抜いたものなので、
結構長いっていうか、既製品以上の長さ。

ちょっと判りにくい?


家の中庭を横断しています。

とりあえず、瞬間的にDIY案を発想し、形成に成功したことで
Jr.1号には創意工夫の面白さをちょっと体感させられたかな?
そして、高い位置の大型を捕獲出来るようになることで、
小型の虫はリリースする教育を推進するのだ!


しかし振出竿であることが丸わかりなのはちょっと恥ずかしい?
貧乏人のご愛敬ちうことで・・・。
いやいや、金にものを言わせて高い網を買い与えるだけの輩よりマシ。
パパに作ってもらえた喜びを子どもが得られたことの方が大きい。
と自分に言い聞かせてみる。

ただ、Jr.1号には長すぎてふりまわせないだろうから、
当分捕獲役は自分やろうなぁ・・・。
Posted at 2016/07/29 07:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

〇〇の祭典とサイエンス〇〇ば

この2か所の滞在で
夏休み最初の週末は過ぎていきました。
(高熱で苦しんでいる身には助かりましたが・・・)

さて、祭典の方。
歌も運動も音痴な?Jr.1号、
皆とリズムが合っているのは最初だけ・・・。



直ぐにズレていき・・・

四股踏んでんのんかーい?!

いつものことですが、きっと練習の時に
ちゃんと先生の指導を聞いていないのでしょう。OTL

その後、ちょっとしたアクシデントはありましたが

タコさんを落としてるよ!
無事終了!と思っていたら・・・、



大あくび
何と失礼な!
場の空気を読めないのは親譲り?
モリアガリサエスレバヒジョウシキナコトデアッテモOKナ、グレンタイヨリハマシデスガ
カンケイシャノミナサンm(_ _)mゴメンナサイ

出番の後は、
客席でカエリタイ・・・を連発していたJr.2号に従って退場し、
いつものサイエンスへ。

昨年度から館長?さんが交代されて、
鉄道模型が無くなっているのは残念ですが、
大っ好きなラウンドコースターを楽しみます。


新しい館長さんの方が子ども好き?
前館長さんは中学生以上に接してきた方って感じでした。
現館長さんの方が幼児にも優しい表現での指導です。
そして、奥(衝立の向こうの作業場兼事務所)におられても
「アリガトウゴザイマシタ!」とお礼を言って退場すると
必ず見送りに出てこられます。
これってなかなかできないですよね。
Posted at 2016/07/24 18:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

香住ふるさとまつり


に来てま~










せん!

本当ならこの時間には会場の芝生で
寝転んで場所取りor屋台巡りor
スイングガールズを聴いてるはずなのですが、
明日午前Jr.1号の出演行事&今日はリハ!
自分が元気なら決行しているところですが、
体調が優れず、今も解熱剤を服用中。

そんな状態でブログ?
阿保ですね!
来年こそは観に行くぞ!!
思い返せばJr.1号が生まれてから行ってない?!

ずいぶん前のやつですが・・・


ここの花火は超お薦め!
Posted at 2016/07/23 17:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

樹液採集

昨日の3令幼虫目認によりテンションアゲアゲの
チビッ子3人衆。
急遽決定した樹液採集に早朝とは言い難い
6時過ぎに出発して行ってきました。

まずは4年前にも記録している某山へ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/753953/blog/27269963/
前回はカラスの襲撃直後と思われる
瀕死の大歯型♂ノコのみでした。
ここは一昔前まではミヤマの宝庫だったので、
手堅くいったつもりでしたが・・・

今回は完全首ちょんぱの大歯型♂ノコのみ
第一発見者はJr.1号と同級の従弟君。(汗
かつては20cm以下の木を蹴れば
バラバラとミヤマが降ってきていたものでしたが
今回も戦果なし。OTL
山腹にたくさんあったシイタケ栽培が
ほぼ消滅しているのが大きく影響?
1時間かけて確実な戦果を期待しての進出でしたが
仕方なく作戦方面を転換します。

あと数分で作戦区域というところで
Jr.1号から無情な一言が・・・
「まだクワガタ取りするの?」

まだ1匹の戦果も無いんですけど???
のセリフをグッと我慢して林道を進みます。
(ここではJr.2号が林道走行に大はしゃぎ)

現着。
かつてコクワ・ミヤマ・ヒラタを多数GETしてきた樹。

3年前に枯れて以降樹液が溢れることはありません。
この奥にバンバン樹液を出している樹があるのですが
いつもスズメバチが哨戒飛行しつつ群がっています。

さて今日はどうかな?
10mの距離でもはっきりと判る樹液の香り。
高さ150cmくらいまで樹液で濡れています。
そしてスズメバチの姿も羽音も無し!
しかし時間は午前9時過ぎ。
用心、用心・・・。
もう少し近づいてみる?
5m。威嚇音(カチカチと歯を鳴らす)もなし。

そしてコクワらしき姿を確認。

念のため虫取り網で下方からすくい上げます。
父親の面目躍如の今季初樹液採集!
続けてソロリソロリと面を変えて・・・
スズメバチの威嚇音はまだ無し!姿も未確認。
すると今度は大型!
迷わず下からすくい上げ・・・

ここで羽音が!
身を90度に屈めて離脱します。
車内からは
「メッチャでかい!何???」
歓喜の声が聞こえてきます。

一旦そのまま車内へ避難。
網から籠へ移している間に
車の周囲には5匹程のスズメバチが!
車内からの話では、自分が乗った直後は1匹。
移し替えの間に増えていったと・・・。
これは完全に威嚇行動ですね。

1匹もスズメバチがいないタイミングで
アタックできてラッキーだったと思うべきでしょう。
クワガタはまだまだ居ると思えましたが
断念して戦線離脱しました。


最初のは大型のスジクワガタ。
恥ずかしながら上のチビクワサイズの虫が何かは不明。


続いては大型のミヤマクワガタのペアでした。

誰がどれを取るか?
ブリードの可能性を考慮して
うちがミヤマペア
従弟がスジクワガタとしました。

しかしこの山でスジクワガタ♂をGETしたのは
15年ぶり位。
しかもこれでようやく3匹目。
個人的にはスジクワガタの方が欲しかったなぁ。

じいじばあばン家で戦果報告して

スイカにかぶりつく三人衆。
これからも出撃命令が出続けそうです。
Posted at 2016/07/18 16:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

3連休だというのに

当初予定していた山のイベントが抽選漏れ!
じゃあ代わりにどこへ行く?
今年は年パスホルダーを見送っているあそこ・・・


のオフィシャルホテル


へ、


に。
Jr.1号は

ランチ利用でもご機嫌ですが
Jr.2号は

お泊りの方が良かった?

ミニオンズはまだ見ていないので

興味を示さず、
恐竜ルーム(ギフトショップ)で

恐竜さんを手にしてちょっと機嫌を直した?

午後は須磨行きの予定でしたが、
嫁方の従弟がばあばん家にお泊りに来るってことで
予定変更して帰宅することに。
途中前方に

を発見しましたが、
「あぁ、GT-R・・・。写真撮っとく?」と
Jr.達は大して盛り上がりもせず。

さて、帰宅して
クワガタのゼリー交換していると
3年前に材割りした榾木のケースに

3令1匹発見!
これがあるから割りカスでも直ぐには捨てられません。
フンが浮いてるし、サイズも小さい。
3令終期が近い色してるし、ヤバぁ・・・。
このまま地表で蛹化するパターンか!?

しかしここで今日1のテンション!
明日早朝にクワガタ探索が決定しました。

Posted at 2016/07/17 19:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人の耕作シリーズ?カップホルダー編その2 http://cvw.jp/b/753953/47669173/
何シテル?   04/22 06:32
ライトウェイト&四駆好き。 車好きとは、創意工夫の知恵と周辺への思いやりの心がある者だと思っております。尊敬できない方(ナルシスト、反省心・道徳心がない等)と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345678 9
10111213 1415 16
17 1819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

令和5年 ショッカーミーテング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 03:21:12
工場見学の募集【日本で唯一のLED製造工場の裏側を覗いてみませんか?】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 12:47:58
粘土細工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 12:07:38

愛車一覧

トヨタ アルファード 二式大艇 (トヨタ アルファード)
平成31年3月に契約し、令和元年6月納車になりました。 スティールブロンドメタリックは味 ...
トヨタ セリカ 疾風(四式戦) (トヨタ セリカ)
次期主力戦闘機 赤が欲しいけど... 出物がない。 それにパーツが... 結局、白ボデ ...
スバル フォレスター 五式戦 (スバル フォレスター)
地上高200mm、大型サンルーフ、雪道でまともな4駆、4700×1800以下のサイズ・・ ...
三菱 デリカスペースギア 一式陸行 (三菱 デリカスペースギア)
快適仕様を目指してちょこちょこと・・・ 17年目まであと10ヶ月、 ついに手放すことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation