• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月30日

頑張る・・・頑張らない

こんにちは。

YAHOOをみてたら気になる記事が・・

”東日本大震災の被災者の方へ贈る、「がんばって」に代わる言葉ってなんでしょうか? ”

僕は病気がら、というか病気になる前から”頑張る”って言葉があまり好きではありませんでした。
”今以上にして、無理をする”

という、イメージが僕にはあったからです。

無理をしている人に無理をさせる・・どうしろというのでしょうか??

東京から東方各地へ取材に行っている人も、
気軽に”頑張ってください”とは
言えない状態になってるかと思います。
みなさん気を張って、今を乗り越えていこうと思っているのかもしれません。

”がんばって”に変わる言葉ってなんでしょう??

僕は今もそしてこれからも考えていくかと思います・・・

取りあえず、今は募金などの行動と、自分に出来る範囲の消費活動ですかね。。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/30 13:13:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

入院🏥
おやぢさまさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

久しぶりの映画館
R_35さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 14:48
言葉の捉え方の問題だと思いますが、僕の中では頑張る=無理をするとは思ってません。
人って、常時全力の人ってほとんど居ないと思うんですよね。
時には力を抜いてることも多々あると思います。
それをそいうのを少しでも減らし、これまでよりも、もう少し力を入れて行動するという理解です。
だから、僕は頑張らなきゃいけない時は、普段より少し気を張ります。

そういえば、僕は大変な状況の人には「無理せず、自分の範囲内で頑張って!」と声を掛けることがあります。

ちなみに、辞書を調べると、"困難にめげないで我慢してやり抜く。”とありますね。
コメントへの返答
2011年3月30日 17:19
そうなんですよねぇ。。
大体”頑張れ”と言われるときは、厳しい状態のことが多かったせいでしょうか。。
イメージがどうも抜けません。
僕的には、”出来ることをやる”が一番気にいってます。
2011年3月30日 16:03
気軽や他人事になる言葉ですかね・・・?

今は「応援」とか「1つに」なんて言いますが

静かに黙って出来る事の協力ですね。

国の強制もありますが・・・

コメントへの返答
2011年3月30日 17:20
やっぱり、出来ることをやるですかねぇ・・

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation