• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

mixiニュースで・・歩道走行禁止、厳格運用

昨日の事件を引きずっているりゅう高知です

mixiのニュースで”<自転車>歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ”

とありましたが・・・
たしかに、一時停止とか、歩道の高速での移動など危ないですが・・

これって、自転車が自動車道にはいってくるってことでしょうか??

歩行者・自転車無視の道路整備をした結果、この問題がおこったわけで、
いまさら自転車道を整備するのでしょうか?

歩行者道を色分けして分けるといった風にも書かれてますが・・
また余計な税金を使うわけですよね??

自動車道に入ってきたら、まさしくムリな運転をする自転車に対する事故が増えませんかね?

最初からヨーロッパみたいに舗装すればいいのに・・

無駄なこと多すぎ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/10/19 10:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

本土最終日!
shinD5さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 12:26
自転車は路側線の外を通行する様になってますよね~。現在、バイクが当たり前の様に走行してますが…。
バイクの路側線外通行禁止違反も黙認されてます!
コメントへの返答
2011年10月20日 10:26
路肩外のバイク通行・・確かに黙認ですね。

かといって、原付が道路の真ん中を走ると、相当うっとうし気もするし。。

初めから分けてれば問題なかったのに・・
2011年10月19日 15:26
日本はあまりにもずさんですね(¬з¬)

ヨーロッパでは右折(右側通行では左折)の矢印は青になる前に出すそうです。

日本のように、赤になる前にギリギリで慌てて入って事故になるのを防ぐためだそうです。

外国の方がよっぽど気が利いてる(゜∀゜;ノ)ノ
コメントへの返答
2011年10月20日 10:29
気がきいてますねぇ・・

最近ではUターン専用の指示器が登場したらしいですが・・
もっと気がきいて欲しいですね。
2011年10月19日 20:45

意外と昔はなぁなぁに考えてますよね!
コメントへの返答
2011年10月20日 10:33
自動車道ありきで作った問題ですね。

まぁ、いまも弱者のことを考えてるとは・・

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation