今度の日曜日で、9ヶ月ですか・・早いような、遅いような・・遅いのは、政府の対策ですけど。。防衛大臣の問責・・大事ですけど、、そもそも、沖縄の問題として考えている事自体が間違いですよね・・日本の防衛問題として考えないと・・一度、某首相が全国に移したいけど、手を上げてくれる都道府県はないですか~~?ってやったときに、大阪府(元府知事時代)だけだったのが、全国知事会も駄目なとこ。さてさて・・東日本大震災から、もう9ヶ月経ってしまいますね。。あの、津波の映像を見て、りゅう高知の中で改めて湧いた価値観とは・・形があるものは、ほぼすべて壊れてしまうということ。大きく宇宙そのものも、壊れますが、たかだか人一人の人生だけで、こんな理不尽な災害が起こってしまう現実・・あの家や車(多分人も)が流れていく映像を何度も何度も見せられると、、コレクションってなんだろうと思ってしまいます。。まぁ、ぶっちゃけてしまえば、自己満足の世界なんでしょうねぇ。。そのものの価値はほぼ本人にしかわからず、たま~に世界的に価値が認められるモノがある。。色々溜め込んできましたが、、使わなければ、見なければ売ってしまうのも手かなぁ・・と思いました。ということで、20年くらい買ってきたアイドルカレンダーを売り払うにしました。某、オークションに出品中。意外と高値で取引されたりもしてびっくりしましたが。。まぁ、有名どころばかりなので、、(ガッキーは8000円つきましたけど)りゅう高知、カレンダー買ったはいいけど、全く飾らないんですよね。一度開いて見るだけ・・一枚一枚ちぎるということが、出来無い・・これを飾るとなると・・6000円近い、カレンダー入れを10冊買わないといけないし・・完全に自己満足の世界ですね・・・買って満足って。ある意味、呪縛から解き放たれた気も・・でも、漫画は完全に呪縛されてるし・・(ある意味生きる糧でもあるし・・)まだまだあるなぁ・・あぁ、1999年の競馬雑誌が7冊売れました。ナリタブライアン&ダビスタにはまって、競馬雑誌買いあさってた時代ですね。。価値は買う人が決めるってことですね・・