2011年07月20日
スポーツ三昧のりゅう高知です。
最近の悩み事・・・
りゅう高知は右投げ左打ち。。
つまり、肩回転は右、腰回転は左なわけです。
上半身はこれでいいんですが・・・
問題は下半身、、特に足運び!!
卓球(腰回転)を6年間ずっとやってたために、軸足は左なわけです。
が!!
バドミントンは右でやるために・・軸足は右。。。。
えっと・・・足が動きません。。すぐに右足が動き始めます。。
どうしよう・・・
Posted at 2011/07/20 14:12:44 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2011年07月20日
日曜日のよる、徹夜してみるか、早起きするか悩んだ挙句、
いつの間にか落ちてて、気づいたら後半開始直後だった、りゅう高知です。
いや~~、いいところから見られた。
正直、、優勝するとは思いませんでした。
女子サッカー界の底上げ力には脱帽です。
10年前に”なでしこ”を名付けてから、、徐々に成績を残し、、、
BS放送に放送枠を取るようにまでなった、女子サッカー。。
フジテレビは直前に放送決めたから、
やっぱり女子ワールドカップ放送をきめたNHKはすごいなーと思います。
NHK地上波がブラジル戦だったのも、視聴率には当然ですし・・
これからしばらくはお忙しいでしょうけど、
ぜひぜひこのブームを逃さず、ロンドンでも活躍して欲しいです。
なんせ、日本人は熱しやすく冷めやすい人種。。
30年の女子サッカーの歴史のうち、
18年をトップランナーとして、率いている、澤選手。
女子選手であることがもったいないとも言われましたが、、
いまは女子サッカー選手の憧れ・・いや~~すごい。
最後の得点のシーン、、得意らしいですけど、、
あれは誰がやっても難しいシュート。。
それを得意といえるほどの練習をしてきたんでしょうね。。
改めて、
おめとうございま~~~~~~~~~~~~~~す
Posted at 2011/07/20 11:02:17 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2011年05月12日
やっと気分が晴れた気がする、りゅう高知です
朝一のニュースは辛かったですねぇ・・
眞鍋かをりさんの、号泣してる姿を見てしまったら、なおさらです。
タレントを辞める選択肢もあっただろうに、、そこまで追い込まれていたんですね。。
あらためて、ご冥福をお祈りします。
鬱々とした気分のなか、スポーツをしてまりました。
ただいま世界選手権真っ只中の、卓球!!
福原愛さん、メダルおめでとうございます。
中・高と卓球部だった、りゅう高知。。
なかなか時間がない&県外ばかりだったので遠ざかってましたが、、
吉田スポーツに情報を聞き、夜須町まで行ってみました。
・・・やってました、、中学生と親御さんとコーチが。。
話を聞くと・・・水曜日と土曜日!?
・・・・・・
・・・・・・
吉田のおんちゃん、聞いてた曜日違うじゃん!!
木曜日って聞いてました。。そりゃ前回も居ないわ。。。聞き違えか??
えっと、、試合もしましたが、、惨敗!!
中学生相手に1セット取るのがやっとでした。。
動かない動かない・・・身体が。
メガネ忘れたしね。。
まぁ、これで、ソフトバレー、バトミントン、卓球と目標だったスポーツができたわけです。
夜はこれで、大丈夫ですね(何が!?)
Posted at 2011/05/12 23:04:27 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2011年04月26日
バトミントンがうまくなっている気がする、りゅう高知です。
大好きな競馬、スポーツとしてみる競馬
社台ファームなどとならんで、草分け的な存在
メジロ牧場が・・
解散
近年は成績が上がらなかったようですけど・・
それでも、皐月賞は父の母として、優勝馬をだしたのに・・
平成の競馬ブーム真っ只中、何度も名馬をだしてきた、メジロ牧場が・・解散、、
悲しい・・
Posted at 2011/04/27 00:21:21 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2011年04月05日
おはようございます
昨日は、メールを出していた、ソフトバレーのチーム練習に参加してきました。
20時から22時まで、きっちり汗を流してきました。
レベルも僕の身の丈にあったレベルで、非常に楽しかったです。
ひさびさのソフトバレーボールデビューでドキドキしましたが、
スパイクも決めることが出来て、満足。
土曜日・月曜日の練習ってことで、時間的にもいい感じ
100円でこれだと、かなりのお得♪
残念な方は・・・高知のお祭りのひとつ、”どろめ祭り”が中止になったみたいですね。。。
これは、男性が
一升
女性が
5合
の日本酒を盃にいれて、飲みっぷりを競う祭り・・
参加したことはないのですが、豪快っぷりが面白いんです。
夏の祭りまで自粛してしまうのは残念ですね。。
誰か知り合いで、参加してくれないかしら・・
一升の飲みっぷりを間近で見たい
Posted at 2011/04/05 10:25:40 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記