• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう高知のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

TAIZO~戦場カメラマン一ノ瀬泰造の真実~鑑賞

祭りだわっしょい!!

TAIZO~戦場カメラマン一ノ瀬泰造の真実~鑑賞

これは・・ほんとに思い出深い作品のドキュメントです。

浅野忠信さん主演の”地雷を踏んだらサヨウナラ”

DVDプレイヤーも持ってなかったのに、どうしてもみたくて、買った作品です。
もちもん、今も所持しております。

映画の映像と交えて、一ノ瀬泰造さんの手紙とご両親のインタビューで、、
カンボジアの内戦と、そこに挑んた戦場カメラマンの生涯を回想していきます。

悲しいというより、、あまりにも淡々と進んでいくので、、、
それでも時々画面に現れる、戦場の写真に息をのみます。。。

今では当たり前に見られる、アンコールワットも・・戦場の真っ只中の時代があったんです。

地雷を踏んだらサヨウナラと一緒に見てほしい作品です。

Posted at 2011/06/20 11:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年06月20日 イイね!

誘拐ラプソディー鑑賞

今日はネタがいっぱいあるので、どんどん更新


誘拐ラプソディーを鑑賞しました。
これ、面白いっす。

誘拐という重いテーマというか、犯罪のなかで、
ほんとにラプソディーにふさわしい、
誘拐に関わるみんなが人と人とのつながりを認識して行きます。

高橋克典さんが運の悪い、人のよい誘拐犯を見事に演じ、
これまたVシネマから抜けだしてきたかのような、哀川翔さんと
2時間ドラマから抜けだしてきたかのような船越栄一郎さん。

キャッチボールのシーンで、
父と子の関係も考えさせられる映画でした。
Posted at 2011/06/20 10:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年06月15日 イイね!

機動戦士ガンダムOO劇場版鑑賞

お久しぶりです。りゅう高知です。
機動戦士ガンダムOO劇場版を鑑賞。。

この作品、いいですねぇ。。
人類がほかの地球外生物に遭遇するための準備がTVシリーズでしたが、
今回は遭遇編。
イノベイターの進化と、ガンダムという兵器を持っていながら、
対話による双方の理解を計るぶれない中心軸。。感動です。

金属兵器の華への変化。
そしてラストシーン。。

劇場版にふさわしい作品でした。

ガンダムシリーズが好きな方、ぜひ一度見てください
Posted at 2011/06/15 11:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年06月08日 イイね!

ゼロの焦点鑑賞

ゼロの焦点鑑賞しました。

いや~~、松本清張の雰囲気そのまんま、見事に映像化しましたね。

トリックとかそういうのは、もうどうでもいいです(笑

中谷美紀さん、広末涼子さんの眼の演技が好きです。

これだけで人生表現できるんだもんなぁ・・

原作を表現するのは大変だったでしょうね。

雰囲気が松本清張っぽくて良いです。

Posted at 2011/06/08 23:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年05月31日 イイね!

ユビサキから世界を鑑賞

一度見たはずだけど、、手にとったときに思い出せなかったから鑑賞。。


行定勲監督らしい独特の少女たちの表情がみれて、かなり面白かった。
アンダーグラフさんの曲からインスピレーションをうけたみたいです

世界はこうあるべき。
人々のユビサキから世界を創り上げていく。。

いい言葉です。

校舎の屋上での手をとりあってのセリフが・・とても素晴らしく、、
谷村美月さんみたさで借りたんですが、みなさんすばらしいです。

こういう映画があるから、映画を観るのをやめられないんですよね。
Posted at 2011/05/31 13:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation