2011年08月16日
ハルフウェイ鑑賞しました。
プロデュースは岩井俊二監督なんですね。。
調べるときに聞いて、描写がなるほどなぁ・・と納得。
描写と、北乃きいさんと、仲里依紗さんとの描写は好きなんですけど、、
恋人の描写がちょっと・・・微妙。
ほとんどアドリブと書いてありましたけど、、感情をそのまま吐き出した感じがします。
でもでも、高校3年生はそんなもんかなぁ・・・
北海道がメインだったら、方言があっても良さそうな・・・
僕的には、こういう映画だったら
天然コケッコーが秀作だとおもうのですけど、、映画を比べるのは失礼か。
でも~~
こういう高校時代を送りたかったな~~
Posted at 2011/08/16 13:33:39 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2011年08月16日
さて、続き
さんかくを鑑賞
何かとお騒がせの高岡蒼甫さん、、、やっぱりいい役者さんです。
この、なんともヘタレっぷりな男がもう、本人じゃないかっていうぐらい、すごい。
そして、さらにイタイ女を演じる、田畑智子さん。。。もうほんと怖いくらいイタイ女!!
そんなふたりをかき回す、15歳の妹を演じる、今は元AKB48の小野恵令奈さん。。
これは魔女ですな。。
こんな子に思わせぶりな態度を取られたら・・勘違いするかもしれません。
15歳らしい、無防備とも、計算ともとれる態度。。
これはある意味怖い
不思議な、イタイ、怖い、そしてミステリアスだけど、
どこかハッピーエンド的な面白い映画でした。
小野恵令奈ファンなら観る価値ある。。。
Posted at 2011/08/16 13:19:05 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2011年08月16日
空気人形鑑賞しました
いや~、ぺ・ドゥナ最高
この女優さん、”ほえる犬は噛まない”で好感をもち、
”リンダリンダリンダ”で歌う姿に感動しました。
今回の空気人形でも、最高の演技を見せてくれています。
”心を持ってしまった、愛玩ラブドール”と
”心を持っていない人間”との対比がすばらしい!!
空気が漏れてしまった、自分を”見ないで”といい、
そこで空気を入れてもらうシーンには。。エロスよりも空虚さを感じてしまう。。
ラストシーンは、悲しくもはかない美しさがありました。
ペ・ドゥナのたとだどしい日本語がよりはかなさを増していきます。。
やっぱり、いいなぁ、ペ・ドゥナ。。
Posted at 2011/08/16 10:58:44 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2011年08月16日
お盆休みの怒涛の映画祭!!!
お付き合いください
まずは、おとうと
寅さんで有名な、山田洋次監督ですが・・・
憎めない寅さんっぽくないですよねぇ・・・
鶴瓶さん、演技はほんとすごいんですけど・・
ただのやっかいもののおとうと、心の広すぎる姉としか思えない
蒼井優さんとか、もう演技は最高なんですけど、、入り込めない。
年代のせいかなぁ・・
Posted at 2011/08/16 10:44:46 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2011年08月09日
時をかける少女少女鑑賞
いや~~、
良い
前作というか、前の作品はおぼろげしか覚えてないんですけど、、
終盤になるにしたがって、仲里紗依紗演じるあかりが愛おしくて仕方ないっす
それを支えるのは・・・
中尾明慶さん
もうね、ほんとすばらしい、1970年代そのものですよ!!
8mmにかけられた魔法をみるラストシーンまで・・・感動。。
原田知世さんの、時をかける少女の続編ともいえる作品らしいですが、、
超みたくなった!!
アニメもみたくなった!!!!
TSUTAYAに駆け込みます
やっぱり、仲里依紗さんの全力疾走シーンとバスを追いかけたあとの号泣シーンだな~~
Posted at 2011/08/09 13:28:04 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記