• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう高知のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

湊かなえ 少女 読破

体調が悪いものの、動けなくはない・・一番いやなパターンですね。。

湊かなえの告白に続く第2冊目、少女を読みました。

正直言って・・・怖い、この小説。。

途中までの二人の少女の行動は、非常に前向きで面白かったです。

ただ・・最後のインパクトがすごすぎ。。正直絶句しましたよ、読んでて。

でも、二人の少女の不器用ながらも互いを思いやり、
気持ちを知る工程は読み応えがありました。

”友達の思いを知る”

こんな簡単に思えることが、とても難しい。。
見事に表現されていると思います。
友達(親友)でさえそうなのですから、
周囲の人の思いを知ることは、ホント大変なんですね。。気付かされました。

ミステリーとしてではなく、青春モノとしても読める一冊です。
Posted at 2011/11/30 11:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年11月25日 イイね!

武士道シックスティーン~エイティーン 読破。

武士道シックスティーン・セブンティーン・エイティーンを読破しました。

ジウを書いた誉田 哲也さん、、同一人物とは思えない・・

最初は映画がきっかけでしたが、本も読みたいと思いオークションで中古を購入。

高校生生活の剣道部を舞台に、3年間を3冊にまとめた見事なストーリー。
部活動、特に運動部に所属されていた方が読んだら、絶対思い出が蘇ってきますよ、これは。

1年を1冊にまとめた方法も、お見事としかいいようがなく、、
ライバル関係を同じ学校の同級生、さらにまた転校させて他校のライバルにする。。
そして、剣道とは、武士道という意味を考える。。

高校生の生活を描いているのに、”道”を描くという、非常に深くて感銘を受けます。

日本独特の、”道”が付く名前の部活動をしたことがある方なら、
読んでみるべきシリーズだと思います。

社会人になっても、スポーツをやられている方にもおすすめですね~
Posted at 2011/11/25 13:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年11月16日 イイね!

アカデミズム闘争4000日ゴーゴーAi 読破

お早うございます、りゅう高知です

ちょっと前になりますが、書いてないような気がするので・・

アカデミズム闘争4000日ゴーゴーAi 海堂尊さんの書籍です

これはかなり面白い。。
なんたってリアルワールド。現実世界の物語です。

どうして海堂尊さんが小説を書くに至ったのかがわかる、貴重な資料でもあります。

いや~~、官僚ってほんと保守的で、ご都合主義ですね。
どうやって潰すかしか考えてないようにも思えます。
悪いデータしか集めてこない。。
体のいい言葉ばかり並べて、モデルケースという名の絶対潰れる事業を始め・・

まぁ、色々書いてありますが、チーム・バチスタの栄光の威力はすさまじく、
現場の方が最初に動いてます。警察庁もです。

Aiに興味が有る方は、実際にはどんな出来事が起こっているのか??
読んでみるのも一興です。


Posted at 2011/11/16 09:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年10月11日 イイね!

真昼の方程式 読破

連休はほとんどねてしまった、りゅう高知です

真昼の方程式を読破しました。
今回はいつもと違って、一人の少年を巡る、
湯川教授の心のくだき方が、とてつもなく優しく、切なく・・
いつもは真相を突き詰めていく刑事のふたりも、
少年を見守る?感じで・・

なんか切なかったです。

トリックはすごく単純なんですが、
誰かが誰かをかばい、さらにかばい・・・

う~~ん、やっぱり切ない。。
Posted at 2011/10/11 13:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年10月08日 イイね!

ジウⅠ~Ⅲ読破

テレビで放送されている、ジウの原作読みました。

結果・・・・

面白かった

Ⅰ~Ⅲと3冊なんですが、1で起きたことがすっと最後の最後まで引っ張られて・・
主人公の女性二人の成長ぶりの描き方、格闘シーンの書き方がすごい。

愛を感じていない主人公の一人が、その愛を確認した時・・・
いや~、よく練られてます。
最後の1章に全ての伏線が上手にまとめられてます。

刑事モノ小説は東野圭吾さんしか読んでなかったんですが、、
ブックオフで買ってよかった。

ドラマの方はどうなですかね~?
面白いって噂はありますが、原作読むと・・
これをドラマにしたら、絶対11話じゃはいらないと思うんですが。

Posted at 2011/10/08 16:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 読書 | 日記

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation