2011年04月05日
おはようございます
昨日は、メールを出していた、ソフトバレーのチーム練習に参加してきました。
20時から22時まで、きっちり汗を流してきました。
レベルも僕の身の丈にあったレベルで、非常に楽しかったです。
ひさびさのソフトバレーボールデビューでドキドキしましたが、
スパイクも決めることが出来て、満足。
土曜日・月曜日の練習ってことで、時間的にもいい感じ
100円でこれだと、かなりのお得♪
残念な方は・・・高知のお祭りのひとつ、”どろめ祭り”が中止になったみたいですね。。。
これは、男性が
一升
女性が
5合
の日本酒を盃にいれて、飲みっぷりを競う祭り・・
参加したことはないのですが、豪快っぷりが面白いんです。
夏の祭りまで自粛してしまうのは残念ですね。。
誰か知り合いで、参加してくれないかしら・・
一升の飲みっぷりを間近で見たい
Posted at 2011/04/05 10:25:40 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記
2011年04月04日
こんにちは
車の保障でたすかった、りゅう高知です
今回の震災では、世界中の人々からありがたい義援金をいただいております。
今回、僕が考えるのは・・・
使い方
です。
色々な団体が、被災者の復興に向けた作業に役立てますと言ってますが、、
何に、
どうやって、
いくら
使ってるんでしょう?
孫正義社長をはじめとする、著名人の義援金だけでも、200億円近いでしょう。
これをただ、街の形を造るだけに使っていくのでしょうか?
家族を亡くされた方、
家を無くされた方、
船を無くされた方、
養殖用の定置網を流された方・・・
それぞれ、いろいろな被害があります。
阪神淡路大震災では、家を建てるために
2重ローンになった方も居たような(違ってたらすいません)
保険会社にも限界があります。
保険に入ってない方もいらっしゃいます。
東北だけでなく、北関東でも被害にあって、家が傾いた方もいらっしゃいます。
どうか、新たなローンを被災者に組んでもらうのではなく、
全額保証で再建させてあげてください
そして、HPでいいので、、
1円単位まで、何に幾らかかったか公表してください。
フジテレビの”あいのり”の
アフリカに学校を建てるプロジェクトではちゃんと公表されてました。
このあたりを赤十字や募金団体には、
募金を受ける側としての義務として
やってほしいです。
Posted at 2011/04/04 14:30:45 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2011年04月04日
こんにちは
今朝、会社に行こうとエンジンかけると・・
カタカタカタ
と、異音が・・・
!?!?!?!?
車検うけたばかりなのに・・
バッテリが上がった!?
おやじ殿に話すと、ごそごそ畑から?予備のバッテリーを持ってきてもらい、
つないで・・・かかりました。エンジン。。
それにしても。。
3万キロも乗ってないし・・・2年も過ぎてないのに・・・
取りあえず、オートバックスへGO~~~
お会計を済まして、待っていると、
保障と対象内だということが判明!!
持ってるか自信がなかったので、取りあえず交換だけすまして、
家のネイキッド専用、A4BOXを見ると・・・
ありました!!保証書
8000円がタダに
保障があって助かった。。
Posted at 2011/04/04 14:06:31 | |
トラックバック(0) |
ネイキッド | 日記
2011年04月04日
個人資産で・・・
100億円寄付
役員報酬も寄付するって・・・
しかも、携帯も無償提供って・・・
すごいっす
Posted at 2011/04/04 12:55:40 | |
トラックバック(0) |
漫画 | 日記
2011年04月01日
おはようございます
昨日は、通っている障害者就労支援主催?でソフトバレーとドッジボールをしましたよ。。
ソフトバレーは2年ぶり。。
ドッジボールにいたっては・・・・
初心者ばかりで、ちょっとソフトバレーをやってた僕にとっては背伸びできてよかったです。
お金もなくて、引きこもってばかりですが・・・
やっぱり身体動かすっていいわ~~
ちょっとやる気になってきたので、活動してみとうかと思います。
候補は卓球と、ソフトバレーとバドミントン。。
道具代が問題だ・・
卓球はラバーは10年前だし、、
バドミントンはラケットもないし・・・
でも、やる気になってるから、やってみる♪
Posted at 2011/04/01 11:36:51 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記