• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう高知のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

誰かが私にキスをした 鑑賞

誰かが私にキスをした 鑑賞

なんか・・微妙な感じ。
文字通り、誰かが私にキスをしたなんだろうけど・・
まりくどい・・ナオミ(主人公)への感情移入がし辛い。。

原題、「Memoirs of a Teenage Amnesiac」(10代の記憶
喪失者の記憶?)
仮題「ナクシタキオク」

こっちのほうがぴったりではないかと・・

ちょっとナオミの取っ替え引っ替えぶりにも・・
アメリカンスクールでの生活スタイルもイメージがわかず・・現実味がない。

中盤、ユウジがナオミを振り回すんですが、
結局一番振り回されたは、ミライだったんですね。。

そして、、まさか、まさかのエンディング。

松山ケンイチさんは、ちょっとノルウェイの森が浮かんでくる。。

Posted at 2011/12/27 12:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリケーション | 日記
2011年12月27日 イイね!

やりたいことをやれない・・ほとんど気分は引きこもり

もうれつにテンションが低い、りゅう高知です。

なぜテンションが低いかって・・仕事ですよ。
りゅう高知、IT系の障害者支援施設に就職したはずなんですが・・

最初のうちはシステム開発の仕事もありました。最初だけ・・

それからずっとテープ起こし(音声データをwordに起こす)、
データエントリー(紙媒体のデータをEXCELに入力・集計)のみ。
っていうか、テープ起こしがほぼ。

テープ起こしを生業としている人にはホント申し訳ないですが、、
りゅう高知が最初に会社に入社した動機には程遠い仕事内容。。。

もうテンションガタ落ちで、毎日出勤するのがやっと。
職場の話にもはいる気力がない。
仕事(作業内容)の話をするのもしんどい。
土日はほぼ寝てる。
スポーツにも行けなくなった。

ほぼ引きこもり・・症状的には最初の職場を退職する直前に近いです。
仕事内容がきつくないので、追い詰められている気分ではないですが・・

職場の人には、まだまだ症状が安定していないので、
知に足をつけて仕事をして欲しいと言われますが・・

来年35歳。この業界ではほぼキャリアアップを目指すギリギリの年齢。
世間的には若くても、業界的にはもうギリギリ。

今の職場(施設)で働いている人が、将来のことをどう考えてるかわかりませんが・・
職場の目的的にも、将来の国の社会福祉がどう変わるか分からない世の中的にも
チャンスがあるなら、早めに抜け出したい。。
40過ぎの同僚も居ますが、ずっとここに居るつもりなんでしょうか??

最初は地元(高知)で仕事を探してましたが、
今は大阪の人材派遣&開発を行なっている会社で、
近畿近辺の仕事が来ないか待ち遠しい日々。
仕事内容を充実させて、キャリアアップをしたあと、
将来的に高知に戻れたらいいなぁと思っています。

心ここにあらずとはこのこと。


ホントこの国って一度レールから外れると元に戻るのが大変ですね・・
Posted at 2011/12/27 10:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

家政婦のミタ 視聴率と芸能人というお仕事

昨日は家政婦のミタにやられた、りゅう高知です。

ミタさんが笑顔のシーン、、ミタさん自身の笑顔にもやられましたが、
何よりもやられたのは、笑顔を取り巻く家族の反応でした。

笑う子供、泣きそうな子供、そして笑顔で迎える依頼主(夫)

今までのストーリー全てが凝縮されている感じがしました。

最近はドラマに出てなかった松嶋菜々子さんですが、
GTO、やまとなでしこが非常に好きです。
それぞれ、その歳の松嶋菜々子さんにしか出来なかった演技・雰囲気があったと思います。

そう考えると、、、俳優という仕事・・やっぱりリスクが高いですよね。。

日経エンタテインメント!には毎年末に活躍した芸能人ランキングが発表されますが、、
(好きな号だけ買う)
こういう分析はとても面白く、なるほど~~と思うところもあります。

最近はカメレオン俳優が流行っているらしいですが、
松嶋菜々子さんは、イメージを一新できて、企画が見事に成功した例ですね。
10代の頃から活躍している、若手女優さんとかは競争が激しそう&学生のイメージがあり、
20代になると、なかなかそこから抜け出せない人も居るのも事実ですし・・
当たり役をやってしまうと、またもやそこから抜け出せない人もいるし・・
(海外とかではよく言われますよね。)

BS・CS・録画等々、視聴率に反映されないTV放送が多い中で、
リアルタイムで見た人が40%って・・スゴすぎです。

家族再生という、ありがちな物語を見事な切り口で
俳優陣に振り分けた、スタッフの皆さまに脱帽&感謝です。

続編も映画化もないということですが、やって欲しくないような、やってほしいような・・
いや、やる必要性は全くないな。

怒涛の7連発ビンタはすごかった!!
Posted at 2011/12/22 12:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2011年12月21日 イイね!

ドコモのSPモード障害とスマートフォンと通信料

ドコモのSPモードで障害が起きましたね・・

スマートフォンにIPアドレスが振られているとは知りませんでした。
小さいパソコンだから、当然っちゃ当然ですか・・
これじゃあ、いくらIPアドレスが増えても足らない気がするんですけど・・

さて、スマートフォンにすると、当然増えるのが通信量と通信料
常に位置情報を掴むので、定額にするのが常識なんですが・・
5500円くらいしますよね??

スマートフォンの定額料金は大体一緒でしょうから・・・

りゅう高知の現状使用方法を考えると・・

スマートフォン必要??

ってなっちゃいます。

田舎だとアプリは使わないし、ゲームもしないし、メールはAUのEメールプランで定額。
銀プラで情報が表示されるのは便利でしょうけど・・
実際必要なソフトって、電車乗り換えくらいな気がする。。

あとは地震で明らかになった、インターネット機能ですが・・
りゅう高知的には、電子書籍が大きい文字で読める、iPadの方が欲しい。
分割払いを合計すると、スマートフォンと同じ値段ですし・・
アプリもそっちで使いたいなぁ。
意外とテレビの機能も必要だし・・

今月、DoCoMoの料金が3000円を下回った、りゅう高知的には・・

全然必要ない

という結論です。

少なくとも来年いっぱいは・・

皆様、どうですか?
Posted at 2011/12/21 19:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年12月21日 イイね!

漫才ギャング 鑑賞

漫才ギャング 鑑賞しました。

これは・・面白かった。
ストーリーも良かったし、漫才映画らしい?ボケとツッコミが満載。

俳優陣の演技が本当によかった。
そして、主要な人には無駄なセリフ・仕草などなどがない感じまで受けました。

漫才家が漫才描くとこうなるんですね!!
品川祐さん・・ドロップは正直これでいいの?と思ったのですが、今回は違います。

主人公に本来の根暗さというのは一切感じませんが、
相方と出会ったからでしょうね。

雄輔さんも良かったですが、なんといっても宮川大輔さんが光ってます。
取り立て屋シーンもですが、なんといってもボケがよかった。

佐藤隆太さんが、プロの漫才師に囲まれてちょっと浮いてますけど、それも許せますね。

格闘シーンは・・ちょっと置いといて・・

龍平のあまりのギャップが、最高によかったです。
プロになった、って感じですね~~



Posted at 2011/12/21 19:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
456 78 9 10
1112 13 14151617
18 19 20 21 222324
2526 27 28 293031

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation