• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう高知のブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

あ、そういえば・・名前また変わったらしいですね・・

こんばんは。興奮がさめません。。

そういえば・・うどんの国で一騒動。

市長に怒られ、
さぬきうどん駅に「高松」盛る


盛るってうまうなぁ・・ってちょっと感心。。

知事が先走って、市長に説明してなかったそうな。。

そりゃ怒るわ。。

でも、盆栽と比べるのも・・変な話。。

知名度違うし・・

しかしこれって・・・

高知龍馬空港とホントに変わらないような・・

いや、竜馬竜馬と騒いで・・

戦国ブームには長宗我部元親を出し・・

B級グルメブームには鍋焼きうどんandニラ料理を出し・・

高知県、竜馬竜馬と騒ぐのは懲りたようです。。
っていうか、出身地と桂浜と龍馬像だけだし・・
坂本龍馬記念館は行く価値あるけど。。あの辺だけだしなぁ・・

他のものを売り出すしかないんだよなぁ・・・高知県って。。
Posted at 2012/04/03 23:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月03日 イイね!

映画、観に来ます!!

おばんです。りゅう高知です

さっき、撮っていたSPECのSPドラマを見てました。。

そして、、思いました。

映画超観てえ~~~!!

まさかまさかの展開で、そして最後はあぁ来るかぁ・・・

って感じで、、そのあとは??

超気になる~~~

半年もまてな~~い

多分、、いや絶対、、ほぼ間違いなく・・

映画館行くな

行けばモテキ以来1年半ぶり。。

1200円+パンフレットで・・2000円か。。


でも、、、行くな
Posted at 2012/04/03 22:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2012年04月03日 イイね!

橋下徹さん、、心意気は買うけど、、自己責任の社会は違うと思う。。

まだまだ暴風。。りゅう高知です。

橋下徹さんが大阪市市長になって久しいですが・・
府知事時代に高校生とディベートを行なっていました。

そこで府知事は一言、
今の社会は自己責任だ

(中略・極論)
だから、落ちこぼれても本人の責任だ

的な発言で、持論を展開されてました。

言われた高校生の悔しそうな顔。。

分かります。社会人の道からドロップアウトしたりゅう高知には分かります、その気持ち。

一昔前(バブル前?)は日本もかなりの競争社会で、出世・給与の高さ等々競ってました。

が!!

そこから定年退職した人たちに何が残ったでしょうか?

仕事仕事仕事で40年を過ごし・・
挙句の果てには熟年離婚という言葉まで流行るほど家族に邪魔者扱いされ・・
抜け殻の様になって、何をしていいか分からない
おじさん達が残ったじゃなかったっけ・・

それではダメだとゆとり教育が始まり、、
またそれだとダメだと今の教育過程に改訂が入ったんではなかったっけ・・

結局、社会保障の充実が人が幸せと思える、人間社会の行き着く先だと思うんですよね。

形があるものはすべて壊れるのが世界の大原則です。
残るのはほんの一部。
だったら人が人としての幸せとは何か??

ブータンが幸せ国と言われるのもそこだと思うんですよ。

ドロップアウトした人を切り捨てるのは簡単です。
情報を知らない人を”知らないのは調べなかったからだ”と自己責任で済ますのも簡単です。

そこを救うのが公務員の仕事であり、
公務員にしか出来ないことでは??

昨日、橋下徹市長は税金泥棒になるな的な発言をされてましたが・・

あなたの持論こそが間違っていると思う。

船中八策的なヤツを出してますが・・

あなたと坂本龍馬と違うところは・・

持論を持ちだして、

他者の意見を聞かないことだ。


とりゅう高知は思います。

Posted at 2012/04/03 11:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年04月03日 イイね!

原付が・・やっぱりうっとうしい、、、っていうか、怖い。。

ちょっとした台風ですね、りゅう高知です。

先日・・・TSUTAYAに行って、駐車場から車をだそうとした時・・・

ちょっと動いたら・・・
駐車場内を・・

アクセル目一杯ふかした原付と・・

当たりそうになりました(・。・;

こっちは超微速度だったので、、すぐに停まることができましたが・・

駐車場内を全速って・・ありえん

こういう輩が居るから・・原付って鬱陶しいって思われるんですよね。。

世の中には、ちゃんと自動車の動きを読み取り

(例えば、車の左折で左の指示器を点滅させ、 原付の行く道を
わざとふさぐように左によると・・原付は回避するように車の右側に移動する)

ちゃんと動いてくれる原付の運転手が大部分だと思うのですが、、、

ごく一部の輩によって、全て対象者がそうだと思われてしまう。。

これって、車を弄る人が暴走行為をするとか、交通ルールを守らないとかという
イメージがある原理と全く同じですよね。。

こいうことがあると、自分の運転をせめて邪魔と思われないようにしようと思う今日この頃です。。
Posted at 2012/04/03 10:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2012年04月02日 イイね!

えっと・・・どこに逃げれば??

週明けですね、りゅう高知です

えっと・・南海トラフにおける地震で最悪の場合・・

30mを超える津波がくるとの予測されましたが・・

どこに逃げろと??

入野海岸は行ったことありますけど、、高い建物全く無いですよ?

30mってビル建てても、何階建てのビルが必要なんでしょう??

この予測からするに・・・

高知県壊滅ですね。。
Posted at 2012/04/02 11:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ネイキッダー友達を募集してます」
何シテル?   05/24 09:41
りゅう高知です。 現在長い春休み中・・ こんな私ですが、よろしくお願いします。 過去の出来事はこちらにあります。 覗いてやってください +...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
りゅうです。高知でしがなくやっています。 車と映画、音楽と本を愛しています。 コメントよ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
父所有の車 24年間車も父も頑張ってましたが、ついに引退。 ずっと送迎でお世話になりまし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation