• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺の豚のブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

生駒山上に集まる好き者達。

生駒山上に集まる好き者達。今朝7時、しっかり起床して外を見る。お、晴れてるな。しかし、みんカラを開けるとshiro13さんとguts-dandyさんから信貴生駒スカイライン閉鎖のメッセージが。一応主催者だし、行くだけいってみようか。

阪奈道路の入り口の気温計は2°。以前「2°以下だと凍結するので無理ですよ。」と言われたのを思い出す。まあ上ってみると...

やっぱり閉鎖か..右端に少し写っているが、生駒山上まで来ると道ばたに雪が積もっている。これはダメだな。

この写真を撮るのに外に出て、ふと後ろのファミマを振り返ると見覚えのある人が...え?

「ぽおる・ぶらっくさんじゃないですか!富士からこの雪の中、夏タイヤで来たんですか??!!!何時に家を出たんですか!」
「あけましておめでとうございます。来ちゃいました。零時半に出て、一応チェーンは持ってるんですけど、京滋バイパスで死にそうになりました。」
開いた口が塞がらない(爆)6時過ぎに着いてこのファミマで待っていたらしい。私が来なかったらどうするんですか!いやーでも遠来の友に感謝感激だ!

この寒い中で二人でクルマのボンネットを開けて立ち話。

「このハトメの付いた手前の平べったいのが、ウオッシャータンクなんですね。」
「そうです。」
「しかし薄いなー。ここまでしてここに付ける必要もないだろうに(笑)」

「これってキャブじゃなく、機械式燃料噴射なんですね。何年式でしたっけ?」
「1962年です。220SEbのEは燃料噴射ですからね。」
「ところでbが付く理由を教えて下さい。」
「この前のポントンにも220SEがあって、それと区別するためにbが付くんですよ。」
「でも当然トランクリッドの220SEのエンブレムにはbは付いてないんですね。」
「そうです。」

あーだこーだクラシックメルセデスの話しているうちに冷えて来た。
「ファミマに入りません?」
カプチーノを買い、丁度駐車場の見えるイートインコーナーで喋っていると、見覚えのあるクルマが。

この356SCは、ミルキーウェイをご一緒した同じ町内のtubnutsさんだ。
「あけましておめでとうございます。来られるとは思いませんでした。」
「ダメでも少し走っておかないと、明日は嫁さんに仕事を言いつかるかも知れませんからね。」
「うちはもう明日は娘のおもりを申しつかってます」
3人で356やドイツ車の話をしていると、今度は
「こんにちは。」
「お、ギャルソンガレージの若旦那!今日は何で来られたんですか?」
「あのビートルです。」

おお、カッコイイ。356とは少し違うシルバー。ここでtubnutsさんが同じシルバーでも少しキラキラしないシルバーをどうやってオーダーしたかのお話を聞く。

そうしているうちに、黄色のビートが走り抜ける。この寒い中オープンか..根性あるなあ、と思っていたら、roadkingさんから電話。
「どこかに居られるんですか?入り口閉鎖ですよね。」
「手前のファミマに居ますよ」
早速来られる。

これで好き者が5人。tubnutsさんは
「今まで一度もイタフラ乗ってないんで、1-2年で良いからアルファ1300Jrのって見ようかと思って」
roadkingさんが
「いいですよー!」
から始まってお互い語る語る(爆)私も嫌いじゃないのでチャチャを入れてみたり。

あれ、このチンクは?

roadkingさんのお友達だ。残念ながら名前を失念してしまいました。ごめんなさい。
結果的には6台も集まった。信貴生駒スカイラインは閉鎖なのに。
ぽおるさんは姫路のお友達のところに寄ってから、夜遅く帰るらしい。気をつけて。

新年から障害はあっても楽しんでしまったのだった。
Posted at 2015/01/03 16:08:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | ローバーP6 | 日記

プロフィール

「@KEI@FSZ 修学旅行以来でしたが、やはり素晴らしかったです。来年も行きたいです」
何シテル?   06/07 08:23
紺の豚です。 「飛ばさねぇ豚はただの豚だ」 でも、三角窓を使うには、それほど飛ばせない(笑)。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

名曲の風景17 A Farewell to the Seashore / 松岡直也 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 03:13:11
キミーラ生存確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 20:36:18
kohei号2着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 18:45:53

愛車一覧

ランチア その他 フラミニアGTL (ランチア その他)
1967年初登録のランチア・フラミニア・GTL・トゥーリングです。ディーラー車で希少なナ ...
BMW X1 BMW X1
24年ぶりの新車です。2000キロ乗りましたが、乗りやすくて安全快適、とにかく気を使わず ...
ミニ MINI Convertible 紺ミニ (ミニ MINI Convertible)
ミニコンバーチブルは、デビュー当時から10年来欲しかった車ですが、ひょんなことから当家に ...
ジャガー XJシリーズ シーフロスト号 (ジャガー XJシリーズ)
2013年5-10月期間限定で、短いながらジャガーネスを楽しませてもらいました。ありがと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation