• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340の愛車 [ケータハム スーパーセブン 1700BDR]

整備手帳

作業日:2020年3月11日

ついに私も冷却ファン用スイッチ センサ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、ファンのスイッチセンサが働かなくなり前から欲しかったローテンプ型の交換パーツを取り寄せたがナント!ネジサイズが合わない。(前投稿:関連情報URL参照)
ネットでM22->M16の変換アダプターを探すも見つからず止む無く自作することとした。
M22のナット、ワッシャーは鉄、M16のネジ部分は黄銅(*)という材を集めた。
*黄銅は真鍮に近い材でこれしか探せなかった。
2
M22のナットにワッシャーを溶接してM16のネジ部分を固定しようと思ったが、これがワタシのアーク溶接工具では溶接困難!!
ロウ付けも検討するが振動を考えると不安。
真鍮の溶接棒を使用すれば鉄と溶接できるのだろうか?
もう少し他の方法や材を検討することとした。
3
とはいっても当座の部品ということで探すもセブンパーツ扱いの店はどれもM22×1.5ピッチのセンサしか置いていない模様。
しかし、ネットで検索するとバイクのKAWASAKI製に使用されているものに同規格があった。
値段も600円位なので購入するとこれがぴったり!!
因みに93°ON~91°OFFだ。
(関連パーツレビュー参照)
4
取付後、早速エンジン始動すると水温計90°でファンスイッチが入った証の青ランプが点灯。
めでたし めたでたし、、、
5
次は、ガソリンだだ漏れでだったキャブのフィルターガスケットを交換したがしばらくするとまた、ガソリンが滲んでくる、、、
この対応としてはガソリン対応の液状ガスケットで様子をみることにした。(関連パーツレビュー参照)
6
以前より(昨年7月:ずいぶん前だな、、)指摘されていたマフラー集合部からの排気ガス漏れを耐熱パテで修復。
でも2年位しか持たないからまた、やらなきゃ、、、
セブンを所有するということはこういったメンテを定期的に行うということだ。
7
最後は先日のツーリング時にまた発生したスターターボタンを押してもスターターが回らない事象の対応。
しかし前回、リレー交換時以降はその発生回数は減っていた。https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/5620694/note.aspx
やはりリレーに問題有りと睨み、対応アンペアが高いリレーに交換することにした。*因みに今まではエーモン リレー 4極 DC12V・240W(20A) 3235を付けていた。(関連パーツレビュー参照)
8
交換後は今のところ100%スタータースイッチは稼働している!!

さぁて、暖かくなってきたし、コロナウイルスに負けずどこか遠出するか!!

p.s.
しかし、またまた問題再発、、、
顛末はhttps://minkara.carview.co.jp/userid/773447/blog/45252199/edit.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついに私もビキニトップ取り付けだ。

難易度:

ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編

難易度:

夏季休眠中に行う、車検2回に一度のデフ、ミッションオイル交換

難易度:

バンプラバーが崩壊した

難易度: ★★

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

エンジンマウントが折れた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation