• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月15日

アイドリングストップは嫌い

今の車になって初めてアイドリングストップ付きになった。
(代車では乗った経験有り)

信号等で停止してアイドリングがストップしてブレーキを放せば始動するものの、今までアイドリングストップ無しの車に乗っていたのでスムーズに走り出せず違和感。

おまけに制御が悪いのかブレーキを踏んでスピードを落していく途中でアイドリングが一旦停止に掛かって再始動するのか、意図しないところで加速?
しゃくる感じの挙動をすることが有って不快になる。

渋滞でも動いたり止まったりするとアイドリングが停止、始動を繰り返すのでギクシャクする感じで疲れる。
なので最近はアイドリングストップしないようにスイッチで切っている。
アイドリングストップしないからといって極端に燃費が悪くなるわけでも無いだろうしバッテリーの負荷も少しは減るかと思っている。

バッテリーの電圧もアイドリングストップだと11.7vくらいまで下がることが有り、バッテリーは大丈夫か? と心配になることが有る。

3年落ちの中古車なので前のオーナーがどういう乗り方をしていたか判らないし、バッテリーの寿命も不明。
エアコンを入れているからアイドリングを停止すればバッテリーに負担も掛かると思うし悩ましい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/11/15 20:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

023premium 帯広オフ
"りゅう"さん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シフトノブの比較 http://cvw.jp/b/774698/47037122/
何シテル?   06/21 16:52
かりかちです。よろしくお願いします。 ニックネームの由来は生まれ故郷を走る列車の名前 の読みです。本当は「おおぞら」と付けたかったのだが 既に使われていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
12年ぶりに買い換え。水平対向4気筒から直列3気筒にダウンサイジング。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
10年間乗ったフォレスターS20が玉突き事故に遭って修理代の関係で廃車になり、仕方無く3 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation