• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

久々の 「ポルシェ」 ライフ ④

 久々の 「ポルシェ」 ライフ ④ 長々続いた、メンテ作業の最終回です。
内容
 ① バッテリーの取り付け
 ② OIL量の確認
 ③ ポイントの隙間確認 (0.4mm)
    ・ 一番開いた所をシックネスゲージで測定

 ※このデスビ(VJ 4 BR 9)も、自分でOHしました。



 ⑤ 点
火タイミングの確認
    ・ 暖気終了後アイドリング状態して測定。
    ・ #1コードに、タイミングライトをクランプ(:BTDC 5 = 6mm)
※プーリーのマークに白チョークを塗ると見やすいです。


キャブのバランス確認
    ・ 左右確認後、アイドリングの微調整実施。 (800~900rpmに調整) 
      ※使用しているシンクロナイザーは、ドイツ製で、長時間確認しても、カブリません。

※以上終了し、試運転と思ったら、雨が降ってきました。
  試運転は、次週以降に・・・

ブログ一覧 | 356 | 日記
Posted at 2011/05/03 22:33:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 22:38
何処を見ても
綺麗にしてて
良い仕事してますねぇ~
益々惚れ惚れ、この356が欲しくなりますね。
コメントへの返答
2011年5月3日 22:48
今の水冷エンジンは、殆ど見えませんよね!(OIL交換をキチット行えば、壊れないし・・)
356は、手をかけた分、良くなるので飽きが来ません。

”356を探しましょう” と、悪魔の囁き!
2011年5月3日 23:16
こんばんは

いつ見てもきれいなエンジンルームですね。

何年前にレストアされたエンジンですか?

掃除はどうされてますか?

軍手をはめてアーマオールを軍手に少し吹きかけて、その手で丁寧に撫でてやるといい、と主治医が言っていましたが、他にいい方法はありますか?
コメントへの返答
2011年5月4日 5:12
レストアしたのは、12年前です。
その後、エンジン載せ換え、ワイヤーハーネスの張替えを行っています。

エンジンルームは、基本拭き取りのみです。
キャブの黄ばみや、エンジンブロックの油汚れは、パーツクリーナーや、KUREキャブクリーナーを吹きかけ速、空拭き、エアーブローです。
※浸透すると、ガスケットやラバー類を痛めます。
2011年5月4日 21:16
あっ!
エアブローなんですね。
接合面やゴム近辺は避けるようにはしているのですが・・・

エンジンルームも素晴らしいですが
前回の足回り!
素敵です。
コメントへの返答
2011年5月4日 21:22
お褒め頂き、ありがとうございます。
実際には汚いですよ!

グリスアップが終了したら、ウエスを15cm四方に数枚切り、何度も、ふき取っていますヨ。(汗
2011年5月7日 7:25
おはようございます。
タイミングライトもバキュームゲージも同じのです。

先日発見したのですがこのナショナルのライトは
例えばポイント不良(exクリアランスゼロ)でもしっかり発光するので見落としがありました。
もし発光しないタイプなら原因が特定できてて
仲間を助けれた悔しい一件があったので。。。

DIYは一歩一歩勉強&経験の積み重ねですね。
いつかバスタブさんの域に達したいです(^-^)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:58
こんにちは

情報ありがとうございます。
このタイミングライトは、20年近く使っていると思います。
最近の物は性能が良いのですね^_^

自分で直すのは良いのですが、壊れる事に恐れ、乗る機会が少なくなっています。



プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation