• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

ジェイムス・ディーンが洗車!

ジェイムス・ディーンが洗車! 永遠のスター!であるジェームス・ディーンが、ポルシェに乗っていた事は、有名な話です。
私が、356を購入した、理由の一つでもあります。
※30代の方は、知らない人が多いでしょうね! (笑

以前、「 James Dean の356を発見」について、投稿した事がありますが、動画サイトに、356スピードスターの洗車シーンがありましたので、UPします。

「356スピードスターの洗車をしています」



「スピードスターと、ジェームス・ディーン」 ・・・クリストフォーラス紙 4・5月号に掲載されました。
生きていれば、80歳だそうです。



「スピードスターと、運命を共にした、550スパイダーの写真が、集約されています。」




ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2011/11/28 20:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

某PAにて
パパンダさん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

五月晴れ
F355Jさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

5/5 子供の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 20:44
こんばんは

356スピードスターにも乗っていたのですね。どうしても550の印象が強くて(^^ゞ
私も憧れてます。数年前までベック550に2.4エンジン乗っけて走らせようと企んでました。

今は別の企み(出費)に変わりました(汗)
コメントへの返答
2011年11月28日 20:51
こんばんは
55年初頭に購入して、半年くらい所有したみたいです。 レースで、エンジンをブローして、550に買換え直後、事故に遭われたみたいです。
最近(10年位前)、スピードスターの写真も出回る様になりました。(本も出版されました)

2011年11月28日 21:03
こんばんは

わたしの部屋には、ジェームス・ディーンがスピードスターの横に座っている絵のパズルがかざってあります。

そして過去のブログも拝見しましたが、彼のスピードスターはフランスにいたのですね。
知りませんでした。

てっきり、日本にある個体がそうなのかと思って、今日別の人のブログに写真が載っていたのでコメント入れてしまいました…。

それにしても、ジミーも、スピードスターもどちらも絵になる存在ですね!

コメントへの返答
2011年11月28日 21:36
こんばんは
あの写真だけが、カラーかも知れませんネ! ^_^
あの車ですけど、MY 356 SPEEDSTER にて、”ジェームス・ディーンの車”とのコメントと、写真が、削除されています。 私のせいで、アクセスが集中した?か、裏ルートで、売却した可能性があります。 ^_^
2011年11月28日 21:09
また来ますた(汗)

タイトルは≪ジェイムス・ディーンが洗車≫

次は≪バス・タブさんが洗車≫でお願いします(笑)

※上の返答についてですが>そうだったんですね・・
550に変えた直後というのが気になります。

というのは550構想があった時、2.4を積むのは可能かどうかメカさんに確認したのですが、ドラシャやハブなど全部移植はもちろん、ボディというかフレームを強化しなければ危ないと言われたのを思いだしました。バランスも大きく崩れるらしいです。

いぜれにせよ、550というのは洒落で流す使い方があってますね。飛ばすと危険なトラウマがこの頃からあるのですから尚更です、、。
コメントへの返答
2011年11月28日 21:43
こんばんは

この寒いのに、裸になって車洗っても、見る人いませんよ。 (笑

ブルーアートさんで、以前、こんなの作ってますよ! 完成したか、聞くの忘れましたが!
http://blue-art.jp/proje/550replica.htm

何かの書籍にて、あの事故後、ポルシェの販売台数が一時的に減ったとの事です。
2011年11月29日 9:00
ジェームス、デイーン、いいですね!なつかしのスター・・・・・・・
356スピードスターの前に550スピードスターの制作を企画しましたが!エンジンを逆さに付けるとか問題が多く、諦めた経緯があります。
マニラにはあります!

356派12月中の仕上げよと厳命!どうなりますか?
コメントへの返答
2011年11月29日 10:00
こんにちは
550は、ベックをベースに、6発ですかね!
知人が、強化フレームを作って、作りましたよ。
http://blue-art.jp/proje/550replica.htm

356楽しみですね! ^_^
2011年11月29日 9:25
車体番号だけで言うと 彼はボクの後輩にあたります(^皿^)。
叱られますか。叱られますね。
コメントへの返答
2011年11月29日 10:08
こんにちは
先日、自分のと、3番違いが日本にいました。 何か嬉しくなりました。

例の車、MY 356 SPEEDSTER から、抹消されています。 地価ルートで、売却されたのでしょうか?

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation