日曜日は早起きをして、畑の草取りにトラクターで、お出かけしました。356Aスピードスターでドライブしようと、草取りを終えて帰宅すると、強い北風が吹いて来ました。 汗)← 裏山の「ドウダンツツジ」は、紅葉が始まっていました。周囲を山で囲まれた甲府盆地は、風の少ない地域ですが、冬になると寒い北風「八ヶ岳おろし」が、吹いて来ます。今シーズンも走行距離が少なく、オイルが汚れていません。 笑)ガレージが北向きなので、シャッターを開けておくと、落ち葉と埃が押し寄せます。 汗)寒さが厳しくなり、暖気時間が長くなりました。北風が強く、曇一つない快晴。甲府盆地は早朝の冷え込みが厳しくなり、夏草は枯れだして、冬草が芽をふき出していました。お盆明けとは違い、草の生育も鈍化していたので、予定より早く終了! ^_^年末年始は、走行の邪魔になる切り株を、引き抜きに来ます。