• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

妄想と願望

妄想と願望 ロサンゼルス・モーターショーにて、2017年のGTレースに参戦する、「911RSR」が公開されました。 最大の特徴は、エンジンレイアウトがミッドシップになった事です。

個人的には、ポルシェお得意の限定生産(911台)で、ミッドシップバージョンの「911RS」を、公道を走れる市販車で、販売してもらいたいです。^_^

※ケイマンのシャーシを利用すれば、難しくないと思うのですが!・・・・・・。

スイッチを覚えるだけでも、大変そうです。


エンジンレイアウトの映像が公開されてない?ので、早く見てみたいですね。


919は美しくないので、来年は911RSRが走るのが楽しみです。 ^_^



美しい姿ですね。 ^_^

ブログ一覧 | PORSCHE | クルマ
Posted at 2016/11/21 06:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2016年11月21日 9:26
おはようございます。
レースを考えればミッドシップでしょうが、RR独特のトラクション(感?)は911の魅力ですよね。趣を取るか実を取るか?この辺りは、今後もポルシェ社の頭痛の種でしょうね⁉
コメントへの返答
2016年11月21日 22:33
こんばんは

GTでライバルに勝つためには、ミッドシップの選択肢しか無かったのでしょうね。

もう一台所有出来るとしたら、迷わず、2+2の911を選ぶと思います。 ^_^
2016年11月21日 14:37
やっぱりRSRはいつの時代もカッコいい!
空力パーツが凄いですね!
911はミッドシップにはならないとは思いますけど限りなく前方に移動していくんてしょうね。
4気筒になってしまったケイマンやボクスター。
限定で6気筒にしたり、足をグレードアップしたりポルシェとしては儲けどころの選択肢がまた増えましたね〜〜笑
コメントへの返答
2016年11月21日 22:40
こんばんは

ナロー時代から、RSRはカッコ良かったですね。
早く、エンジンの搭載写真を見せて欲しいです。

そうか! 今後は6気筒のボクスターやケイマンがスペシャルモデルとして、登場する可能性がありますね。 ・・・・ 商売上手ですね。 ^_~
2016年11月21日 17:39
こんばんは
綺麗な911ですね、特に後姿、めちゃくちゃ素晴らしいですね。
コメントへの返答
2016年11月21日 22:46
こんばんは

911の魅力は、このリアクォーターのラインだと思います。  ^_^
来年のルマンが、楽しみです。 

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation