• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月11日

エンジンが始動しなくなった。 汗)

エンジンが始動しなくなった。 汗) 2日(日)にエンジンストップした、芝刈り機(フライングモア)の修理を行いました。

今シーズンは始動性が悪く、今回は、エンジンに負荷がかかった時に、回転数が上がらずに停止して、その後、再始動しなくなりました。


天候が不安定なので、先週末は356Aスピードスターの出番は、ありませんでした。


日曜日に、草刈り機の修理を行いました。

タイミングライトを使用して、点火系に異常無い事を確認。
燃料も来ていたので、、キャブレターを分解する事としました。



キャブレターのリンケージが外れなくて、ガバナー部も分解
※写真を撮り忘れましたが、泥(油)汚れが酷く、ガバナー部が固着状態でした。


キャブレターの分解清掃(キャブの外観も汚かったです)
ジェット類の詰まり無し


清掃後に、キャブレターとガバナーを組み付け

※フライングモアにはスロットルレバーが無く、負荷がかかるとガバナーが動作して、回転数を調整しています。

組み付け後の動作確認では、一発(正確には、スターターを引っ張ったら2回目)で、エンジンが目覚めました。 ^_^)

動作確認の為、先日のトラ刈りを修正しました。 ^_^)


フライングモア


ホンダの自動芝刈り機
ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2018/09/11 06:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

岩手旅行記📖🚘前編
メタひか♪さん

宮城旅行 ① 🚙💨💨💨 松島
SUN SUNさん

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2018年9月11日 7:19
大抵が燃料系の詰まりですよね。良かったですね〜。
僕がいた会社のフライングモアですねぇ。
新入社員の頃は実用試験で一日中草刈りをさせられたものです。(^_^;)
乗用タイプが楽しいので1番好きでした。www
コメントへの返答
2018年9月11日 21:10
こんばんは
今シーズンは始動性が悪く、スターターの紐を20回くらい引っ張らないと、目覚めませんでした。 

フライングモアは、前後左右の動きが良いので気に入ってますが、うるさいです。 ^_^
2018年9月11日 11:48
農機具て以外に機械式ガバナーが有るので不具合の時に少し戸惑う事が有りますね、直ってよかったでしたね。^^
コメントへの返答
2018年9月11日 21:11
こんばんは
このガバナーが曲者で、バネ圧がシビアですよね。 汗)
2018年9月11日 18:39
芝刈りロボが欲しい
コメントへの返答
2018年9月11日 21:13
芝刈り機では無く、自動草刈り機を造ってもらいたいです。 
アシモに運転させても良いです。・・・・ ホンダサンお願い。^_^

2018年9月11日 23:10
こういう作業が見たいので、休みさえあえばですが見学させていただけませんかね(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2018年9月12日 21:14
こんばんは

トラブルは突発するので、タイミングが合うのは、難しいですよね。
バイク屋さんで、キャブのOHを見ていると、勉強になりますよ。

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation