連休中に計画を立ていたミッシが全て完了したので、久々にポルシェ 356A スピードスターを駆り出して、裏山を軽く走って来ました。 ^_^アイドリングが若干高い以外は絶好調で、これといった不具合は感じませんせんでした。 アイドリングが若干高めでした。キャブ調整を行なう為エンジンリッドを開けると、聞き慣れない音が微かにします。 汗) ・・・暖気時には、気が付きませんでした。ジリ ・ ジリ ・ ジリ ・ ジリ! と、規則正しい音がします。右側から異音が聴こえていたので、左右のマニホールドを連結するバランスチューブのエルボー部に触ると、微妙に音が変わりました。聴診器を使用して、異音ヵ所を特定します。。右側キャブレター下の、ラバー部(エルボー)から、空気を吸い込んでいました。原因が分かったので一安心です。 部品の在庫がある事を確認。・・・・寝れます。 ^_^エンジンが冷えてから作業するので、お昼休みです。その後、雲行きが怪しくなり夕立が降って来たので、後日修理を行います。