• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月23日

車検整備(フロント部のジャッキアップ)

車検整備(フロント部のジャッキアップ) リアをジャッキアップして作業していたら、左側のアクスル・ブーツより、ミッションオイルが漏れ出していました。・・・気が付いた時には200cc以上。
フロント部をジャッキアップする前に、アクスル・ブーツのバンドの増し締めを実施しました。

※ジャッキアップによって、アクスル・シャフトが斜めに下がる事で、漏れ出しました。

↑ 無事に、離陸した様子。 ^_^



バンドを増し締めすると、矢印部(接合部)の隙間が大きくなり、漏れが止まりません。汗)


ベルトの向きを接合部側に変更してら、隙間が小さくなりました。

オイル漏れも無くなりました。
ミッションオイルの在庫が無かったので注文。
入荷次第、補充します。 ^_^

ジャッキで、アクスル・チューブを水平にして、修理しました。

1時間のロスでした。

夜、確認したら、まだ少し漏れがありました。
※接地すれば、問題無いレベルだと思います。

修理方法が思い浮かんだので、週末に対応します。 ^_^


フロント部も、ジャッキアップしました。


フロントタイヤが持ち上がったら、ウマを交います。

※四輪を浮上させる時は、緊張します。汗)

ガレージ前に軽トラを置いて、外部から見えない様に、目隠ししました。^_^


ついでに、バッテリーが上がらない様に、充電を行いました。

バッテリーは、ウォッシャータンク下にあるので、CTEKバッテリーチャージャーのコネクターと取り付けてあります。

ガレージが狭いので、外したタイヤは、軽トラに積んで、別の車庫で保管します。


今週末は、親戚の法事が入っているので、車検整備を行なえるかな?・・・・汗)


オイル漏れの修理後に、フロント・ドラムブレーキの分解清掃を予定しています。^_^

金曜日は帰宅後に、オイル漏れの修理かも。 ^_^


交通の便が悪い甲府盆地 ・・・地図上では、東京に近いのですが。汗)
リニアが開業すれば、東京まで20分弱、名古屋まで30分 
「渋谷で6時」なら、夢で無くなります。 ^_^

※リニアの駅まで、10~15分です。^_^
ブログ一覧 | 車検整備2020 | クルマ
Posted at 2020/01/23 06:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2020年1月23日 10:41
なんとも頼りない設計のブーツですね。
たしかに構造上、バンドの向きは影響しそうですね。^^
ナローもですが、このころの設計は漏れてはいけないと言う思想ではなさそうですね。^^
コメントへの返答
2020年1月23日 20:29
こんばんは
本来ならば「一体型のアクスル・ブーツ」ですが、交換するには、大がかりになるので、「スプリット型」が主流?になっています。

以前は、接合部の向きを12時方向にしていましたが、写真等を見ると、水平方向になっていたので真似したのが、漏れの原因かも知れません。
接合部の向きを、少し上げてみる予定でいます。 ^_^
2020年1月23日 19:39
リニア、いつ開通?
コメントへの返答
2020年1月23日 20:35
東京-名古屋間が、2027年度を予定しています。

甲府が、東京通勤圏内になります。^_^

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation