• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

356用のプラグレンチで、ユニバーサルジョイントを選んだ理由(追加)

356用のプラグレンチで、ユニバーサルジョイントを選んだ理由(追加) ポルシェ356用のプラグレンチ選びですが、前回の説明で、ユニバーサルジョイントを選んだ説明が不十分だったので、しつこくアップします。^_^

結論から言うと、首振りエクステンションでは、上手くスパークプラグを取り付ける事が出来ず、ネジ山を潰しそうになった為です。・・・私が不器用だけかも。



首振りエクステンションを使用して作業性の良い(右手で作業出来て目で見える)、#2プラグを取り付けてみました。


プラグが斜めに入り、上手くネジ山に角度を合わせて、締め込む事が出来ませんでした。汗) ・・・何度かトライしましたが・・・。

ただの不器用かもしれません。


ユニバーサルジョイント


慣れているためか、プラグの角度も合わせやすく、スムーズに締め込む事が出来ます。

プラグホールに軽く当てて、クルクル回すと、ソケットの自重でネジ山に入ってくれます。


難関の左バンク

#4プラグは(手前)首振りエクステンションで、スムーズにプラグを取り付ける事が出来ました。 笑)

邪魔になるはずのフェールラインが、挿入角度を出しやすくしたかも???。

超難関の#3プラグ(左奥)は、手探りでの作業になり、一度、プラグを噛み込ませそうになりました。滝汗)

ユニバーサルジョイントでは、左バンクの作業が難しい事は変りませんが、慣れている為か、スムーズにプラグを締め込む事が出来ます。 ^_^


上記の理由で、私は、ユニバーサルジョイント仕様を選びました。 ^_^


ポルシェ356に乗り始めた30年前、近くにあるTDKの方々と、時々テニスを楽しみました。
当時、小比類巻さんはTDKレーベルで、「カセットテープのCM」にも出ていました。 
・・・私の所は、中森明菜さん → 森高千里さんを売り出していました。^_^
ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2020/07/07 06:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

バイクの日
灰色さび猫さん

肉活。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2020年7月7日 9:47
おはようございます。 プラグを入れるときは私は少し長めの磁石付きソケットで取り合えずプラグ穴にダメージを与えないように手で半分ほど回し入れて、ユニバーサルジョイント付きに差し替えて締めております。 ソケット付きのプラグが手でプラグ穴に届いて抵抗少なく回せるかが肝ではありますが。 その昔に友人の整備士からアルミブロックになったころに面倒だがこれから守るようにと言われた1つでした。 プラグホールを舐めたら大変ですよね。
コメントへの返答
2020年7月7日 20:57
こんばんは
スパークプラグを取り付ける時は、手で締め付けて、仕上げはレンチでの締め付けが理想ですが、356のエンジンは「強制空冷」の為、シリンダーとヘッドがカバーで覆われています。
よって、ソケット+ユニバーサル+75mmエクステンションの組み合わせで、何とか取り付けています。
356オーナーの6~7割??の方は、プラグ交換は、プロに任せていると思います。^_^
2020年7月7日 11:46
こんにちは

私もナロー、930共にユニバーサル使用です。

プラグ角度が垂直でないせいか上手く入らない気筒があります。

これだけはネジをなめたくないですからね、、、

想像しただけで恐ろしい事に、、、

プラグに耐熱グリスを少し塗る方が良いのでしょうか?

聞いたことありまして、、、
コメントへの返答
2020年7月7日 21:09
こんばんは

「首振り」は、使い慣れていない為、使いこなせていません。汗)

プラグホールを潰して、エンジンを下ろすのだけは、絶対に避けたいですよね。

カッパーペースト(銅グリス)を少量塗る方がいるみたいです。
私は、マフラーの固定ボルトには、塗っています。
https://www.monotaro.com/p/1645/1882/?t.q=%83J%83b%83p%81%5B


プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation