• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月09日

アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘)

アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 今週は、帰宅後からガレージドアと格闘していました。

取り付け方法が分らず、最後まで残っていた「長尺のシール」を取り付けました。





長尺のシール


当たる部分を切り抜いて取り付け。





リモコンのティーチングのリベンジ
ユーザーズガイドに載っていました。^_^

前回は、1ボタンのリモコン設定を行い失敗しました。汗)



リモコンでも開閉出来る様になりました。 ^_^


モードを出荷時のC2からB2に変更。

※C2は、閉ボタンを押している時だけ閉まります。・・・面倒。

B2では、下降時に障害物を検知すると、停止して上昇します。


リモコンでの開閉動作を観ていると、サンダーバード2号が思い浮かびました。^_^
ブログ一覧 | ガレージ建設 | クルマ
Posted at 2021/12/09 06:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2021年12月9日 7:22
やりましたね〜!
あとは、窓枠ですか?!(^_^;)
コメントへの返答
2021年12月9日 21:13
こんばんは
リモコンでの開閉は、感動しました。^_^

週末は、床を塗ろうと思っていましたが、雨で濡れてしまいました。 コーキングが先かな?

2021年12月9日 13:06
スイッチも業務用?
ヘビーデューティですね。
コメントへの返答
2021年12月9日 21:18
スイッチは日本製に比べると、今一歩です。

115V(60Hz)仕様ですが、100V(50Hz)でも回ってくれました。^_^

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation