• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

骨董品を購入

骨董品を購入 以前から欲しかった「ミッションジャッキ」の売り物(安価)があったので、入手しました。 ・・・356のエンジンを下ろすのに使えるかな?

雪の降った翌日の夜、松本市まで引き取りに。汗)
夏タイヤの軽トラが使えないので、ミニカの荷台に積んで来ました。 
・・・パレットに載せたら動きませんでした。

油汚れや埃の堆積が酷いので、早速清掃を開始。


40から50年くらい前の物かな?


清掃後は、各部に給油


フロアジャッキが小さく見えます。


パソコン台になりそうです。^_^


棒が欠品していた為、廃材で作成


久々に長野まで遠征
ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2022/02/14 06:42:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

美味しいけれど…
porschevikiさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年2月14日 12:07
RRの場合、ミッションとエンジンは同時におろすのでしょうか
コメントへの返答
2022年2月14日 20:30
356のエンジンは、ミッションに4本のボルトで留まっているだけです。 配線、配管を外して、エンジンのみで下ろせます。
https://www.youtube.com/watch?v=C6mmADw-5ps
2022年2月14日 12:46
356ってエンジンだけ下ろせるんですよね?
バランス取れば赤い方で充分かと思いますが平板付いたジャッキは楽そうですね!

ガレージ増えると、、、

物も増えていきますね〜!www
コメントへの返答
2022年2月14日 20:34
356はエンジンのみで下ろせます。 お皿部分が広くて、傾斜角度が変えられるので、以前から気になっていました。 ^_^
2022年2月14日 15:12
今日は。 味のある良いものを入手されましたね。 特に左右に取っ手が有るのが良いですね。 私には無用の長物なのに欲しくなっちゃいました。
コメントへの返答
2022年2月14日 20:37
こんばんは
骨董品ですが、海外製品(私の赤いの)より、国産だけあって、造りが良いです。
ガラクタが増えて行きます。汗)



プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation