• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月21日

356スピードスターの初乗り

356スピードスターの初乗り 昨日は早朝まで雨が降っていた為、冷え込みが少なく、日中は15℃まで気温が上昇しました。 2ヶ月半ぶりに356スピードスターを引っ張り出して、軽くドライブして来ました。

スピードスターで気持ち良く走れる季節は、直ぐそこまで来ています。^_^



始動前は、必ずオイルの量を確認します。 ・・・大先輩からの直伝!
オイル量が増えている時は要注意! オーバーフローでエンジン内に大量のガソリンが入っている可能性があります。・・・エンジンを始動させると、一発で壊れます。 ※30年間で1度だけ経験があります。

オーバーフローを発見した際は、その場でオイル交換です!

暖気時は、温風(エンジンの冷却熱)を吹きかけて、キャブレターの結露を防ぎます。^_^


日向ぼっこ


水仙が咲いていました。^_^


正面の「北岳」は、雪雲がかかり見えません。
八ヶ岳も雪でした。


「ハルウタ」
ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2022/02/21 06:40:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

この日の夕食
空のジュウザさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2022年2月21日 18:55
良いですね〜オープンドライブ!(^o^)
僕もタルガトップを外さなきゃ!

ガレージが並んでるとどっちに入れようか?悩んじゃいますね〜。www
コメントへの返答
2022年2月21日 20:49
こんばんは
昨日は暖かかったですよね。

今朝は何時もの冷え込みが戻り、強風(北風)で一日寒く、真冬に戻っていました。

この娘は、旧ガレージの方が好きみたいですよ。^_^

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 89
101112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation