• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

ポルシェ356の路上復帰プロジェクト ④(左フロント)

ポルシェ356の路上復帰プロジェクト ④(左フロント) 左フロントのドラムブレーキを分解しました。

終わりが見えてきたと楽観視していましたが、次々に大問題が発生しました。
右側と同じ、組間違いもありました。滝汗)




下側のブレーキシューが、調整してない? 片効き?


下側のシリンダー止めネジが社外品!


3mm長いです。


グラインダーでカット!


インナーベアリングのレース部にウロコ状の傷(2時~10時方向)が、入っていました。滝汗)

購入時(40年前)から、ハンドルに振動が出ていたみたいです。
※車検整備は、ポルシェ356の経験が無い、町の車屋さんに出していました。

ベアリングは傷こそ無いが、光沢がありません。


とりあえず、レース部に付いたキズのバリを落としてみました。


シリンダー(上下)、ブレーキホースを新品に交換


ブレーキシューの組付け完了!  バネも正規の位置に取り付け。


組付け完了


組付けて、フリーの状態で回すと、振動は出ないが、異音(ゴー)が出ます。

※整備士の友人と相談して、車検で持ち込む際に、「シャフト側のレース」を外してもらいます。 
ベアリングは私がストックしている、「ローラーベアリング」を組み込みます。
価格は1/10です。
※私のは、30年前にローラータイプに交換しています。


左右のフロントハブに若干ガタがあったので、リンクピンの調整&グリスアップを実施。




グリスアップを実施。
フロント12ヵ所、リア3ヵ所


フロントブレーキのエアー抜きは、オーナーさんが来たので、手伝ってもらいました。


リアのアクスルナットを、規定トルクで締め付け。


タイヤを付けて、着陸準備!


着陸後に、規定トルクでホイールナットを締め付け。


ブログ一覧 | 356 | クルマ
Posted at 2025/02/10 08:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

356の定期メンテナンス(フロン ...
バスタブさん

DUCATI SSの整備【10】ス ...
灸太郎くんさん

ポルシェ356の路上復帰プロジェク ...
バスタブさん

プロの資格
yt9さん

レバー周辺いじり
Kさん@DRさん

秋🍂らしく涼しくなってきたので ...
いざいこさん

この記事へのコメント

2025年2月10日 8:51
ポルシェは部品があるのが一番ありがたいですね。
オーナーもさぞ楽しみなことてしょう!
空冷は水回りがないのが一番楽ですね。
オイルだけなので錆びることもありませんしね。
コメントへの返答
2025年2月10日 11:13
フロント・ベアリングですが、356A(T2)からローラータイプになっています。
ベアリングの寸法表があったので、ローラータイプを探して手配しました。^_^

2025年2月10日 18:38
オーナーさんに戻る前に見学に行きたいですねー♪今週中ぐらい迄は見学可能でしょうか?
コメントへの返答
2025年2月10日 19:00
本日より、友人の「車検場に入庫」しています。
リフトを借りて、ミッションオイル交換、フロントベアリング交換、リア・アクスルシールを交換しました。
順調に行けば、水曜日には車検が完了予定で、一度バスタブベースに戻り帰還予定ですが、時間は不明です。

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6 78 910 1112
13 1415 16171819
20 2122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation