• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスタブのブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

納屋に50年間追いやられた356

納屋に50年間追いやられた356
RMサザビーズのモナコオークションに、納屋に50年間眠っていた、1956年製のポルシェ356Aカブリオレが出品されます。 新しいオーナーの元、奇麗になり復活される事を、願っています。 ^_^ 詳細は、「Octane」の記事を参照して下さい。
続きを読む
Posted at 2022/04/28 06:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月25日 イイね!

356のエンジンを解剖

356のエンジンを解剖
1週間ほど前から「ムチ打ち」の後遺症?が出て、首と右腕に激痛か走って、熟睡出来ていません。汗) オイル交換途中のバスタブ号ですが、オイルラインを確認する為、分解して寸法測定しました。 デスビが邪魔なので引き抜いてから、オイルラインを分解しました。 寸法測定後に組み付け。 こちらは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 06:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月22日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理
ポルシェ356は、VDO製の機械式タコメーターです。 エンジン最後部のオイルポンプ部より、4m近いワイヤーがメーターまで行っています。 ワイヤーの接続部から、少量のオイルが漏れていたので、オイルシールを交換しました。 タコメーターケーブルの接続部より、オイルが垂れていました。 ケーブルを ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 06:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月18日 イイね!

356のオイル交換

356のオイル交換
車検整備時に、愛用しているエンジンオイルが品切れ状態でしたが、入手出来たので交換しました。 前回購入時より、20%値上がりしていました。 汗) 日曜日は天候が悪そうだったので、除草剤散布は諦めて、刈払い機でガレージ周りと塀際を刈り取りました。 愛用している、赤い容器のエンジンオイル。 粘度は ...
続きを読む
Posted at 2022/04/18 06:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月14日 イイね!

旧車オーナーの悩みは万国共通?

旧車オーナーの悩みは万国共通?
旧車乗りの方なら、一度や二度はトラブルで「牽引や積載」のお世話になった経験があると思います。 私事ですが、356スピードスターで3度、行き倒れになりました。 一度は出先でバッテリー上がりでJAFを呼び、エンジン不調で二度、父親に牽引してもらいました。汗) 1952年ポルシェ356ストリームライ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 06:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2022年04月11日 イイね!

サクラの見ごろは過ぎていた。

サクラの見ごろは過ぎていた。
土曜日は、早朝から神社の祭典(今年も神事のみ)準備を行い、終了後は「356スピードスターの車検」に出掛けました。 先週末は土砂降りだったので、河川敷公園まで道草したが、桜は散った後でした。汗) 河川敷の芝生は青くなり、南アルプスも春らしくなって来ました。^_^ GWころ、河川敷のアヤメが ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 06:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月08日 イイね!

マックイーンの愛したポルシェ

マックイーンの愛したポルシェ
クラシック・ポルシェ Vol.10 号の評判が良かったので、購入しちゃいました。^_^ スティーブ・マックイーンが所有していた、「ポルシェ356Aスピードスターと、’70 911S」等が紹介されていました。 356スピードスターは、65年前にハリウッドスターや指揮者のカラヤンが所有されていた事 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/08 06:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月06日 イイね!

もう一つのサプライズ

もう一つのサプライズ
4月3日は生憎の雨で、356スピードスターでの、今シーズン最後?の花見は出来ませんでした。 お昼過ぎに、 ポルシェ356クラブ(関東支部) が、5月末に行う「日帰りツーリングの下見」で、支部長様御一行が来県され、バスタブベースに立ち寄られました。  ガレージの完成祝いを頂きました。 ^_^ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 06:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月04日 イイね!

4月3日

4月3日
1994年4月3日(日)は、11年間追い続けていた「ポルシェ356Aスピードスター」が納車された、記念すべく日です。^_^  1989年頃から価格が倍以上に跳ね上がり、一度は諦めました。 バブル崩壊が無かったら、手に入れられなかったと思います。 1983年 スクランブル カー・マガジン No ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 06:34:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2022年04月01日 イイね!

サクラは三分咲だった!

サクラは三分咲だった!
給油のあと、356で河川敷公園にサクラを観に行きました。 日曜日は三分咲程度でしたが、29日には満開になったとの報道がありました。^_^ 雨上がりの富士山 サクラは三分咲でした。 野球場や陸上競技場のある大きな公園ですが、人気が無かったです。
続きを読む
Posted at 2022/04/01 06:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 45 67 89
10 111213 141516
17 18192021 2223
24 252627 282930

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation