私には信頼出来る主治医が、2人います。
神奈川のアジトの師匠と、自宅近くのバイク屋さんです。
356の修理に関しては、最近では、マニュアルを見て判らない事があると、電話相談くらいですが、居てくれる存在だけでも、心強いです。^_^
10年程前に、師匠と356のエンジン載せ換え時のショット!
私の母は、持病の悪化(手足の動作が悪くなる)等で、2月から入院しています。
”主治医は実の弟”なので、心強かったのですが、薬のコントロールが効き、容態が安定した為、10月末に、自宅近くに転院しました。
先週半ばに呼び出しがあり、40度の高熱との事。
原因不明! 取合えず、解熱剤と抗生物質の投与との事でした。
・・・原因は、10日前に換えた、薬の副作用みたいですが、”現在の主治医?”では、見抜けず、その後も、5日間も飲ませてしまいました。 処置も後手後手!
体の衰弱、病状の悪化を見かねた伯父が、今の病院に、治療の指示をしている状況です。
取合えず前の病院に、転院手続きを進めています。
これから、胃ろう手術の付き添いに行って来ます。
※心筋梗塞、心房細動等ある為、万が一の事があると困るからです。
今日は、重苦しい話題になってしまいました。
Posted at 2011/12/09 13:45:36 | |
トラックバック(0) |
その他 | その他