
今週末、お化粧直しで遠出をする予定なので、356のバッテリーの充電及び、ETC起動スイッチをダッシュパネル下に固定しました。
メインバッテリー(
OPTIMA 6V)の充電は、木曜の夜から行いました。
※2007年より使用。 この冬を持ちこたえるか?心配です。汗)
ETC用の、小型12Vバッテリーチェックです。
電圧が、12.66Vあるので、今回は充電不要でした。^_^
ETC起動用のスイッチを、ダッシュボード下に移動して固定しました。。
バスタブ号はETC用に、「
専用バッテリー」を積んでいます。
助手席シートの上に置いていましたが、ダッシュボード下に移動しました。

※左:ETC起動ボタン、 右:パッシング・スイッチ
スピードスターのインパネはシンプルです。笑)
左から、ワイパーSW、ライトSW、イグニッションキー、ハンドスロットル・ノブ
Posted at 2013/11/26 06:35:54 | |
トラックバック(0) |
ガレージライフ | クルマ